メイプルシュガーのマドレーヌ作りました。

久しぶりにダックワーズ作りました。
ちょっと焼き色きつかったかな⁈
もう一品はイチゴのロールケーキ。
今日は専門学校の年度末、最後の授業でした。
バレンタインで残っていたチョコレートや私の友達のお店の塩豆大福などを、一年間頑張ったご褒美にみんなにプレゼント。
体調がすぐれないのと、忙しくて作る時間も無く、たくさんはあげられませんでしたが…
昨日は、教室の給湯器が壊れる事件!
まだまだ寒い冬!水は冷たいので、コンロでお湯を沸かし、そのお湯で洗い物をする始末!
機械が入るのが4、5日先になると言われましたが、そこはとっても良い業者さん!
急ぎで交換してくださいました。
教室の大家さんも、迅速かつ親切で良くしてくださるし、
本当にありがたい事です!
今日は、近くの高校で授業をしてまいりました。
2年生の男女1クラス20人弱。
男の子の方が2対1で多め。
メニューはキッシュロレーヌ、アマンドショコラ、オランジェットの三品。
2時間しか時間が無いから、不安ではありましたが、ギリギリ終了。
教壇の片付けはその後になりましたが。
テンパリングが何たるかを教える時間も無かった…
教室だったら終了出来るはずのメニューでしたが、やっぱり慣れてない子達が慣れてない事をやるのは大変ですね。
オーブンも家庭用なので、焼きムラが凄い!
入れ替えをマメにする時間もなく、こんなことに…
これは彼らの作品です。
でも、チョコもヴァローナ、オレンジもサバトン。
キッシュのチーズもグリュイエール。
美味しいものを知ってくれたら良いのだけれど…
みんな素直で本当に可愛い子達でした!
また来期も、呼んで頂けたら会えるかな⁈
さぁ夜はレギュラーの教室です!
通常メニューに戻っています。
フロランタン・サブレにオレンジの香りをプラスして、アーモンドはスライスではなく、縦割りを使いました。
スライスとは違った食感で、食べ応えがあって、これもまた美味しい!
しっかり濃い色にキャラメリゼが出来たのも、良かったと思います。
仕上げは、苦目のスィートチョコでお化粧して出来上がり♪
もう一品は、蕎麦粉のガレット、チーズとベーコン、キノコたっぷり♪
ボリュームたっぷりなので、生徒さんの晩御飯になったみたいです!
今日の午後、最終のバレンタイン教室が終わった頃、教室のリフォームを手掛けてくれた友達が山口から来てくれました。

今日の生徒さんの作品。
本日で、バレンタイン教室終了致しました。
たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました!
レギュラー生徒さんと、外部のお客様で、90人近くの方にお越しいただきました。
ありがとうございました。
限られた時間の中で、ホワイト、ミルク、スィート3種類のテンパリングはバタバタでしたが、何とか終了出来たのでホッとしています。
たくさんのヴァローナのチョコを使いましたが、生徒さんに喜んで頂けて、良かったと思います。
通常在庫されていないヴァローナのチョコも業者さんに入れて頂き、たくさん使わせて頂きました。
やっぱりヴァローナは美味しいですね♪
値段は可愛くないですが…(T_T)
さぁ明日からは通常メニューです!
明日からも頑張ります♪
生徒さんのものです。
しっかり書き込みがされている。
テンパリングの説明をしたら、私が専門学校の生徒達に説明をする時に使う図と同じようなものをサラッと書いていた!
さすがリケジョ!笑
ラッピング色々です。
予定ではバレンタインの教室、本日終了予定でしたが、なぜか明日も明後日もあります。笑
頑張ります!^_^
今日は懐かしい生徒さん、会いたかった生徒さんに久し振りに会えました。
皆さん、それぞれ事情があってお休みされたり、卒業されたり。
それでもこうやって特別教室には顔を出してくださいます。
皆さんありがとうございます!^_^
朝の教室が終わって、いつものお店で生徒さんとランチ♪