ECHIREバターを使ったお店、MAISON DU BEURREのガレットを頂きました。
風邪をひいているので、しっかりバターの風味を感じる事が出来なかったのは残念ですが、
少し快復してきているので、美味しさはちゃんと分かりました。
宮内さん、貴重な代物をありがとうございました。
ご馳走様でした♪
風邪をひいているので、しっかりバターの風味を感じる事が出来なかったのは残念ですが、
少し快復してきているので、美味しさはちゃんと分かりました。
宮内さん、貴重な代物をありがとうございました。
ご馳走様でした♪
今、話題のR1ヨーグルト。
風邪やインフルエンザに効果のあると言われているこのヨーグルト!
昨日の記事に風邪をひいた事を書いたら、今日の生徒さんがこんなに沢山(涙)
お子ちゃんの為に、朝早くからスーパーに並んで購入したものだそう。
こんな貴重なヨーグルトをありがとう♪今治~!
早く風邪治します!
風邪やインフルエンザに効果のあると言われているこのヨーグルト!
昨日の記事に風邪をひいた事を書いたら、今日の生徒さんがこんなに沢山(涙)
お子ちゃんの為に、朝早くからスーパーに並んで購入したものだそう。
こんな貴重なヨーグルトをありがとう♪今治~!
早く風邪治します!
大風邪をひいている間に、大好きなホイットニーが死んじゃった(涙)
誰もが知っている、ボディーガードの主題歌、I Will Always Love You は、みんなテレビで観た事あると思うけど、
ホイットニーの歌う、アメリカの国家、The Star Spangled Banner、聴いた事の無い人は、ユーチューブでぜひ聴いてみて欲しい。
鳥肌ものだから。
日本人にも歌がうまいって言われている人は沢山いるけど、上手いってこういう人の事を言うのよね。
久しぶりに家で、The Star Spangled Bannerの入っているDVDを観たら、やっぱり凄かった!
実はこの私。
あまりに感激して、自分もカラオケで歌ってみた事ある。
全然出来が違ったけど。
しかし、残念だな・・・。
なぜか、教室でもホイットニーの追悼で、曲をかけてます(何で?)
http://www.youtube.com/watch?v=wupsPg5H6aE&feature=player_embedded
誰もが知っている、ボディーガードの主題歌、I Will Always Love You は、みんなテレビで観た事あると思うけど、
ホイットニーの歌う、アメリカの国家、The Star Spangled Banner、聴いた事の無い人は、ユーチューブでぜひ聴いてみて欲しい。
鳥肌ものだから。
日本人にも歌がうまいって言われている人は沢山いるけど、上手いってこういう人の事を言うのよね。
久しぶりに家で、The Star Spangled Bannerの入っているDVDを観たら、やっぱり凄かった!
実はこの私。
あまりに感激して、自分もカラオケで歌ってみた事ある。
全然出来が違ったけど。
しかし、残念だな・・・。
なぜか、教室でもホイットニーの追悼で、曲をかけてます(何で?)
http://www.youtube.com/watch?v=wupsPg5H6aE&feature=player_embedded
久しぶりに大風邪をひいてしまった。
20代は一度も風邪をひいた事がない。
30代からは、ちょくちょく。
免疫力って衰えますね(涙)
先週中ごろまでは、市販薬でごまかしていて、おまけに我が家には吸入器があるので、
結構これが優れ物で、引き始めの風邪に効果があるのですが、バレンタイン教室の間は、一度も休みがないので、
やっぱり無理がたたってぶり返してしまった。
そうなると、症状がひどくて。
いつもかかっている耳鼻科に行ったら、なんとまぁ風邪引きの多い事。
待合室で更に酷くなりそうだった。
とても小さな個人病院なのに、夕方行った日は、私、58番目で、私の後に、まだ10人以上いたんだけれど、
何時に終了するのだろう。
という事で・・・。
あまり自慢できる話ではないけれど、初めて専門学校の授業を休んでしまった。
教科書は終わっていたので、問題集をやらせたり、テストをやらせたりだったので、休ませていただいたのだけれど。
生徒さんとの食事会の約束もドタキャンし、やれやれの1週間でした。
病院の先生に、「市販薬は3日まで。それまでに効かないものは、いくら飲んでも効かないから、病院に来なきゃダメ」と叱られてしまった。
納得。
風邪の時には、絶対に耳鼻科。
鼻とのどを診て貰えるから。
って、別に耳鼻科を推奨するために記事を書いたワケではないけれど。
そろそろ復活出来そうなので、ブログを更新して行きます。
自分都合で教室に穴を開けた事は無いけれど、味も匂いも全くしない状態で、
強行してやるのもどうなん?!ですが、酷い片頭痛で急遽中止は一度っきりありますが、
長年教室をやっておりますが、自分都合で休んだ事は、私の記憶の中ではありません。
小さな自慢。
20代は一度も風邪をひいた事がない。
30代からは、ちょくちょく。
免疫力って衰えますね(涙)
先週中ごろまでは、市販薬でごまかしていて、おまけに我が家には吸入器があるので、
結構これが優れ物で、引き始めの風邪に効果があるのですが、バレンタイン教室の間は、一度も休みがないので、
やっぱり無理がたたってぶり返してしまった。
そうなると、症状がひどくて。
いつもかかっている耳鼻科に行ったら、なんとまぁ風邪引きの多い事。
待合室で更に酷くなりそうだった。
とても小さな個人病院なのに、夕方行った日は、私、58番目で、私の後に、まだ10人以上いたんだけれど、
何時に終了するのだろう。
という事で・・・。
あまり自慢できる話ではないけれど、初めて専門学校の授業を休んでしまった。
教科書は終わっていたので、問題集をやらせたり、テストをやらせたりだったので、休ませていただいたのだけれど。
生徒さんとの食事会の約束もドタキャンし、やれやれの1週間でした。
病院の先生に、「市販薬は3日まで。それまでに効かないものは、いくら飲んでも効かないから、病院に来なきゃダメ」と叱られてしまった。
納得。
風邪の時には、絶対に耳鼻科。
鼻とのどを診て貰えるから。
って、別に耳鼻科を推奨するために記事を書いたワケではないけれど。
そろそろ復活出来そうなので、ブログを更新して行きます。
自分都合で教室に穴を開けた事は無いけれど、味も匂いも全くしない状態で、
強行してやるのもどうなん?!ですが、酷い片頭痛で急遽中止は一度っきりありますが、
長年教室をやっておりますが、自分都合で休んだ事は、私の記憶の中ではありません。
小さな自慢。
2月1日から、土日祝を含む毎日、ヴァレンタイン特別教室を行います。
初心者の方も、未経験の方も、ぜひいらしてください。
ケーキ、ボンボンショコラを数種類作って、仕上げは可愛くラッピングまで行います。
お申込み、お問い合わせ、お待ちしております♪
初心者の方も、未経験の方も、ぜひいらしてください。
ケーキ、ボンボンショコラを数種類作って、仕上げは可愛くラッピングまで行います。
お申込み、お問い合わせ、お待ちしております♪