東京・全国の仲間の皆さんへ。
(転送・転載歓迎。重複はご容赦を。一部報道関係者にも送信)
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
◆ 被処分者イジメをやめろ!の声が響く
―再発防止研修抗議・該当者支援行動
本日4月5日、早朝より「再発防止研修抗議・該当者支援行動」を研修場所の都教職員研修センター前で行いました。
卒・入学式などで処分された教職員を対象とした再発防止研修は . . . 本文を読む
→動画『「君が代」不起立教員に「再発防止研修」~抗議の声上げる』(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=J1i_oc7mBn4&feature=youtu.be
《レイバーネット日本》
◆ 報告 : 「君が代」不起立教員に「再発防止研修」~人権侵害やり放題の都教委
教員の小林恵子さん(橘高校定時制)は、「今回初めての研修だった。地下2階の . . . 本文を読む
◆ 婚外子差別、最高裁が見直しへ
選択的夫婦別姓制度の導入や婚外子差別を撤廃する民法改正は、1996年に法制審議会から答申されながら、今日に至るまで実現していない。
このため、民法の夫婦同氏姓規定や婚外子相続分規定の違憲性を問う裁判が提起されている。また、国連の主な人権委員会は、民法改正をたびたび日本政府に勧告している。
政府は法制審議会の答申を受けて改正案の提出を模索したが、当時の与党 . . . 本文を読む