パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

安倍政権は安定的な日本的雇用を「改革」という名で破壊してきた

2020年08月19日 | 格差社会
 ◆ ギグワーカーを救え (東京新聞【本音のコラム】) 鎌田 慧(かまたさとし・ルポライター)  コロナウイルスの感染拡大と猛暑で、閉塞(へいそく)感はますます強くなった。  景気の落ち込みは二〇〇八年のリーマン・ショック時よりもさらに激しく、四月から六月までのGDP(国内総生産)の速報値は、年率換算でマイナス27・8%。戦後最悪の不景気になりそうだ。  身分保障のまったくない、非正規労働者や小商 . . . 本文を読む
コメント

一国のリーダーがコロナ禍で『沈黙』するのは異常という、海外の反響

2020年08月19日 | 平和憲法
  《井津川倫子のビジネスに使える「ニュースな英語」》  ◆ 「職務放棄」の安倍首相に海外メディアがキツイ一発!    ~ドヤ顔で自慢した「日本モデル」は何だったの? (J-CASTニュース)  「新型コロナウイルスは夏に弱い」「夏は感染力が弱まる」――。  そう専門家の方々が「太鼓判」を押していたはずの真夏になっても、新型コロナウイルスの威力は収まる気配がありません。それどころか全国で感染が急速 . . . 本文を読む
コメント

教育実習なしでも教員免許取得容認の特例発表時には、一次試験が終わっていた不手際

2020年08月19日 | こども危機
 ひょうたん島研究会・TT(高木@千葉高退教)です。  すべての友人の皆さんへ。  昨日8/17の夕方、首相官邸前で、「安倍政治に物申す会」による抗議行動が行われました。  ぼくも参加し、次のようなことを話しました。参考まで。  ◆ 昨日8/17夕方、官邸前で話したこと (瓢箪通信)  昨日8/16の朝日「歌壇」で紹介された2つの短歌--学校関係を紹介します。選者は2つとも、佐々木幸綱です。   . . . 本文を読む
コメント

目黒九中副校長、ビラまき高校生を私人逮捕事件、勾留理由開示公判の様子

2020年08月19日 | 暴走する都教委
 ◆ ビラまきで高校生が不当逮捕 「プール授業」を批判    無関係の中学副校長が妨害・逮捕 表現の自由 憲法を否定 (週刊新社会) Iさんが勾留されていた碑文谷署に支援者が抗議に行くと、 多数の警察官が立ちはだかった(レイバーネットより)  東京の公道でビラまきをしていた高校生が不当逮捕され、20日後に処分保留のまま釈放された。表現の自由に対する弾圧の上に、不法な私人逮捕による人権侵害も行われ . . . 本文を読む
コメント

検定合格「育鵬社公民教科書」に、肖像権侵害が発覚。被害者激怒。

2020年08月17日 | こども危機
 ◆ 育鵬社公民157ページの写真も「無断掲載」だった!    こんなひどい教科書の採択を許すことはできません! 大阪の会の伊賀です。  育鵬社公民教科書の157ページの「無料学習塾」の写真も「無断掲載」だったことはお知らせしましたが、当事者の方からメッセージをいただきましたので、それを資料として付けた泉佐野市、東大阪市、大阪市への「追加要望書(その3)」を作成しました。すでに泉佐野市と東大阪市 . . . 本文を読む
コメント

残念!「4月」を「3月末」と読み替えられれば一見の価値があるNHK「沖縄戦」番組

2020年08月17日 | こども危機
 ◆ <NHKに喝!8.15>BS1のドキュメント番組で    「沖縄戦 1945年4月」と表示    皆さま     高嶋伸欣です  昨夜22時からのNHK・BS1の「果てなき殲滅戦」は、沖縄戦後の本土上陸戦の地として南九州を選定した米軍が、45年11月1日の作戦開始を前にどのような準備をしていたのかを、明らかにしたもので、いろいろと参考になる内容がありました。   *再放送は、8月21日(金 . . . 本文を読む
コメント

『村山富市首相談話』から25年目の節目に出された『新・村山談話(通称)』全文

2020年08月17日 | 平和憲法
  2020年8月15日 ◎ 「村山談話」に託した想い(談話)元内閣総理大臣 村山富市  「光陰矢のごとし」と言いますが、私が内閣(村山内閣)を率いていた時(1995年8月)に、閣議決定を経て、日本国政府の公式見解として「村山談話」を発出してから、はや25年の歳月が流れました。この「村山談話」は、中国・韓国あるいは米国・ヨーロッパなど、世界各国の人々や政府から、高い評価を受け続けているようで、光栄 . . . 本文を読む
コメント

『球から逃げるとは何事だ』と怒られ、死球を取ってもらえなかった時代

2020年08月17日 | 平和憲法
  =元プロ野球選手 杉下茂さんインタビュー (東京新聞)=  ◆ 「戦争は人間の未来を奪う」    ~フォークの神様・杉下茂さん(94)がひ孫世代に伝えたいこと 沖縄県糸満市の平和祈念公園で手を合わせる杉下さん。「平和の礎」には兄・安佑さんの名が刻まれている  後世に伝えるべき記憶が風化しつつある今、プロ野球中日で投手として活躍した杉下茂さん(94)は「人の未来を奪う戦争は、何があっても二度と . . . 本文を読む
コメント

デモ・リサTV(ラジオ)沖縄シリーズ・続編の案内

2020年08月17日 | 平和憲法
 ◆ デモリサTV:「日米地位協定ってなんだー日本はアメリカの植民地なの?」 https://youtu.be/ZQ4beM8zr_s みなさま  デモ・リサTV(ラジオ)の山河進です。新作のご案内をさせていただきます。  今回のテーマは、沖縄シリーズの続編、「日米地位協定ってなんだ!」です。「静岡沖縄を語る会」共同代表の山崎ひろみさんに語っていただきました。「米軍にコロナを持ち込まれても、何も . . . 本文を読む
コメント

「遅すぎた聖断」が招いた「最後の空襲」の被害

2020年08月15日 | 平和憲法
 ◆ <情報>毎日新聞・栗原俊雄さんから:8月15日文化放送で「玉音放送」特集です。    皆さま     高嶋伸欣です  下のメールによれば、明日15日午前11時から、ラジオ文化放送で「玉音放送」の特集番組が企画されています。どのような内容になるかご注目下さい。  参考までに、「玉音放送」がらみの「最後の空襲」関係資料を添付で紹介いたします。  75年前の今日14日深夜、米軍の最後の空襲で22 . . . 本文を読む
コメント

安倍政権はなぜ、PCR検査の拡充に背を向けているのか?

2020年08月15日 | 平和憲法
 ◆ 生存権と自由権両立させるPCR検査拡充要求 (レイバーネット日本)  日本(安倍政権)の「新型コロナ対策」の最大の誤りは、当初からPCR検査を軽視し、抑制してきたことです。安倍政権はその誤りをいまだに是正しようとしていません。  本庶佑教授(ノーベル生理学・医学賞受賞)はこう指摘しています。  「日本では、PCR検査の体制づくりが出遅れ…いまだに政府は前向きとは言えません」  「今急ぐべきは . . . 本文を読む
コメント

最大の被害を蒙る大井川流域住民のストップ・リニアの固い意志、岐路に立たされるJR東海

2020年08月15日 | 平和憲法
 ◆ リニア新幹線 工事でごねているのはJR東海 (週刊新社会)    住民側貫く静岡県知事 ストップ・リニア!訴訟原告団長 川村晃生  ◆ 分かれるリニアの評価  東京~名古屋~大阪間を67分で結び、超巨大都市圏を造るという目的のもと、2007年にJR東海が自社費用によるリニア中央新幹線構想を発表した。  経済界や地方自治体がこれを歓迎する中で、自然環境への悪影響や沿線住民の生活被害、たとえば . . . 本文を読む
コメント

リニア新幹線、始まっていたのは建設工事ではなく復旧工事だった

2020年08月15日 | 平和憲法
 ◆ 崩落だらけの大井川最上流のリニア工事現場。    「建設工事」どころか「復旧工事」の有様 (ハーバー・ビジネス・オンライン) 西俣建設予定地に至る林道は、2か所で崩落  ◆ 昨年の台風19号の豪雨が、建設現場を押し流した  川勝平太・静岡県知事は6月11日、大井川源流域のリニア中央新幹線建設予定地を現地視察。リニアの建設を急ぐJR東海の金子慎社長は、掘削予定地周辺の整地・伐採など、「6月 . . . 本文を読む
コメント

コロナ禍緊急にUAゼンセン内で「人員余剰職場」と「人手不足職場」のギャップを埋める取り組み

2020年08月15日 | 格差社会
  《労働情報-特集:Corona vs Union【UAゼンセン】》  ◆ 「休業者」人手不足職場に    ~就労マッチングを労組が支援 原田光康 UAゼンセン総合サービス部門事務局長  新型コロナの感染のなか、緊急かつ時限対応として就労マッチング支援に取り組みました。  UAゼンセンは179万人の組織で、製造産業、流通、そして私たち総合サービスという3つの部門で構成しています。  緊急事態宣言 . . . 本文を読む
コメント

「被爆者と手を取り合い」の主語が、「私」ではなかった安倍のスピーチ

2020年08月13日 | 平和憲法
 ◆ コピペ首相 (東京新聞【本音のコラム】) 鎌田 慧(かまたさとし・ルポライター)  八月十五日。七十五年前、国民学校一年生だった。国民学校は教育勅語による、皇国民育成のための小学校だった。軍隊駐在の町だったから、空襲に備えて強制疎開させられて、山村に移住した。  ラジオの前で両親が正座して、天皇の声を聞いていた。戦争は終わった。  それから空襲や原爆、戦地での戦死や餓死、さらには日本軍のアジ . . . 本文を読む
コメント