今日ものんびり教室していました。
いつもありがとうございます♪
今月23㊗️販売のお知らせです。
メニュー
※定番人気のザッハトルテホール売り
12センチ 15センチ
(数に限りがございますが、事前のご予約可能です)
※ザッハトルテ カット売り
※キッシュロレーヌ
焼き立て熱々を提供いたします♪
※塩フィナンシェ 人気です♪
※塩フロランタン
※シナモンフロランタン
※バターサンド 3種類
※ダコワーズ 3種類
※プラリンヌ 2種類
※ナッツボン風キャラメル 2種類
※クッキーシュ クリーム未定
※オランジェット
※生ケーキ、気まぐれメニュー⁈あるかも⁈
焼き菓子には、四つ葉の発酵バターを使用します。
尚、メニューは当日変わる事も御座いますので、ご了承ください。
当日はエコバッグをお持ちください。
いつもは来店のご予約をお取りしていましたが、今回はご予約をお取りしないでやってみようと思います。
単価が気になる方はお問い合わせください。
12時開店で、ゆっくりのんびり販売しております。
数も沢山ご用意するつもりですので、焦らずお越しくださいね。
売り切れ次第閉店致します。
お電話や、インスタやブログでご確認ください。
😊
ザッハトルテのご予約はLINEの公式アカウントのみになります。
https://lin.ee/CIFmmDk
#フランス菓子
#ドイツ菓子
#ウィーン菓子
#広島駅から徒歩7分
#広島駅近
#お菓子教室
#ケーキ教室
#広島お菓子教室
#お菓子屋さん
#隠れ家的
#広島市南区京橋町
#焼き菓子屋さん
#伝統菓子
#ル・ルシェカシェ
#広島お菓子屋さん
#広島ケーキ屋さん
#ザッハトルテ
#フロランタンサブレ
#スイーツ
#広島スイーツ
#焼き菓子屋さん
#ローゼン・ベア
#ショップ
#2/23㊗️
バレンタイン教室終了したので、早々に確定申告を済ませ、お昼から何十年ぶりかで、広島植物公園へ。
なんでこんな冬に⁈なのですが、目的はカカオ豆。
広島は、広大でカカオ豆が研究されているので、知る人ぞ知る⁈
カカオの街⁈なのです。
(知らんけど、多分…( ̄◇ ̄;))
という事で、バレンタインも巻き込んでのカカオ豆についての展示があると、先日知ったので、専門学校の授業の資料集めに行ってきました。
バレンタインは終わっていたのでチョコレートの販売は終了していましたが…
知ってる事も多々ありましたが、分かりやすい資料なので、来期の授業に活かせそうです。
とはいえ、この時期は当たり前ですが花も少なく、繁忙期の為の工事ばかりやっていたので、温室でカカオの木や、バニラビーンズのつる、胡椒の木…などなど、香辛料の木などを写真を撮ったり観察したりして、早々に退散しました。
案の定、カカオの木には1つもカカオ豆はなっていませんでした…( ̄◇ ̄;)
しかしカカオ豆は神秘です。
名前の通り♪
本日、バレンタイン教室終了致しました。
コロナ禍の中、レギュラーの生徒さんを含め、沢山の方にお越し頂きありがとうございました。
以前通ってくださっていた生徒さん、ご事情があって一旦来られなくなりましたが、今年のバレンタインより、教室復活してくださるとの嬉しいお知らせ頂きました。
今月は販売も行います。
販売の方も宜しくお願い致します。^_^
ナッツボンってご存知ですか?
昭和なキャンディ!笑
ピーナッツは使わないけれど、あの食感に近いものを作りたくて、考えてみました。
タフィ〜?!の様な、カリカリとした食感⁈
ナッツボンはピーナッツですが、少し苦味のあるナッツ、クルミを使いました。
もちろん、他のナッツでも美味しくできると思います。
やみつきな食感です。
今回は抜き型で抜きましたが、固まったところを好きな形に包丁でカットしても、適当にバリバリに割っても👍だと思います♪
仕上げはヴァローナのクーベルチュールチョコでコーティング♪
庶民的な味と高級チョコレートのコラボです♪
前日の教室に参加してくださった生徒さん。