パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

教育に関する国際機関からの勧告に目をつぶる文科省と都教委

2022年08月17日 | 「日の丸・君が代」強制反対
 ◆ 日の丸・君が代強制を是正する「ユネスコ再勧告実現! 7.24集会」 (多面体F)  日の丸・君が代を強制する10.23通達が出てすでに19年、裁判で敗訴しても都教委は処分をやめようとしない。国連機関から勧告が出たがそれも無視しており今年6月2度目の勧告が出た。  7月24日(土)午後、日比谷図書文化館地下コンベンションホールで、メインタイトル「再勧告実現! 7.24集会」。長いサブタイト . . . 本文を読む
コメント

明けない夜はない(157)<「旧統一教会」関連団体アベを追悼、第三回シール投票>

2022年08月16日 | 暴走する都教委と闘う仲間たち
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  この間、日本国内では▲ 安倍元首相とカルト(反社会的な宗教集団)とも言われる「旧統一教会」との関係が暴かれてきた。  また岸田首相は「旧統一教会」隠しの内閣改造をせざるを得なかった。  しかし、「東京新聞」の調べでは、なんと「閣僚7人と副 . . . 本文を読む
コメント

ひのきみ全国実行委主催「830文科省交渉」のご案内

2022年08月15日 | 「日の丸・君が代」強制反対
★ 「日の丸・君が代」問題等全国学習・交流集会実行委員会主催 文科省交渉2022年8月30日(火) 衆議院第2議員会館第5会議室13:00~ 通行証配布(衆議院第2議員会館エントランス)13:30~ 文科省交渉(全体で90分:3つのテーマ別に30分単位)  テーマⅠ 大阪府・市の教育行政問題  (回答10分、質疑20分)  テーマⅡ 教育政策全般について    (回答10分、質疑20分)  テーマ . . . 本文を読む
コメント

明けない夜はない(156)<「旧統一教会」問題隠蔽と「国葬」反対行動>

2022年08月14日 | 暴走する都教委と闘う仲間たち
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「新芽ML」・「ひのきみ全国ネッ・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  安倍元首相への銃撃事件(7月8日)以来、霊感商法や多額の献金で問題になっていた▲ 「旧統一教会」と自民党との密接な結びつきが次々と暴かれてきた。 そして、安倍元首相の「国葬」への反対世論は日々高まってきた。  このままでは、内閣が持たず「国葬」も危うくなるとして、岸田首相は、急遽 . . . 本文を読む
コメント

セカンドレイプの町草津町長による2つのスラップ訴訟、その後の展開

2022年08月13日 | 増田の部屋
 ◆ 「草津町の名誉」は「町長の名誉」の半分!? スラップ1、2訴訟 皆さま こんにちは。増田です。これは「新井祥子元草津町議を支援する会」事務局としてお知らせしています。重複・超長文、ご容赦を!  ●スラップ1  黒岩信忠・草津町町長が本年3月31日付で、添付2021年6月議会に提出した142名の請願代表者の私と、紹介議員の中澤康治議員を『草津町の名誉』を棄損した」として、町民の税金で「原 . . . 本文を読む
コメント (1)

小説を掲載した第一学習社「現代の国語」教科書の問題

2022年08月12日 | 「日の丸・君が代」強制反対
  《被処分者会通信から》 ◆ 【現場報告】検定のツケを現場に背負わせる都教委 大能清子(葛西南・定)  5月11日、都教委から、教科主任研修受講を指示するメールが届いた。出席者を入力する期限は13日。これに伴って年間授業計画を書き換える可能性があるため、〆切が約1カ月延期された。 年間授業計画は都教委に提出するものではなく、各校のHPにアップする期限が定められていただけだ(期限は5月28日) . . . 本文を読む
コメント

教員の多忙化を加速するIT化、観点別評価、条件付き採用期間の厳格な適用

2022年08月11日 | 「日の丸・君が代」強制反対
  《『いまこそ』から》 ◆ 今、学校では  コロナ禍3年目、学校現場は少しずつ通常に戻りつつある。 しかし、今高校に通う生徒は入学時からマスク生活が続いており、同級生のマスクをはずした顔を見たことがなく、過去2年間、全学年そろっての行事や宿泊行事は禁止され、生徒にとってかけがえのない学校生活が奪われ続けた。 こうしたことが、生徒に及ぼす影響は計り知れない。  一方、コロナ禍を利用した教育現場 . . . 本文を読む
コメント

瓢箪通信「替え歌/わたし怒ってます」

2022年08月10日 | 「日の丸・君が代」強制反対
 ひょうたん島研究会・TT(高木@千葉高退教)です。 すべての友人の皆さんへ。 替え歌を作ったので紹介します--が、例によってしょうもない内容なので、忙しい人はスルーしてください。 最初に「わたし怒ってます」というフレーズが浮かび、5分でできた作品です。 * ♪ 替え歌/わたし怒ってます替え詞:T.T.0587(ひょうたん島研究会)  元歌は、敏いとうとハッピー&ブルーの1974年のヒット曲 . . . 本文を読む
コメント

学校への「弔意の強制」東京都でも

2022年08月09日 | 「日の丸・君が代」強制反対
◆ アベ葬儀に、都教委も半旗掲揚依頼 内閣改造とメディアの統一教会問題の報道抑制 木村です。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/194182https://www.tokyo-np.co.jp/article/194189https://www.tokyo-np.co.jp/article/194189/2  東京新聞によると、東京都教委も、7/12のアベ . . . 本文を読む
コメント

明けない夜はない(155)<「国葬」、怒りのシール投票>

2022年08月08日 | 「日の丸・君が代」強制反対
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  旧統一教会と自民党の関係が次々と暴かれ、▲ 「国葬」に対する反対世論が日々大きくなっている。 これに危機を感じたのであろう。 岸田首相は本日(8月6日)広島での記者会見で「国葬」について、「世界各国がさまざまな形で弔意を示している。我 . . . 本文を読む
コメント

卒業式で一緒に起立できなかった生徒にも勝訴を報告したい

2022年08月07日 | 「日の丸・君が代」強制反対
  《『いまこそ』から》  ◆ 2017年大阪再任用拒否国賠訴訟 高裁勝利判決が確定! 元大阪府立高校教員 梅原聡  大阪府教委は、卒業式の不起立で二度あ戒告処分を受けていたことに加えて「今後、卒業式等の国歌斉唱時の起立斉唱の職務命令を含む上司の職務命令に従うか?」と問う、いわゆる「意向確認」に答えなかったことを決め手に、私の再任用申請を拒否しました。  私はその不当性を訴えて、国家賠償請求訴訟を . . . 本文を読む
コメント

明けない夜はない(154)<「一つの中国」とペロシ米下院議長の「台湾」訪問>

2022年08月06日 | 暴走する都教委と闘う仲間たち
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。 (少し長いです) 第二次大戦後(1945年)、日本帝国主義を追い出した中国で内乱が起きた。 最終的に、アメリカと結びついていた蒋介石の政府(中華民国)が台湾に逃げ出し、毛沢東が指導する「中華人民共和国」が成立した(1949年)。 その後、1 . . . 本文を読む
コメント

瓢箪通信「今日8/5の朝日社会面&雑感」

2022年08月06日 | 暴走する都教委と闘う仲間たち
ひょうたん島研究会・TT(高木@千葉高退教)です。すべての友人の皆さんへ。 (ア)今日8/5の朝日「社会・総合面」の記事を紹介します--揚げ足取りの練習にふさわしい記事なので、次項で揚げ足取りをします。 まず、原文を読んでください。─────────────────────────────────── 朝日「社会・総合面」(22/08/05)教職敬遠? 免許の取得最少20万件割れ 中高で大幅減 . . . 本文を読む
コメント

国葬に反対する憲法研究者による声明文

2022年08月05日 | 「日の丸・君が代」強制反対
◎ 政府による安倍元首相の国葬の決定は、日本国憲法に反する―憲法研究者による声明―  2022年7月22日、政府は閣議決定をもって、9月27日(火)に東京都千代田区の日本武道館において、安倍元総理大臣の葬儀を国葬という形式で執り行うと発表し、遺族もそれを承諾した。岸田首相が葬儀委員長を務め、これに掛かる経費は全て本年度の予備費から支出するとしている。われわれは憲法学を専攻し研究する者として、この . . . 本文を読む
コメント

人間のあるべき道義として、旧統一教会に寄生する政治家の即退場を求める。【世界平和アピール七人委員会】

2022年08月05日 | 平和憲法
  アピール WP7 No.154J 2022年8月3日 ◎ 搾取・収奪常習を問われる集団に寄生する政治家の即退場を求める 世界平和アピール七人委員会大石芳野 小沼通二 池内了 池辺晋一郎 髙村薫 島薗進  去る7月8日、奈良市内で参院選の応援演説中だった安倍晋三元首相が旧統一教会に恨みをもつ暴漢に銃撃されて死亡した事件は、治安の良さを内外に誇ってきた日本国民に大きな衝撃を与えた。 しか . . . 本文を読む
コメント