パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

4・5服務事故再発防止研修の中止を求める行動提起

2013年04月01日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ★ 再発防止研修抗議・該当者支援行動    4月5日(金)8時20分 集合・行動開始 東京都教職員研修センター前(水道橋)  ◆ 内心に踏み込む再発防止研修は憲法違反です  服務事故再発防止研修は、2004年以降7月に行われてきましたが、昨年から、都教委は、卒業式に関わる処分については入学式前にセンター研修を繰り上げて実施した上、3カ月もの長期にわたって所属校研修を課すなど強化しています。また、 . . . 本文を読む
コメント

日本人には「大丈夫」といい、アメリカ人には賠償金を払うようなことがあったら、許せない

2013年04月01日 | フクシマ原発震災
 ▼ 室井佑月氏が    東電に「おなじこといってみ?」と助言すること〈週刊朝日〉  昨年末、米空母ロナルド・レーガン乗組員ら9人が「嘘の情報で被曝した」として東京電力を訴えた。3月14日の段階で、その原告数は115人を超えたという。こうした報道を知った作家の室井佑月氏は、怒りをあらわにしてこういう。 *  *  *  我々日本人に対する放射性物質の影響の説明とおなじく、アメリカ人にも胸を張って . . . 本文を読む
コメント