【転送歓迎】
土肥支援ニュース(2011/2/15)
★ 渾身の著作『それは、密告からはじまった』発売です!
みなさま、ながらくお待たせいたしました。
土肥先生自身による著作です。土肥裁判に至るできごとの発端、都教委により数々加えられてきた不当な仕打ち、生徒や保護者の気持ち、み~んな詳細リアルにしっかりと書かれてあります。
評論家・佐高信さんのファンにもうれしい「対談」つきで、なんとお安い、1800円+税
『それは、密告からはじまったー校長vs東京都教育委員会ー』(土肥信雄・著 七つ森書館・刊)
本屋へ走ってお買い求めください。
また、ひとりでも多くの方に手にとってもらえるように、近所の図書館に「蔵書購入希望」をしてください。
〔七つ森書館 クリック〕
〔Amazon クリック〕
★裁判は正念場、3月に証人尋問
裁判は重要段階に入ります。都教委は「逃げの姿勢」です。
原告側(土肥先生)申請の証人について反対尋問を放棄し、書証(陳述書)を丸呑みにして「証人調べは必要ない」という立場をとったのです。
争点になると考えていた「定時制卒業式にあたっての個別的職務命令の強要事実、それを土肥校長が定時制教員に発令していないこと」や、「教育委員の米長氏が三鷹高校を訪問すると都教委が土肥先生に伝えた事実」など、原告側の主張がそのまま「証拠」のレベルで、通ってしまうということになります。
法廷でほんとのことを言われるのがそんなに怖いのか。まるで闘う前から白旗ではありませんか。
証人調べはこうして被告側(都教委)だけになりました。証人尋問の予定は以下。
☆3月17日(木) 午前10時より全日
・小山氏 中部センター副参事(当時)
・加藤氏 学務部課長・守屋氏 指導部高等学校教育指導課
☆3月24日(木) 午前9時50分より全日
・園田氏 人事部選考課長
・増田氏 指導部指導主事(面接官)
・田中氏 人事部職員課長
・古川氏 都立学校教育部課長
☆4月7日(木)午後1時30分より、
・本人尋問 土肥信雄
(いずれも東京地裁527法廷)
結審は5月頃、判決は7月~9月頃の予定。
★3月5日(土)に「支援する会」全体会を行います
裁判勝利に向けて、支援活動を強化するために、全体会を行います。
日時:3月5日(土)午後2時~
場所:東大農学部7号館A棟1階 106号室(前回やった教室)
キャンパスマップ:http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_07_11_j.html
アクセス(地下鉄南北線東大前):http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/map01_02_j.html
力を貸してくださる方、ぜひ参加してください。
***************
支援する会 ニュース 2011/2/15
***************
『土肥元校長の裁判を支援する会』
http://www.dohi-shien.com/html/
土肥支援ニュース(2011/2/15)
★ 渾身の著作『それは、密告からはじまった』発売です!
みなさま、ながらくお待たせいたしました。
土肥先生自身による著作です。土肥裁判に至るできごとの発端、都教委により数々加えられてきた不当な仕打ち、生徒や保護者の気持ち、み~んな詳細リアルにしっかりと書かれてあります。
評論家・佐高信さんのファンにもうれしい「対談」つきで、なんとお安い、1800円+税
『それは、密告からはじまったー校長vs東京都教育委員会ー』(土肥信雄・著 七つ森書館・刊)
本屋へ走ってお買い求めください。
また、ひとりでも多くの方に手にとってもらえるように、近所の図書館に「蔵書購入希望」をしてください。
〔七つ森書館 クリック〕
〔Amazon クリック〕
★裁判は正念場、3月に証人尋問
裁判は重要段階に入ります。都教委は「逃げの姿勢」です。
原告側(土肥先生)申請の証人について反対尋問を放棄し、書証(陳述書)を丸呑みにして「証人調べは必要ない」という立場をとったのです。
争点になると考えていた「定時制卒業式にあたっての個別的職務命令の強要事実、それを土肥校長が定時制教員に発令していないこと」や、「教育委員の米長氏が三鷹高校を訪問すると都教委が土肥先生に伝えた事実」など、原告側の主張がそのまま「証拠」のレベルで、通ってしまうということになります。
法廷でほんとのことを言われるのがそんなに怖いのか。まるで闘う前から白旗ではありませんか。
証人調べはこうして被告側(都教委)だけになりました。証人尋問の予定は以下。
☆3月17日(木) 午前10時より全日
・小山氏 中部センター副参事(当時)
・加藤氏 学務部課長・守屋氏 指導部高等学校教育指導課
☆3月24日(木) 午前9時50分より全日
・園田氏 人事部選考課長
・増田氏 指導部指導主事(面接官)
・田中氏 人事部職員課長
・古川氏 都立学校教育部課長
☆4月7日(木)午後1時30分より、
・本人尋問 土肥信雄
(いずれも東京地裁527法廷)
結審は5月頃、判決は7月~9月頃の予定。
★3月5日(土)に「支援する会」全体会を行います
裁判勝利に向けて、支援活動を強化するために、全体会を行います。
日時:3月5日(土)午後2時~
場所:東大農学部7号館A棟1階 106号室(前回やった教室)
キャンパスマップ:http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_07_11_j.html
アクセス(地下鉄南北線東大前):http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/map01_02_j.html
力を貸してくださる方、ぜひ参加してください。
***************
支援する会 ニュース 2011/2/15
***************
『土肥元校長の裁判を支援する会』
http://www.dohi-shien.com/html/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます