pianon イルギ

イ・ジョンジェを筆頭に、

韓国男優にハマリ過ぎて睡眠不足の毎日…。

んが、楽し過ぎて止めれんドォ~!

デビュー&復活

2005-07-09 | 音楽
シン・スンフンの日本デビューCD、発売日に欲しかったのに、時間がなくて買いに行けず…。
って事で、友達との待合せまでのわずかな時間、タワレコにダッシュ
きゃ棚にズラリと並んでました~。 んが、これって売れ残ってるのか?とヒヤヒヤしたら…
8日付・オリコン13位だって  ふふ、ポストカードも貰った~



今 「I Believe」聞いておりますが、
…んまいっ!!!
日本語で歌ってるのに全く違和感ない。凄い。素晴らすぃ~
去年の大阪ライヴ終了後は放心状態だった私…。彼の実力はホンマもんであります!!

先日、UNの「TOO FAR AWAY」録音風景を韓国チャンネルで見たけど、
彼らも日本の歌詞を理解してるのか、お見事でござんした。
「バラードの皇帝」シンさん  「貴公子デュオ」UN 今後の活躍が楽しみだ。


先日、メチャンコ嬉しい事があった
それは、CLON5年振りの復活 これが泣かずにいられますかぁ~~~~
(CLON:カン・ウォルレ&ク・ジュニョプの男性2人組ダンスグループ)

    

私が韓国に興味を持ち始めたのは、映画でも、ドラマでもなく、
シン・スンフンとCLONの音楽を聞いてからなのダ(って、全然ジャンル違うけど)
最初にCLONを見たのは台湾の番組で、それだけ中華圏で人気あるグループって事なのネ。
…元祖韓流はCLONなのだ

そのCLON、5年前、カンさんがバイク事故で下半身不随となり…、復帰はまず無理と思われたのに
彼の強い意志と、相棒のクさん&カンさんを支える奥様の献身的な愛で、今回、見事復帰されました
そりゃぁ立つ事も、歩く事も出来ないだろうし、以前みたいに肺活量もないだろうけど
5日の「ユン・ドヒョンのラブレター」の録画では、カンさんと同じように、
クさん&バックダンサーもが車椅子を使ってダンスを披露したって…

カンさんの事故後、1人芸能界に残されたクさんは、他の誰とも組む気はないって言ってたけど、
また2人がステージに立つ姿が見れるなんて、こんなに嬉しいことはございません~



ヴィトン会場での動くジョンジェとM子を見てしまったので、今夜も寝れない~
コメント (6)

『台風』 ポスター

2005-07-08 | 映画
待ってました~! 『台風』のポスター、3種類出来ました~
感情的な対立を表現したって事ダス。 いや~、2人とも男前だわ~~~

             
             きゃ、ジョンジェの方が手前だ!(だから?)

各ポスターには、翻訳のままコピーすると…
イ・ジョンジェ 「2005年冬、韓半島の運命が彼に走った」
チャン・ドンゴン 「2005年冬、韓半島に向けた熱い怒りに帰って来る」
イ・ミヨンのポスターは後ほど公開らしいけど、3人一緒のポスターも見たいヨン。

              
              り・り・凛々し過ぎます~、目まいが~~


              
              ドンちゃんの横顔が好き~



喜びも束の間…、
ヴィトンのオープニングパーティーに、先日の予定通り、ジョンジェ現れましたナ。
んが、んが、んが、何で1人じゃないんダァ~~~
あちこちのNEWSで、M子とのツーショットがベタベタでんがな~~~

     
       次回のイベントは、是非ともpianonがお供します
コメント (12)

7月のジョンジェ♪

2005-07-04 | イ・ジョンジェ


今月もMind Bridgeさんから、7月の壁紙を頂いてきました~
んが、これって、いつもMindさん家にUPされてる画像じゃないかヨ~
おいおい、今月は手抜きかい?
それとも、ジョンジェが映画で忙しいから、壁紙撮影が出来なかったのか?
…ま、仕方ない。今月は、このWallpaperをPCに貼らせて頂きますダ。



むはは、今日は韓国からCDが4枚届いた~~~



 Big mama(2集)
亜細亜人の血が流れてるとは思えないR&B、1曲目からパンチありあり。
パワフルさもあり、女性らしくソフトでもあり…お気に入りCDに登録ダス。
(確か、MVは、自殺シーンが問題となって、放送不可となったみたいネ…)

彼女達は、歌番組じゃなく、時事関連番組に出る事が多いらしい。
お世辞にも美形揃いとは言い難いけど
韓国で、整形手術が当たり前になりつつある風潮が批判される度に、
歌唱力だけで十分注目されてる彼女達が引き合いに出されるとか。
実力が認められてるわけなのに、私なら微妙に喜べないかも…
デビューMVも、口パクしてる美人歌手の裏で、彼女達が吹替えて歌ってる映像だったっけ。





 ソン・シギョン(4集)
毎度のシギョン節が健在で嬉ちぃワ~。夏にはモッテコイのCD
私が運転出来たら、これをガンガンかけて海へ行きたいヨ~!

 パク・チョンヒョン(5集)
またの名をリナ・パークと言うらしい?けど、小柄なのに、この声量ときたら
よく、“ビョンホンが惚れた歌姫”な~んて紹介されてるけど、私も彼女には惚れた(笑)

 「12月の熱帯夜」OST
KNTVで放送されたドラマで、韓流スターは出てないけど、かなりの秀作ダス
特にグ~ッと胸がしめつけられるシーンで流れるケンチャ~ナヨって曲は、聞いただけで涙が…



今、ブログを書きつつ、前から気になっていたブツをのぞきに行ったら…
この右指が、勝手にクリックしてしまった…
レウォンのプレミアムセット、頼んでしまいました。
明日から節約に励みますダ…
コメント (12)

「ワンダフルライフ」 完

2005-07-03 | ドラマ
KNで放送してた「ワンダフルライフ」16話、今見終わりました…。

泣かせて頂きました…  ティッシュよりタオル握って見るべきでした…
本国では、このドラマの裏番組は、好評だった「不良主夫」や、我スヨンの「18.29」のせいもあって
かなり視聴率低かったらしいけど…、確かに前半は退屈だった
主役のキム・ジェウォン&ユジンが、ギャ~ギャ~騒ぎ過ぎて、笑う気すら起きず
(私、ユジンが豪快にダッシュする走り方が嫌いなのよネ…失礼

んが、後半、2人の子供であるシンビちゃんが5歳に成長してからは、
この子がメチャ可愛くって さらに大人顔負けの名演技
前半でドラマ観賞を挫折してたら、後半のシンビちゃん登場は拝めなかったのネ、危なっ。

  

低視聴率を打破する為なのか?途中から大きく路線変更したみたいで
13話からは泣かせモード突入  
シンビちゃんが小さい体で病気と闘う姿は、泣かずにいられませんガナ
あの大きな瞳から、ポロポロ落ちる涙に…オバチャンは感動しましたジョ~~~!
薬の副作用でゲーゲー吐くシーンなんて、スタッフに悪い物でも食べさせられたのか?
ってくらい迫真の演技で、鼻チョウチン作って、涙流しながら耐える姿には…号泣っすヨ
「私、死んじゃうの?」「オンマ、病気になってゴメンね」…か細い声でそんな事言うなよ~!
半開きの目で「神様に、私は良い子じゃないから連れて行かないでって電話して…」だなんて
もぅ…主役はシンビちゃん、アンタだ

んが、こんなにテンション上げておいて、あのラストは、オイオイどう言う事なんだよーーーーーーーっ
どう解釈したらエエンだい!? スッキリしないじゃないかヨ~
ラスト4話からは、食い入るように見てたのに、紛らわしい曖昧な終り方するんじゃないヨ
韓国ドラマにありがちな、視聴者の意見でラストを変えたって話しは聞いたけど、
だったら、もっとスッキリした、わかりやすい、納得いく終わりにして欲しかった。

