今日も教室。
レモンメレンゲのタルト。
生徒さん、絞りに苦戦されました!
そして販売で助けてくださる生徒さんが、大好きなパンを届けてくれました。
アンデルセンのパンドエピ。
一本チャチャチャ!
目がハート!
私の中でこれを超えるパンは、今のところ無いです!
今日も教室。
レモンメレンゲのタルト。
生徒さん、絞りに苦戦されました!
そして販売で助けてくださる生徒さんが、大好きなパンを届けてくれました。
アンデルセンのパンドエピ。
一本チャチャチャ!
目がハート!
私の中でこれを超えるパンは、今のところ無いです!
またまた生徒さんに、山ほどレモンを頂いた。
そろそろ無くなりそうだから、買わなきゃなぁ〜と思う頃に、タイミング良く頂ける。
今回もナイスタイミングでした。
レモンはザッハには勿論の事、他のケーキにもたくさん使う。
うちで人気のレモンのバターサンドやレモンケーキにはもちろんたくさん使うし♪
ありがとうございます!
ジュースも冷凍、皮もしっかりスリスリして冷凍しておきます!
在庫が底をついてきたので、次回の販売にはこのレモンジュースを使う事になりそうです♪
4月の販売は、23(日)です。
+29(土)㊗️に場所を変え、お菓子を販売させて頂きます。
cocoro +cafeさんで、お世話になっているカメラマンさんが、撮影会を行います。
ルシェカシェは、ザッハトルテ他、焼き菓子を販売致させて頂きます♪
待ち時間や撮影の後に、お茶とお菓子でお寛ぎください。
詳細、お問い合わせは、こちらまで♪
ご家族や大切な方と素敵なお庭で、記念になるお写真を撮って頂いてみられたら♪
プロの方にメイクもして頂けますよ!
名古屋に、旦那様の転勤で行っていた生徒さんが久しぶりに里帰り。
教室に参加してくださいました。
レモンと苺のタルトレット。
PLACE au SOLEIL
いつもココの美味しい焼き菓子を買ってきてくださいます。
帰るたびに飛び入り参加してくださる生徒さん♪
一年後には広島に帰ってくるとおっしゃっていたので、楽しみにしています!
また美味しいお菓子を作りましょう♪
〜3/26(日)ショップのお知らせ〜
来店のご予約は締め切りましたが、今回は、まだご予約の時間帯に空きがございますので、
13時半以降、フリー来店とさせて頂きます。
数も沢山ご用意しております。
新作も何点かございますので、ぜひお越しください。
夕方まで、ゆるりとやっております。
エコバッグをお待ち頂けると助かります。
〜メニュー〜
※ザッハ生地のショートケーキ
※メイプルシュガーのクッキーシュ
※苺のシュー
※苺とクリームチーズのタルト
※ レモンケーキ
自家製コンフィとヴァローナチョコ使用
※自家製八朔ピールのバターケーキ
※巨匠のザッハトルテ
※巨匠のマルジョレーヌ
※ケーニヒスクーヘン 自家製レモンピール使用
※蜂さんロールケーキ
※マドレーヌ きなこ
※バターサンド
桜の葉 レモン 粒餡
※ダコワーズ 抹茶 ほうじ茶 胡桃とコーヒー レモン
※フロランタン シナモン 紅茶 塩
※ガレットブルトンヌ
シナモン 紅茶 ほうじ茶
※フィナンシェ メイプル 塩
※オランジェット風
自家製八朔ピール 自家製レモンピール
メニューは変更になる事もございます。
ご了承ください。
お待ちしております。^_^
〜3/26(日)ショップのお知らせ〜
3/21(祝)AM8時から来店予約を受け付けます。
当日の予約時間は、13時〜と13時半〜のみで、14時以降はフリー来店とさせて頂きます。
お申し込みの際は、お名前お電話番号、ご希望時間をお知らせください。
お時間ハッキリしない方は、14時以降にご来店ください。
夕方まで、ゆるりとやっております。
エコバッグをお待ちいただけると助かります。
〜メニュー〜
※メイプルシュガーのクッキーシュ
※苺のシュー
※苺とクリームチーズのタルト
※ レモンケーキ ヴァローナチョコとサワークリーム使用
※自家製八朔ピールのバターケーキ
※巨匠のザッハトルテ
※巨匠のマルジョレーヌ
※ケーニヒスクーヘン 自家製レモンピールと八朔ピール使用
※蜂さんロールケーキ
※バターサンド
桜の葉 レモン こし餡 胡桃餡
※ダコワーズ 抹茶 ほうじ茶
※フロランタン シナモン 紅茶 塩
※ガレットブルトンヌ
シナモン 紅茶 ほうじ茶
※フィナンシェ メイプル 塩
※オランジェット風
自家製八朔ピール 自家製レモンピール
メニューは当日変更になる事もございますので、ご了承ください。
駐車場は、一階の新井内科さんがご好意で貸してくださいます。
病院の玄関に駐車場の場所が貼り出してあるので、必ずご確認の上、留めてください。
よろしくお願いいたします。
お待ちしております。^_^
和菓子は、洋菓子ほど時間のかからないメニューが多いので、本日、午後の教室前の空き時間に、福屋広島駅前のアンデルセンへ。
パンドエピ。
同じ生地でも、編むとこんなに食感が変わるんだと感心させられたパン。
大好きなパンドエピ。
店舗によっても食感が違うのですが、福屋本店のアンデルセンはかなり好みです♪
〜2/23 ㊗️販売メニュー〜
先日お知らせしたものと、少し変わっております。
巨匠シリーズ
◯ケーニヒスクーヘン カット ホール
◯ザッハトルテ カット ホール
◯マルジョレーヌ
⭕️クッキーシュ
オレンジの香りたっぷりヴァローナチョコのクリーム
⭕️タルト パイナップルとバナナとサワークリーム
⭕️自家製コンフィ広島レモンケーキ
レモングラスアロー+ヴァローナチョココーディング
⭕️バターサンド キャラメルとナッツペースト
◯バターサンド 自家製コンフィ広島レモン
⭕️はバターサンド 塩キャラメルとラムレーズン
◯ダコワーズ 自家製コンフィ広島レモン
⭕️ダコワーズ キャラメルとコーヒー
◯フロランタン オレンジとカカオ豆
◯フロランタン シナモン
◯ガレットブルトンヌ プレーン
◯フィナンシェ 塩
◯クッキー きなこと胡麻
⭕️胡桃のキャラメリゼにヴァローナのチョコをからめて
⭕️は新作です
当日変更になる事もございます
細やかなオマケ、胡桃のナッツボ風⁈がございます。
無くなり次第終了です。
お気をつけてお越しください。
お待ちしています^_^
23㊗️のショップのご来店予約を本日からお取りしています。
13時からと、13時半からのみ。
14時からはフリーでお越しください。
13時からも13時半からも、どちらもまだ少しずつ空いております。
宜しければご予約ください。
もちろん、フリーでフラリお立ち寄り頂くのもありです。
夕方までゆる〜りやっております。
新井内科さんが駐車場をご好意で貸してくださいます。
病院の玄関に場所が貼り出してあるので、ご確認の上、留めてください。
エコバッグをお待ち頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
😊