パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

一人に一枚 全土汚染マップ 改定版を

2015年04月15日 | フクシマ原発震災
 全土汚染マップ(地球の子ども新聞 132号、133号改定版)を熟読していただき、原子力の平和利用のあやうさ、偽善性や不可能性をいま一度、根底から問いかけていただけたらと思います。
 一人でも多くの子どもたちと人々に、この汚染マップを普及してください。よろしくお願いします。
2015年4月12日 言論・表現の自由を守る会

▼ 地球の子ども新聞 日本列島全土の汚染マップ

 135号は133号の改訂版です。東電福島第一原発事故による日本全土の汚染マップに原発をはじめ核施設の稼働状況を地図に落とし込みました。前の133号を制作したときは大飯原発3、4号機が再稼働していました(2012年7月から)。今回の号では商業原発の全てが停止中。原発ゼロを記録する全土汚染マップになっています。
 2013年9月2日に大飯原発3、4号機が定期点検のために停止してから、以来1年3か月455日間(11月末)、日本はニュークリア・フリーの日常を送り、停電などの問題も起きませんでした。
 今年の重大ニュースは、まるごと1年間、ニュークリア・フリーだった事実をトップにあげるべきでしょう。しかし、この年末に出る予定の差し止め訴訟の判決次第ですが、九州電力は来年初めに川内原発を再稼働する予定ですし、関西電力は老朽原発・高浜原発1、2号機について原則40年の運転期間を延長する検討をしています。
 多くの方に全土汚染マップを貼り、原子力の平和利用のあやうさ、偽善性や不可能性をいま一度、根底から問いかけていただけたらと思います。
 老朽原発の目安、運転40年というと、福島第一原発で最初に爆発した1号機も、あと十数日で40年をこえる運転の最中でした。もし、1号機の爆発をくい止めることができたら、複数原子炉が同時多発的にメルトダウンする世界初の連鎖事故は起きなかったと考えられています。
 NHKスペシャル「メルトダウンー原子炉”冷却”の死角」で、1号機は40年の運転期間中、非常用復水器(イソコン:アイソレーションコンデンサー)の試験を一度もしていなかった事実が明らかになりました。
 オフィスビルやマンションの非常ベルでさえ、年に一度の定期点検で動作確認をしているのに、福島第一原発ではこの非常用設備の稼働試験を40年間、全くしてこなかったのです。
 事故原因の究明が進むほど唖然とする状況が明らかになっています。東電も原子力行政も原発が核兵器と同様のエネルギーを利用しているという根本認識を忘れた欠陥組織だったように感じます。過去40年間、だれも非常用設備の点検をしていない状況を問題視しなかったのでしょうか。事なかれ主義は大組織病といわれますが、構成員ひとりひとりが上層部へのおもねりと服従意識から本来あるべき職業意識と責任感を欠如した体質になっていたとしかいいようがありません。
 その結果、福島第一原発では吉田所長を含め非常用復水器の稼働状態をだれ一人として把握できていませんでした。稼働点検を全くしてこなかったのですから、真っ当な事故対応などできるわけがありません。
 「今回はぶっつけ本番(の事故対応)がすべて失敗した」と、宮野廣教授(法政大学)は指摘し、二ノ方壽教授(東工大)は、もし非常用復水器が働いていれば「ほとんど放射性物質の放出はなかった」と断言しています。
 しかし、非常用復水器は止まっていたのです。それでも1号機は冷却ができていると思い込み、最も重要な初動の事故対応に失敗し、1号機はメルトダウン。建屋最上階に水素が充満し爆発。放射線レベルが上がり、救援物資の搬送の妨げとなって、冷却ができていた2号機、3号機、4号機の事故対策も暗しょうにのりあげ、いままでに人類が経験したことのなかった複数原子炉の同時多発メルトダウンという連鎖事故になりました。そして、この汚染マップのように日本列島は全域で放射能に汚されたのです。
 解説版でお話をうかがったロシア科学アカデミー評議員のヤブロコフ博士は、チェルノブイリ事故後25年目にして、ようやく健康被害のピークを超えたかもしれないと話していました。チェルノブイリの救援をした人々は「チェルノブイリ事故は終わらない」「終わっていない」と繰り返し、健康被害が急カーブで上昇するチェルノブイリの様相を警告してきました。これからフクシマも同様に終わりのみえない過程に入ってくるでしょう。これに対する備えは日本でまったくできていません。

「地球の子ども新聞」135号:定価600円(送料込み)
 ★体裁B2判カラーポスター(A4解説版がつきます)
 ★2部以上のご注文は、一部500円で送料をサービスいたします。
 ★5部以上のご注文は、特別割引いたします。
*お申し込み・ご連絡は「地球の子ども新聞」まで
 peco02★lapis.plala.or.jp(★を@にしてください)
 03-3703-9468
※『地球の子ども新聞』
http://chikyunoko.exblog.jp/
『今 言論・表現の自由があぶない!』(2015/4/13)
http://blogs.yahoo.co.jp/jrfs20040729/27082598.html
コメント    この記事についてブログを書く
« 緊急アピール:大阪府教委の... | トップ | 高浜3、4号機の運転差し止... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フクシマ原発震災」カテゴリの最新記事