まぁ、ラストは抜きにして(汗)、意外な展開のドラマだったけど面白かったワ。
このシンビちゃん、ダントツお気に入り子役・第1位になってしまった



他にもお気に入りの子役はいるんだけど…
ヨン・ジョンフンも脇役で出てた「ローズマリー」のマル君役 イ・ビョンジュン君
(「ロマンス」や「妻」なんぞにも出てたかな…)
台詞はそれほどナイのに、クリクリな目で見つめられると…惚れるじゃないか~ガハハ
  


ジョンジェの『純愛譜』に出てたハ・スンニちゃんは、ちょっと離れた目が好き(笑)
(「ガラスの靴」や「青春の罠」にも出てたわネ)
  
                                          大きくなったニャ~↑
コメント (8)

ビョンホン看板~

2005-07-02 | エンタメ
   

先日、我社の最寄駅ホーム内に「Nを追え」らしき看板を見つけた
んが、地下鉄を乗り降りする人が多いからジックリ見る事が出来ず…。
ところが今日に限って人通りが少ない!今がチャンス!メールする振りして携帯で激写
もっと近く&正面から撮りたいけど、「怪しい女がいる」って通報されるとマズイいし…
ビョンホンのCMは、先日チラリと、最後の走り去る姿だけ見た。
次はいつ見れるかわからないので、当分はココで我慢しておきます…。
「ついて来れるかな?」…なかなか日本語ウマイんじゃないかい?


今日は(って、もう昨日だ)仕事後、トム・クルーズの映画『宇宙戦争』を観に行った。
亜細亜ネタじゃないので、とりあえずポスターだけは韓国版を貼ろっと…汗

  
友達が前売券を買ってくれてたけど、何と映画の日じゃないか! 1000円! 2人とも
でも、前売券には3Dポストカードが付いてた。映画会社の販促も最近は大変だネ
…実は、映画を見るまで、タイトルをズッと『宇宙大作戦』と思ってたのサ

どうも英語が心地良いのか、英語圏の映画を観ると爆睡する傾向にある私…。
なので、毎度ハリウッド映画を誘ってくれる友達に申し訳なく、前日は22時に寝て映画に挑んだ。
んが、ハラハラしっぱなし、ド迫力で寝てなんていられない。これは、まさに映画館向きの作品
偶然、朝の番組でスピルバーグが「怖いと言うより、不安にさせたい」みたいな事言ってたけど…
こんな事が現実に起きたら、マジ怖いでんがな~

トムは父親役。幼い娘を必死に敵から守る姿にはホロリ。親子愛も描かれておりますダ。
ところで、以前この娘役がインタビュー受けてたけど、話し方・笑い方・仕種全てがガキとは思えない。
子供らしさが全然なくって、偉そうにハリウッド女優してた
んが、映画ではシッカリ子供を演じてる。やっぱ立派な女優ダ…失礼致しました
トム父ちゃんには息子もいたけど、こんな大きな息子の父親役だなんて、一体いくつの設定なんだ?
おまけに、息子はトム父ちゃんより背が高いときた!何でもっと小柄な息子を選ばないんだヨ~


映画の帰り、地下鉄で隣に座ったオッサンが読んでた雑誌をのぞいたら、上戸彩の記事が…。
彼女は、韓国は日本と思ってて、ヨン様とのCM撮影時、パスポートを忘れたと書いてあった。
これ、マジ? そう言う私も若かりし頃、与論島は、ヨロン島って言う海外だと思ってたし…大恥


帰宅して、レウォンの映画『ミスターソクラテス』“4人のカリスマ”って記事を見たら…
きゃ~~~~ この映画、ユン・テヨンも出るんだ~~~~~~
彼、少し馬面なんだけど 私が韓国で一番モムチャンと思ってる殿方なのダ。
こりゃ、映画公開がますます楽しみになってきたジョ~~~

   ←韓国版ランボーみたい
コメント (22)