つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

フグマークII🐡

2024年08月01日 | アクアリウム
以前飼育していた2匹のフグ(初期メンバー)が他界したため水槽内のスネールの勢力が再び強大化してきた!
天敵不在によるものだ。
※2匹の初期フグはスネール退治のため投入された



投入後は2匹の攻撃力によって水槽内で大勢力となったスネール軍団は水槽壁面や水草などから姿を消し、
ほとんどが砂利底へと移っていった。



しかしながら以前の2匹は仲が悪く、片方のフグはあえなく他界・・・
砂利底とはいえスネールは段々と数を増やしていく。



いっぴきフグは年月とともに成長し体も大きくなった。
大きくなった要因はエビを捕食していたからかもしれない。



スネールが水中から消えてしまったからだろうか・・・。



そのフグも今年の春ごろには激やせしてしまった!
エビの捕食が厳しくなったのか、それとも老化現象なのか。



とうとう6月に初代フグが全滅し、スネールの天敵は皆無となった。
スネールの大量発生が危惧される!
新たな天敵の登場を渇望する!



2匹同時に投入するのは躊躇ったあげく、
今回スカウトしたのはこちらの二代目!

個体が小さく、そしてボディー色が地味なので水槽内で発見するのが難しい。

まさにわが社の「レアキャラ」と化した(笑)

今後彼の仕事に期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の水槽<2022年2月1日>

2022年02月01日 | アクアリウム



当社の水槽内にも「変異種」が誕生。
「シャー専用」の真っ赤なエビ。
たぶんこの1匹だけ。

他にも「薄いブルー」に赤斑があるものが居たりと、変異が発生。
じつに興味深い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の水槽 2021年9月6日

2021年09月06日 | アクアリウム



久しぶりに写真をUP

現在のメンテナンス(換水含め)は2日に1回。
バケツ大1杯分を換水。
照射時間を減少しても水槽壁面のコケはこびりつく。
3日間放置すると緑色のヒゲが付着する。
コケが発生しない水質って???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の水槽 2021年5月4日

2021年05月04日 | アクアリウム


しばらく写真をUPしていなかった期間、水草はかなり成長した。
こんもりとした山というか、森というかを形成。



さすがにボリューミーだろうということで、ウイローモスを中心にトリミング決行。
完全に姿を消していた岩を少しだけ垣間見ることが可能となった。

レッドビーシュリンプの姿は、この半年間で確認できていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の水槽 2021年2月4日

2021年02月04日 | アクアリウム




ミクロソリウムが爆発的に増殖中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の水槽 2020年1月11日

2021年01月11日 | アクアリウム


西面



南面



東面

中2日でのメンテナンス(ガラス面のコケ除去とバケツ2杯分の換水)。

ふさふさになってきた・・・。
そろそろトリミング時期かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の水槽 2021年1月6日

2021年01月06日 | アクアリウム


水草の本格的な成長が垣間見える。
CO2の注入先を排水ホースを吸入ホースに変えたからか。
以前からリスケしっぱなしだった対処。



植栽しては不成長で消失してきた「グロッソスティグマ」も
この通り元気な新芽が芽生えてきた。



中央のピンク色は可愛いので、しばらく低成長でも良いかな。



「側面側」の最前面にグロッソスティグマが繁茂することを期待!
現状、殺風景です・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の水槽 2020年12月15日

2020年12月15日 | アクアリウム




Co2の添加が止まっていたことに気づくのが遅かった。
おそらく換水時(水道水から)のCo2しか効果が無かったことだろう。

グロッソスティグマやグリーンロタラの発育不良は、
「光量」・「KH(炭酸塩)」のどちらかに絞られる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の水槽 2020年12月1日

2020年12月01日 | アクアリウム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の水槽 2020年11月9日

2020年11月09日 | アクアリウム




ウイローモスを大幅に撤去。
密度濃く育っていたので悲しいお別れ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の水槽 2020年10月16日

2020年10月16日 | アクアリウム
レッドビーシュリンプを発見!

すっかり姿を見ることが出来ず、全滅疑惑を抱いていたのだが・・・。

安堵!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の水槽 2020年10月7日

2020年10月07日 | アクアリウム
真ん中のロタラを大幅にカットして新芽の高さで統一!
側面から見るグロッソスティグマはランナー伸びてきた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の水槽 2020年9月25日

2020年09月25日 | アクアリウム
来客席側から見て右側を大幅に伐採してラガロシフォンとグロッソスティグマを植栽。





ろ材を入れ変えてから水質が向上した気がする。
以前より透明感が増したような・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の水槽 2020年8月10日

2020年08月10日 | アクアリウム
いつもながらのガラス面のコケ取りを行い、さらに給排水ガラスパイプのメンテナンス交換も実行。
汚れたパイプは塩素水に浸し、汚れが落ちたパイプは塩素水から放出。
最近は約2週間で交代させている。

魚の数もエビの数も1年前と比較すると大幅に増加。
水草も大幅に繁茂(ミクロソリウムのジャングルは密林状態)。
照明の照射も土日を含めたのでコケ発生は必然的に早くなる。
そうなるとキレイに鑑賞するためには週3回のメンテナンスも余儀なくされる・・・。

フィルターの中身も立ち上げ時から変えてないので、そろそろ「物理ろ過」から「生物ろ過」へ比重を変えるべきかも。
すでにろ材は購入済みなので、次の連休時にチャレンジしようと思う。
綿状のろ材が目詰まりしやすいので、それを除去すると「流量」も戻るだろう。

今回は赤ロタラの長くなった部分を大幅にカット!
水面を覆いだしたので、その他水草に「影」を落とし始めたゆえの対処。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の水槽 2020年7月30日

2020年07月30日 | アクアリウム



パールグラスを大幅にトリミングしたが、その跡地の育成がイマイチ。
なので、成長激しい赤ロタラを移植して残念な個所を隠すことに・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする