◆ 倒れても「自己責任」
把握されない労働時間
北 健一(ジャーナリスト)
退職理由にしめる「在職死」がこんなに多いのか。
東京で働く教員の勤務実態を調べるため、現場の話を聞くとともに東京都教育委員会に情報開示を請求した私たちは、開示結果に驚いた。
詳細は後述するが、それは私たちの近未来を示唆しているのかもしれない。
「健康確保や仕事と生活の調和を図りつつ、時間ではなく成果で評価 . . . 本文を読む
◆ 「考えなくてよい」から、対話と参加へ
-『私たちの道徳』を親として、子どもの権利の研究者として考えてみる-
安部芳絵(早稲田大学総合人文科学研究センター招聴研究員)
◆ 「考えなくてよい」道徳
『私たちの道徳』(小学校1・2年生、3・4年生版は『わたしたちの道徳』。以下、『私たちの道徳』と記述)について、親として、また、子どもの権利を研究する者としてどう考えるか、というのが今回のお . . . 本文を読む