
午前中、非常勤の授業を終え、その後、お産を機に教室を卒業されたKちゃん宅へお邪魔しました。
写真は、手土産に持って行った、Kちゃん宅の近くにある、安佐南区高取の『K・サブール』という洋菓子店で購入したケーキです♪
今の場所に移転する前の小さなお店だった頃から、美味しいとの噂は聞いていたのですが、今回が始めての訪問♪
最近、噂のケーキ屋さんに2軒行きましたが、3軒目のココが一番、心惹かれました♪
とにかくケーキがとっても綺麗で、オリジナリティのある仕上げ♪
これ頂き!って仕上げが沢山ありました。
焼き菓子も充実していたし、その焼き菓子も個性的な製品ばかりでした。
こんなに頑張っているお店が近くにあったなんて、感激♪
また行ってみたいと思いました♪
写真は、手土産に持って行った、Kちゃん宅の近くにある、安佐南区高取の『K・サブール』という洋菓子店で購入したケーキです♪
今の場所に移転する前の小さなお店だった頃から、美味しいとの噂は聞いていたのですが、今回が始めての訪問♪
最近、噂のケーキ屋さんに2軒行きましたが、3軒目のココが一番、心惹かれました♪
とにかくケーキがとっても綺麗で、オリジナリティのある仕上げ♪
これ頂き!って仕上げが沢山ありました。
焼き菓子も充実していたし、その焼き菓子も個性的な製品ばかりでした。
こんなに頑張っているお店が近くにあったなんて、感激♪
また行ってみたいと思いました♪
パリにある和菓子屋さん「源吉兆庵」で販売されている和菓子は、生菓子だけでなく、個包装されたものも多く、日本人にはありきたりでも、包装の美しさにフランス人釘付けです。
pekoさんの教室の生徒さんがラッピングしたお菓子たち見たら、びっくりするだろうねぇ。
そうなの!
ココのお菓子は和菓子からヒントを得たものもあると思う。
haruyoさんの好きそうな物、沢山あったよ♪
あっ!こういう包装お土産に買って帰ったら?!
和紙とかも喜ばれるだろうね・・・。
きっとフランスのお菓子の包装に使っても、素敵なんじゃないかな?
今から、アナタが夏に遊びに来てくれた時の事を考えてしまいます。
あそこに行こうとかココに行こうとか・・・。
楽しみだわ♪