つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

サザエさん一派

2009年07月31日 | つれづれなるままに
フグ田サザエ

年齢…24歳。九州の福岡生まれ。

趣味…読書(特に推理小説が好き)、編み物、料理、ショッピング。

スポーツ(テニス、エアロビクス、カツオ達と草野球)

特技…
裁縫(自分やワカメの洋服も作る)
モノマネ(特にゴリラのマネがうまい)
カツオを追いかけること。

宝物…婚約時代にマスオからプレゼントされたハンドバッグ

友達…タイコさん、他おしゃべり仲間多数。

性格…明るく朗らかで、竹を割ったような性格。おっちょこちょい。




磯野波平

年齢…54歳。九州の出身

趣味…晩酌、囲碁(初段位)、盆栽(かなり詳しい)、釣り(下手の横好き)、俳句(かなり悩む)、書(上手)、ゴルフ(うまくない)、骨董品の収集、長唄、料理(時々手を出す)

性格…一家の長としての威厳と貫禄はあるが、同時に人の良い小心者でもある。まがったことが大嫌い。不器用。方向音痴。美人に弱い。少々飽きっぽいところもある。一本の髪の毛をとても大切にしている。

兄弟…双子の兄の海平と妹(ノリスケの母)

交友関係…伊佐坂先生、岡島(会社の同僚)他




磯野フネ

年齢…50とウン歳(仲々本当のことを言ってくれない)。静岡出身(旧姓 石田)

趣味…しいてあげれば、裁縫。

性格…典型的な日本女性。一家の大黒柱。落ち着いていて、家族から尊敬されている。少しおっちょこちょいのところがあり、少女のような一面も持っている。何時でも、家族のことを気にかけている。家族の健康と幸せが、自身の―番の幸せ。※波平とは見合い結婚。

兄弟…兄の鯛造と弟。

足のサイズ…九文七分。

友達…お隣りのお軽さん(女学校時代の同級生)




フグ田マスオ

年齢…28歳。大阪出身。早稲田大学卒。海山商事営業課勤務。

趣昧…ゴルフ(あまり上手くない)、麻雀、お酒、絵を描くこと、バイオリン(下手)、車(ぺーパードライバ一)

性格…生真面目で不器用。お人好し過ぎて、損をすることが多い。だが、良き夫であり、良き父でもある。家族の潤滑油的存在。サザエをとっても美人だと思っている。

交友関係…ノリスケ(名コンビ)、穴子(会社の同僚)




磯野カツオ

年齢…11歳。かもめ第三小学校5年3組。

趣味…スポーツ全般(特に野球が好き)、サザエにいつも追いかけられているので、足が速い。

特技…いたずら、つまみ食い。

性格…頭の回転が速い、明るく元気な男の子。物怖じせず、誰とでもすぐ仲良くなる。調子がいい。食欲旺盛で、好き嫌いなし。かなり飽きっぼい。子ども達の面倒見が良い。恋愛遍歴多し(但し、片思い)

勉強…成績は、クラスの真ん中くらいで、勉強は苦手なほう。体育が得意。

宝物…以前とった98点のテスト。

友達…
中島…カツオの親友。しょっちゅう喧嘩するが、すぐ仲直りする。カオリちゃんをめぐる恋のライバルでもある。
カオリちゃん…クラスNo.1のカワイコちゃん。成績優秀。カツオは将来お嫁さんにしたいと思っている。
早川さん…クラスのNo.2。おとなしくて、優しい子。
花沢さん…名は花子。カツオのことがお気に入り。将来、結婚して花沢不動産を継いでほしいと思っている。カツオとの仲は、父親公認。声が大きく、はっきりものを言う性格。
橋本…クラスメイト。
西原…クラス一の秀才。パソコン少年。




磯野ワカメ

年齢…9歳。かもめ第三小学校3年。

趣味…折り紙、おしゃれ。

性格…気持ちの優しい子。幼いところとおませなところが同居している。少々ナルシストな面あり。フネとウキエさんを理想の女性としている。

勉強…学校の成績は良く、宿題も真面目にやっている。

友達…堀川君(クラスメイトでボーイフレンド)
スズコちゃん(クラスメイト)、ミユキちゃん(クラスメイト)




フグ田タラオ

年齢…3歳。サザエとマスオの子ども。

性格…ものわかりの良い素直で優しい子。好奇心旺盛。イクラのお兄ちゃん的存在。

友達…イクラちゃん、リカちゃん(5歳くらいの女の子、ガールフレンド)




