
やっと記事をアップします。
先日、ゴールデンウィーク中に行った、久しぶりの特別パン教室!
ブログでも、募集をかけていましたが、ちゃんと決行されましたよ。
今回は、ゴールデンウィーク中とあって、定員を割る事はまぬがれないかと覚悟していましたが、何が何が!!!
どの時間も定員いっぱいにご予約をいただき、熱気ムンムンの中、開催されました。
写真は五穀を使った、ダッチブレッド(広島の方なら即お判りでしょう(笑))の様なパンです!
久しぶりに、先生の講義をお手伝いさせていただきましたが、相変わらず、いやいや以前にも増して、学ぶところが沢山で、ホントに色々勉強させていただきました。
先生、ありがとうございました。
私の中途半端なレポートにご不満の方は、ブックマークにある、Happy tea timeをごらんください。
うちの生徒さんが、しっかり記事をアップしてくださってるので!

↑
ここをクリックしてください♪
一日一度のクリックお願いします♪
皆さんのワンクリックが、翌日の順位に反映されます
先日、ゴールデンウィーク中に行った、久しぶりの特別パン教室!
ブログでも、募集をかけていましたが、ちゃんと決行されましたよ。
今回は、ゴールデンウィーク中とあって、定員を割る事はまぬがれないかと覚悟していましたが、何が何が!!!
どの時間も定員いっぱいにご予約をいただき、熱気ムンムンの中、開催されました。
写真は五穀を使った、ダッチブレッド(広島の方なら即お判りでしょう(笑))の様なパンです!
久しぶりに、先生の講義をお手伝いさせていただきましたが、相変わらず、いやいや以前にも増して、学ぶところが沢山で、ホントに色々勉強させていただきました。
先生、ありがとうございました。
私の中途半端なレポートにご不満の方は、ブックマークにある、Happy tea timeをごらんください。
うちの生徒さんが、しっかり記事をアップしてくださってるので!

↑
ここをクリックしてください♪
一日一度のクリックお願いします♪
皆さんのワンクリックが、翌日の順位に反映されます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます