フルーツトルテを作りました。
とっても昭和な仕上げのケーキ!
上のジュレは、カラギ―ナン(パールアガー)で作ったもの。
常温で固まるので簡単に仕上げられます。
夏場のジュレにはもってこい!
ですが、酸に弱いので、レモン汁などを加える場合は、カラギ―ナンの分量に気をつけなければなりません。
でもでも、良い所もあるのです。
酵素には強いので、南国フルーツなどの果物をフレッシュで使いたい時には便利。
ゼラチンは、酵素に弱いですからね!
ちなみに固さは、ゼラチンと寒天の間くらいといったところでしょうか。
とっても昭和な仕上げのケーキ!
上のジュレは、カラギ―ナン(パールアガー)で作ったもの。
常温で固まるので簡単に仕上げられます。
夏場のジュレにはもってこい!
ですが、酸に弱いので、レモン汁などを加える場合は、カラギ―ナンの分量に気をつけなければなりません。
でもでも、良い所もあるのです。
酵素には強いので、南国フルーツなどの果物をフレッシュで使いたい時には便利。
ゼラチンは、酵素に弱いですからね!
ちなみに固さは、ゼラチンと寒天の間くらいといったところでしょうか。
オレンジの皮をたっぷり使ったムースと、ミルクチョコに、これまたたっぷりオレンジの皮を入れて、
ムースを作りました。
それに加えて、ナッツもたっぷり!
生徒さんに、甘いクリームに爽やかなオレンジ風味が良い♪と、ほめていただきました。
しかし、カットしてるいたがどうなん?!
捨てればいいのだけれど・・。
だからこれをチョイスした生徒さんを責められない・・・。(反省)
ムースを作りました。
それに加えて、ナッツもたっぷり!
生徒さんに、甘いクリームに爽やかなオレンジ風味が良い♪と、ほめていただきました。
しかし、カットしてるいたがどうなん?!
捨てればいいのだけれど・・。
だからこれをチョイスした生徒さんを責められない・・・。(反省)
これ、お酒のグラン・マル二エの旅行バッグです。
もちろん、非売品でしょう!!
只今、パリ在住で、グラン・マル二エに勤めている彼女から、届きました。
今日本で講習会だのなんだの、色々忙しく動きまわっているはず。
このバッグ、か、可愛い♪
宅配便を開けた瞬間、狂喜乱舞!!!
中には、チョコレートにグラン・マルニエのタオルに、クッキーに、エコバッグに・・・沢山(涙)
私にとっては宝の山でした!
近いうち、それも載せますね♪
まっちゃん、ありがとう♪
もちろん、非売品でしょう!!
只今、パリ在住で、グラン・マル二エに勤めている彼女から、届きました。
今日本で講習会だのなんだの、色々忙しく動きまわっているはず。
このバッグ、か、可愛い♪
宅配便を開けた瞬間、狂喜乱舞!!!
中には、チョコレートにグラン・マルニエのタオルに、クッキーに、エコバッグに・・・沢山(涙)
私にとっては宝の山でした!
近いうち、それも載せますね♪
まっちゃん、ありがとう♪