タマ

年齢不詳の白いオス猫。

性格…気が弱く、ネズミを見ると逃げてしまう

交友関係…ハチ(伊佐坂家の犬)
ピンクのぺルシャ猫(ガールフレンド)




波野ノリスケ

年齢…24~26歳、雑誌記者。

性格…調子が良く楽しい性格。からっとしていて細かいことを気にせず、ノンキに構えている楽天家。




波野タイコ

年齢…22歳くらい。

性格…女らしく、美人でおしとやか。反面、ノリスケには厳しい面もあり、ノリスケは頭があがらない。




波野イクラ

年齢…1歳半~2歳

性格…行動的な子で、あまりじっとしていることがない。タラとは兄弟のように仲が良い。




伊佐坂難物

年齢…60歳くらい。小説家。

性格…一芸に秀でた人物。締切り間際にならないと仕事にかからないので、いつもノリスケに追われている。




伊佐坂お軽

年齢…フネと同い年。難物の妻。

性格…上品な奥様といった感じ。難物のマネージャー的存在。




伊佐坂甚六

年齢…20歳くらい。大学浪人。予備校に通っている。

性格…ノンキでおっちょこちょい。人なつっこく明るい子。浪人生の割には、遊んでばかりいる。




伊佐坂ウキエ

年齢…16~17歳。高校1~2年。

性格…おしゃれでおちゃめな現代っ子で美人。ほのぼのとした感じで、磯野家の子ども達にも慕われている。成績優秀でスポーツ万能。お菓子作りが趣味。





以上、ふじてれびHPより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッシーを囲む会

2009年07月31日 | 縁の宴
昨夜はとにかく楽しい宴だった。
みんな呑めるし、トークも素晴らしい。
これこそ酒宴。
ドバイから帰国したエッシ-を友人4人を誘って囲んだ。
そして最後はエッシーとサシで夕凪で語る。
関空からの出国前に結果を出してほしい。

今回もお土産として"PATCH"のチョコレートをいただいたので、ゆっくり味わう。

それにしても"あんどう"ではかなりの日本酒を呑んだ、あの連中は(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【'09 ナビスコ杯】決勝リーグ1回戦(アウェー)

2009年07月29日 | 鹿島観戦記
悪夢のような試合・・・。
また1冠逃してしまった。

得点できない弱さ。
逃げ切れない弱さ。
夏に体力が落ちる弱さ。

これらの点でフロンターレは鹿島を上回っていたのだろう。
J最強の名が恥ずかしい。

せめてリーグ戦だけは勝ち続けてくれ。

川崎 3-0 鹿島(延長30分あり)

2試合トータルスコア
鹿島 1-3 川崎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バテレン

2009年07月28日 | つれづれなるままに
昨日は絶不調、今日は不調。
体全般が重く、だるい・・・。
こんなヤル気が出ない週に限ってイベント多し。

先ずは昨日の新橋。
そして今日のスカイツリー工事見学&懇親会。
明日はヒゲさんのイベントお供で幸寿司。
木曜はドバイ帰りのエッシーを囲む会。
金曜は友の会。
土曜は江戸川区花火大会。

お酒を飲む機会が多いが、おそらく飲むことが出来ないだろう。
匂いすら嫌だし・・・。

この間に鹿島の試合が2つあるのは嬉しい。

夏バテに注意だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【'09 J1リーグ】第19節

2009年07月26日 | 鹿島観戦記
ホームで勝てなかったのは痛い。
しかし、記録はかろうじて継続中。

鹿島 1-1 柏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花

2009年07月25日 | 朝顔
今年の朝顔第1号が咲いたぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲居.

