政治家という人種 投稿者:n21水母星雲 投稿日:10月 9日(土)00時40分56秒
伊沢さんなど例外的に少数の人々を除いて、日本の未来を左右する政治家という人種の大半はなんと腐りきっているのでしょうか。本当に吐き気をもよおします。
本当の知性を持たぬ、倫理的にも品性においても最低の、ただ人の上に立ってのさばりたいという欲望にのみ生きている奴らに、私たちは膨大な血税の使い方やこの社会の進路を決定させているのです。なんとおぞましいことでしょう。
受験勉強の結果や受け継いだ資産をゆえに、人並み優れていると思い込み、上から人を支配したがる。
ハーバーマスは、知性には2種類あるといっています。水爆のような精密な兵器を作ったり競争社会を勝ち抜くには、機能主義知性だけで充分ですが、自己・他者・世界にとって本当の幸いとは何かを対話的に考えるコミュニケイション的知性こそ、民主主義の土台であり、それによって機能主義的理性の暴走をコントロールできなければ、人類に明るい未来はない、と。もっとも大切な対話的理性においては、鮫の脳みそ並みである奴らに、支配されるのはうんざりです。彼らにこそ、真の教育や学問が必要なのです。孟子の言う、学問とは 仁(おもいやり)を求めることに他ならない、という意味の学問です。私たち教育や学問にたずさわる者に課せられるものは、常に重いです。
伊沢さんなど例外的に少数の人々を除いて、日本の未来を左右する政治家という人種の大半はなんと腐りきっているのでしょうか。本当に吐き気をもよおします。
本当の知性を持たぬ、倫理的にも品性においても最低の、ただ人の上に立ってのさばりたいという欲望にのみ生きている奴らに、私たちは膨大な血税の使い方やこの社会の進路を決定させているのです。なんとおぞましいことでしょう。
受験勉強の結果や受け継いだ資産をゆえに、人並み優れていると思い込み、上から人を支配したがる。
ハーバーマスは、知性には2種類あるといっています。水爆のような精密な兵器を作ったり競争社会を勝ち抜くには、機能主義知性だけで充分ですが、自己・他者・世界にとって本当の幸いとは何かを対話的に考えるコミュニケイション的知性こそ、民主主義の土台であり、それによって機能主義的理性の暴走をコントロールできなければ、人類に明るい未来はない、と。もっとも大切な対話的理性においては、鮫の脳みそ並みである奴らに、支配されるのはうんざりです。彼らにこそ、真の教育や学問が必要なのです。孟子の言う、学問とは 仁(おもいやり)を求めることに他ならない、という意味の学問です。私たち教育や学問にたずさわる者に課せられるものは、常に重いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます