お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

コーンフレーククッキー

2013-05-31 13:41:48 | 製菓理論

くるみとレーズンたっぷりの、コーンフレーククッキーを作りました。

コーンフレークは、パン粉みたいに周りにつけます。

これ素朴だけど、とっても美味しいサックサクのクッキーです♪

生徒さんに人気の一品です!

焼き色はこれ位つけないとね!

クッキーは香ばしくなくてはです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プディング・オ・ポティロン

2013-05-30 22:56:01 | フランス菓子

かぼちゃのプリンを作りました。

またまた季節感無いけど、美味しいですよ。

かぼちゃが苦手な私も食べられる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルディナール・シュニッテン

2013-05-27 13:33:39 | ウィーン菓子

カルディナールをオーソドックスなクリーム、コーヒーで作りました。

2年生の作品。

これ美味しい♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノワゼット

2013-05-27 13:32:20 | フランス菓子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルフィーユ・オ・ポティロン・エ・キャラメル

2013-05-24 21:24:39 | フランス菓子

かぼちゃとキャラメルのミルフィーユを作りました。

かぼちゃのクリームとキャラメルのクリームの二層で出来ています。

かぼちゃのプリンから発想して考えたお菓子。

間違い無く美味しかったですよ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーゼルヌス・トルテ

2013-05-24 21:22:42 | ドイツ菓子

へーゼルナッツのトルテを作りました。

生地にたっぷりへーゼルナッツ、クリームもへーゼルナッツ。

仕上げはザ・ドイツ菓子!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレッセ・バニーユ

2013-05-21 20:14:58 | フランス菓子

片目の口金で絞った、名前どおり、ドレッシ~なクッキー♪

サクサクで紅茶のすすむクッキーです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガト・オ・ランヴェルセの切り口は…

2013-05-20 12:32:34 | フランス菓子
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガト・オ・ランヴェルセ

2013-05-20 12:29:40 | フランス菓子

ドッカンとプリンを乗せたケーキを作りました。

これ生徒さんに「いつ作るのですか?」とよく聞かれるケーキです。

とっても昭和な雰囲気ですか(笑)、でも、プリン好きにはたまらない一品!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココナッツのマーブルシフォン

2013-05-20 12:27:13 | アメリカ菓子

ココナッツ風味のシフォンを作りました。

世の中の人には人気のあるシフォンだけど、私は、このフワフワ感があまり好きではない…。

でも人気の一品ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする