2015年中学校教科書採択に向けて
◆ 有利な条件を大いに生かし、できることは何でもやる
育鵬社・自由社教科童の採択阻止!
俵 義文(子どもと教科書全国ネット21事務局長)
◆ 有利な条件を最大限生かそう
今年の採択ははじめて安倍政権の下で行われます。
安倍政権・自民党が全面的に育鵬社・自由社教科書の採択を支援し、38,000会員と240の支部を擁する日本会議、日本会議国会議員懇 . . . 本文を読む
◆ 「平和への権利国際キャンペーン」署名とコメントを
国連人権理事会議長(ドイツ)に提出しました。
「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会
Executive Committee for “The Nobel Peace Prize for Article 9 of the Japanese Constitution” 2015年7月1日 ご賛同くださっている皆様へ
平和への権利国際キ . . . 本文を読む
東京都教育委員会教育長 中井敬三 様
2015年6月30日
8・2「日の丸・君が代」問題等全国学習交流会実行委員会
◎ 要 請 書
東京都教育委員会は、入学式で「君が代」不起立をした田中聡史さん(石神井特別支援学校)に対し、減給1ヶ月処分を強行しました。さらに、思想転向をせまる「再発防止研修」を繰り返しています。来る7月3日には、石神井特別支援学校に出向いての訪問研修を行おうとしています。
こ . . . 本文を読む