2009年07月24日 | 縁の宴
かな~り久しぶりに雲居に行ってきた。
俺以外客は居ないのかと思ったら常連客たくさん。
オーナーもフライト無かったので息子連れて来た。
かるくおかんに顔見せるために寄るつもりが、どっぷりハマった。

最初の健さんの会では如月会にもよく参加するT野君を女性の前で軽く攻撃。
彼の素性を知る人なら、ちょっとスカッとしのでは?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既日食Ⅱ

2009年07月23日 | つれづれなるままに
昨日は日本各地で日食騒ぎになっていましたね。
特にTV中継された島々ではエライ騒ぎになっていて。
残念ながら日食時間最長であった悪石島は暴風雨で観測どころではなかったようだ。
ここ関東も厚い雲が覆われて観測には向かなかった。
昨日の中継で最適だなと思ったのは客船。
ポイントまで移動可能だし、客室があるためテントで過ごすような事態にはならない。
しかも室内は空調バッチリだし、トイレの心配もない。
害虫やハブの心配もない。
船酔いさえなければデメリットの方が少ないように思えた。

そんな客船からの映像を私は楽しんだ。
昼なのに暗くなる様や、それにともない星が見える様。
太陽と月と地球の3者が生み出す神秘的結晶。
現代では計算によって、「いつ・どこで・どんな」が何年先も予想出来てしまう。
現代に至るまでに地球上の生命体は何度となく今回のような皆既日食を目の当たりにしてきたと思う。
その時はどんな思いで昼の闇と向き合ったのだろうか?
科学的にモノを考えると未来を想像してしまいがちだが、今回の皆既日食は過去を想像してみた。

日食で盛り上がった日本や諸外国。
紛争は無くなってはいないが、過去に比べ平和になったのだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄如月会

2009年07月22日 | 如月会
新旧の主催者が揃い如月会開催in沖縄。

本格的に立ち上がっていないのでいまだスポット開催。
ゲストとして呼ばれる日が楽しみなんだが。

まあ、それはさておき、今回の参加者は照屋さん夫妻。
漁師と飲食店経営者なので立派な異業種交流会。
ひょんな縁で知り合った照屋さんだが、
こうして毎回会ってるし、次回は照屋丸(なんくる丸)で船旅決定。

沖縄の北部(美ら海水族館など)へお越しの方は、是非古宇利島へ寄って
照屋さん夫妻が営む「島の駅」でウニなど新鮮な魚介類を満喫してください。
取れたてのウニは最高に美味いです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既日食

2009年07月22日 | つれづれなるままに
今日の皆既日食&部分日食を楽しみにしている人は数多くいることだろう。
しかし、あいにくの空模様。
観測できる場所は多くないと思う。
ここ東京は難しいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼

2009年07月21日 | XYZ
仲本さん、この度は本当にお世話になりました。
来年は照屋さんの漁船で伊是名島に渡りましょう!

明日の皆既日食は沖縄だけが観測可能みたいで羨ましいです。
(帰るタイミング間違えたかな(笑))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【'09 J1リーグ】第18節

2009年07月20日 | 鹿島観戦記
後半戦最初の相手は苦手清水。
そしてアウエー。
ここは引き分けで良いかなと弱気な考えな俺。
録画で観戦したが、前半2点を奪う予想外の展開で興奮しっぱなし!
が、前半終了間際に"日本代表でだけ活躍してればいい"岡崎に1点返されるは、
後半に高齢者ヨンセンに同点弾を叩き込まれるはで、結果ドロー。
前半40分までいい夢見させてもらいました・・・。
19節柏戦も録画観戦の見込み。
残念ながら酒宴を優先します。

清水 2-2 鹿島
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【第一金曜日開催】8月度如月会

2009年07月19日 | XYZ
7月度如月会は96名の参加をいただきありがとうございました。
新会場の評判、上々でした。
次回は10月使用予定です。

8月度如月会はお盆休みの関係で第1金曜日開催します。
(第2金曜日ではありません)
お間違えの無いように!!!

8月7日(金)開催
場所:汐留
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北谷サンセットビーチ

2009年07月18日 | つれづれなるままに
青い空、白い砂浜、エメラルドグリーンの海。
これからBBQの開始。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球遠征09

2009年07月17日 | XYZ
【目的】
100名城スタンプ
→今帰仁城・中城城・首里城(訪問済み)
照屋さん(古宇利島:島の駅)訪問
サンセットビーチパーティ
天の川観賞
夜のクラブ活動(北谷)

何気にここ数年毎年訪れてしまっている沖縄。
これも仲本さんという強力な味方が現地にいるおかげ。
しかも今年は宮ちゃんも滞在。
にぎやかな夜になりそうだ。

昨年楽しんだカヤックは今年はしない方向。
9月の四万十リバーカヤックで満喫しようと思う。
好評だった稲嶺氏の琉球グラスは今年も買いたいところ。
ギャグTシャツも(笑)
皆既日食前に去るのが残念!

良い遠征にしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする