パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

◆立ち読み『藤田勝久未刊の大作?』4

2005年01月08日 | 藤田の部屋
出版目指して、夜を日に継いで目下執筆中の労作を、当ブログ来訪者にこっそりお目にかけて、ご意見をたまわろうという趣向。そのかわり、出版されたら、必ず買ってね。

   ★取材報告書ー電話やインタビューでの記者と校長・課長のやりとりの記録ー
 いつからこういう制度になったのか。
 職務の対話・通話記録である。
 言ってないことを書かれる対策か。
 となると自宅あての電話では違うことを言えるということか。

・3月11日 (卒業式当日)
東京都教育委員会教育長 殿(広報主任経由)
                        3月11日
                        東京都立板橋高等学校長 北爪幸夫
 下記の件について、取材報告をする。

                 
件名   10.23通達後の都立高等学校卒業式を土屋都議会議員に同行しての取材
日時   平成16年3月11日(木)午前9時00分から午後0時10分まで
取材者  黒塗り(キャスター)、カメラマン、音声担当、計3名
及び社名 TBSNEWS   JNN報道特集
方法 直接(インタビューを含む)
内容 (略)
 9:28 土屋都議会議員来校、来校シーンを正面玄関から校長室まで撮影する。
 9:40 土屋都議会議員の式場入場シーンを式場外から追いかけ式場内にかけて撮影する。
 9:45 式場内で発生したトラブルを撮影する。(略)
 9:55 学校の外観撮影(略)
 11:00 卒業式終了
 11:25 正面玄関と生徒玄関との間の校舎外で土屋都議会議員にインタビュー
 11:45 北爪校長へのインタビュー(本校校長室)
     [(ここからインタビュー前の折衝(カメラ、音声入り)]
   (校長) 開式前のアクシデントについてはカットして欲しい
   黒塗り 都教委の了解の元で撮影しているので、その中で起きたことであるのでカットするとはできない。
    (略)
     [ここから正式のインタビュー]
   黒塗り 校長としての初めての卒業式を迎え、昨年の実施指針を卒業式に向けてどうだったのか。
   (校長) 指針の実施については開式前にトラブルもあったができたと思う。課題もあった。生徒の不起立。保護者は立っていたが生徒が立たなかった。
   黒塗り 中の様子が解らなかったが、生徒は立って(「君が代」を)歌ったのか。
   (校長) 立っていたのに座った。前日に、立って歌うように訴えた。予想外であった。
   黒塗り 教職員はどうであったのか。
   (校長) 職務命令どりであった。大半の生徒が座った。
   黒塗り 10.23通達というのは、(校長先生にとって)どんな感じでしょうか。厳しい。通達だから実行。立場としてやらなければならない。どんな感じでしょう。
   (校長) 都教委の通達は職務命令であり、仕事です。しんどいと考えたことはなかった。
   黒塗り 教職員との議論はありましたか。
   (校長) 例えば椅子の向きについて議論しました。これまでは(生徒に向かって)直角に向いていたが、斜めに向くよう直した。これが論点となりました。
   黒塗り これまである程度自由であった。卒業生と対面するようなこれまでと違ったものとなり、教職員との対立が大きくなったのか。
   (校長) これまでも対面式ではなかった。大きく変わったわけではない。
   黒塗り ピアノを弾くことは問題になったのか。
   (校長) ビジネスライクに行った。
   黒塗り ひととおり終わってほっとしましたか。
   (校長) 開式前に混乱があり、課題が残った。
    以下、略
・産経新聞社・・・校長  電話、取材報告書   3月11日

この前に戻って読みたい方は、こちら→(3)

コメント    この記事についてブログを書く
« 葛飾ビラ配り弾圧事件 | トップ | ◆立ち読み『藤田勝久未刊の大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

藤田の部屋」カテゴリの最新記事