★ 東京「君が代」裁判第四次訴訟第6回口頭弁論
7月10日(金)
15時30分 傍聴希望者集合(抽選なし・先着順 裁判所前で案内あり)
16時 開廷 東京地裁527号(定員42名)
内容:原告、弁護士意見陳述
報告集会:527号隣の控え室
◆ NO!不当な支配 YES!思想・良心の自由
今回は原告のNさん(退職教員)が陳述に立ちます。都教委による「クーデター」ともいうべ . . . 本文を読む
★ 7/4の千葉駅頭宣伝について
千葉高教組市川支部「ひょうたん島研究会」・TTです。
すべての友人の皆さんへ。
(略)千葉駅頭での宣伝行動へ飛び入りで参加してマイクを握って話したこと。
*
千葉駅頭をご通行中の皆さん、私たちは千葉県内の公立高校・特別支援学校で働く教職員です。
いま、「戦争法案」に反対する宣伝をしています。
先日あった自民党の「文化何とか懇話会」での国会議員と講師・ . . . 本文を読む
◆ 国立大への国旗国歌「要請」
税金拠出者は国民
池内了(いけうち・さとるー総合研究大学院大名誉教授)
◆ 文科省の「脅迫」
過日の国立大学長会議において、文部科学相が国立大学においても卒業式や入学式で国旗掲揚と国歌斉唱をするよう「要請」した。国旗や国歌が国民に定着してきたことと、一九九九年の国旗国歌法の施行が今回の要請の背景にあり、「取り扱いについて適切にご判断いただけるようお願いす . . . 本文を読む