パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

石原「震災は天罰」発言糾弾の第5弾

2011年03月20日 | 暴走する都教委
澤藤です。
 石原「震災は天罰」発言糾弾の第5弾です。
 ▼ 石原慎太郎知事の罪と罰(2011年3月18日)
弁護士 澤藤統一郎

 石原慎太郎知事は、このたびの大震災の被害を「天罰」と言った。
 天罰にせよ刑罰にせよ、罰は罪を犯した者に科せられる。知事は「天罰」という発言で、被災した無辜の被害者に対して、罪ありと指弾したのだ。「被災は自業自得」と放言したに等しい。
 知事は弁明するかも知れない。「自分は日本という国の罪を考え、日本に天罰が下ったと述べたのだ」と。これもまた恥と愚の上塗りである。
 なにゆえに、国策の決定や遂行に遠い位置にある東北の人々が、また最も弱い立場の幼児や老人までもが、日本の罪を引き受けなければならないのかなにゆえに、知事自身を含め、権力の中枢にある人々が天の鉄槌を免れているのか。
 知事の視野には、およそ空疎な「日本」「国家」「民族」だけがあって、災害に苦しむ生身の人間の姿が見えていない。このような思い上がった人物に、民主主義社会は権力も権限も与えてはならない。多くの人々の運命の帰趨にかかわる地位に置くことは、都民にとって危険極まりないからだ。
 言うまでもなく震災・津波の被災者に罪はない。被災はではあり得ない。むしろ、知事の側にこそ大きな罪があり、厳しく罰せらるべきである。
 知事の「罪」(違法)を数え上げよう。
 公然と被災者を侮辱したこと。
 被災者の名誉を大きく毀損したこと。
 虚偽の風説を流布して被災者の信用を毀損したこと。
 罪のない者を罪ありと誣告したこと。
 知事にあるまじき愚かで心ない放言によって都民に肩身の狭い思いをさせたこと‥。
 なによりも、苦悶する被災者に対する情誼を著しく欠いたこと。
 そして、災害を非科学的に「天罰」などと言ってのけ、災害の原因把握や再発予防、そして被害救済の施策と実行について根本的に無能であることを露呈したこと‥。
 以上の「罪」に対する「罰」として、まずは自発的な贖罪が期待される自ら、知事の職を辞し、四戦出馬を取りやめること。すべての政治活動から身を退くこと。
 さもなくば、天に代わって選挙民が「罰」を与えねばならない。

コメント    この記事についてブログを書く
« 石原暴言へのコメントから | トップ | 東北地方太平洋沖地震はM8... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暴走する都教委」カテゴリの最新記事