<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。
▲ 大阪の伊賀さんから以下のようなメールが発信されています。
極めて重要な問題です。
全国の多くの皆さん、団体さん、再び「皇国史観」の再来を許さないために、
是非賛同してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ . . . 本文を読む
《The Interschool Journal から》
★ (続報) 小山台高校の水泳授業は「適切とは言い難い」 都教委見解
今月12日に東京都立小山台高校で気温20度前後の肌寒い中、水泳の授業が行われた結果、複数の生徒が体調不良になった問題(既報)で、東京都教育委員会(都教委)が同校の判断について「適切とは言い難い状況」と、21日午前、見解を修正した。
※関連記事:都立小山台高校 気 . . . 本文を読む
◆ 改正児童虐待防止法で本当に虐待は減るのか? (ハーバー・ビジネス・オンライン)
30年間で約130倍に増えている児童虐待相談件数
◆ 法改正が遅すぎたのではないか
親による体罰禁止を明記した改正児童虐待防止法と改正児童福祉法が6月19日、可決、成立した。今回の改正で、親や児童福祉施設の施設長らがしつけの一環で子どもに体罰を加えることは禁止された。しかし、罰則規定はなく、虐待の防止にどの . . . 本文を読む
◆ 2千万円不足に「回答控える」と閣議決定
過去にも数々の珍決定が (女性自身)
政府は老後の資産形成で「2000万円が必要になる」とした金融庁の審議会の報告書について6月18日、「報告書を踏まえた質問への回答は控える」とする答弁を閣議決定した。ネットでは非難の声が紛糾している。
各メディアによると、立憲民主党・中谷一馬衆議院議員(35)は年金報告書について2000万円を蓄える必要性 . . . 本文を読む
◆ TALIS2018 (東京新聞【本音のコラム】)
前川喜平(まえかわきへい・現代教育行政研究会代表)
教師の仕事ぶりについて経済協力開発機構(OECD)が行う国際調査TALIS。二〇一八年の調査結果が出た。
前回一三年調査で明らかになった日本の課題は、改善されるどころか深刻化している。突出しているのは仕事時間の長さだ。
日本の中学教師の一週間の平均仕事時間は五六・〇時間。参加国平均より . . . 本文を読む