つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

フル活動

2009年10月31日 | つれづれなるままに
午前中:管理職会議
午後一:テル先生の歯医者(白金台)
夕方:一之瀬邸出産祝い(酒宴)
夜:大海で弟・ジツらに合流

長い一日だった。

いっちー、あっちゃん、お邪魔しました。
赤ちゃん可愛かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三夜

2009年10月30日 | 枕草子(激談四季)



母親の誕生日ってこともあって久しぶりに自宅へ行った。
この日は十三夜でもあり、庭で七輪焼きをしながら月見もしようということに。

炭火の準備をしていると姪っ子たちが不思議そうにこちらを見ている。
外で調理をするということが初めての体験なのだろう。

最初は俺一人でハフハフしながらビールとともに楽しんでいたのだが、
炭の火力が終盤になるころには台所仕事が終わった母親や義弟なども焼きを楽しんでいた。
特に好評だったのがシイタケの姿焼き。
"傘"の裏に醤油を数滴たらして食べると最高です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田の酒

2009年10月30日 | 美酒&美食
昨日はケンヂさんと新橋の秋田居酒屋で酒宴。

秋田料理には手をつけず、普通にタコ刺身と比内地鶏の焼き物だけ注文。
あとはひたすら地酒を味わう。

2軒目の夕凪で寝てしまうのだから、かなり呑んだのだろう・・・。

今日は母親の誕生日なので実家に顔を出し、明日はあっちゃんの出産祝いで一之瀬邸へ。
その前に先日ゴルフで一緒だったテル先生の歯医者に行ってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二期作?

2009年10月29日 | 朝顔


今年の朝顔は秋の訪れが早かったためか、昨年に比べ早い時期に枯れてしまい、
種の収穫はとっくに終えてしまった。

そんな種の収穫時に何粒かプランターに落としてしまったのか、またまた発芽してしまったのだ!

お米じゃないけど二期作ってやつ?
おそらく花を咲かすことは出来ないだろうけど、どこまで成長できるか楽しみなのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【名古屋城(100名城)】尾張・美濃遠征09秋

2009年10月28日 | 100名城


名古屋城に来るのは7年ぶりかな~。
前回はメーカー勤務時代に、担当国であるベトナムから完成車の視察を兼ねた
お客様一行を迎え、名古屋観光でおもてなしをした。
その中で名古屋城見学が含まれていたのだ。
そう、忘れもしない真夏の超暑い名古屋城・・・。
34℃と高湿度。
クールビズも無い時代にネクタイ締めて上下スーツ。
拷問だったな・・・。



それに引き換え、今回は一人でのんびり、ではなかったが、お気楽に且つ涼しい中見学してきた。
前回は城の中には入らず外で待機だったので、今回は時間が無いにも関わらず入場した。
スタンプを押すだけなら入場料支払わなくても可能なんだけど、平日の昼間なのに観光客だけでなく、ビジネスマン風の男性も次から次へと入城していくので、さすがに城の中が気になってしまい、結局入城券買って見学することに・・・。

門をくぐってもなかなか天守閣が見えない名古屋城の造り。
時間がないので真っ先に天守閣に向かって歩いて目に映ったのは、
「デカイ!」と印象づく巨大な建造物。
そして"ピカーン"と光るてっぺんの金シャチ。

これぞ名古屋城です!



さて、城内を巡ると巨大な天守閣だけあって、上りと下りの専用の階段が設けられている。
各階には資料や展示物が設けており、その数は大量だ。
中でも面白かったのは、先に紹介した金シャチに関する新聞記事だ。
その記事は昭和初期のもので、城の改修工事の際に金シャチの脱着が行われ、
設置の際に作業員の一人がシャチの鱗を1枚盗んだのだ。
その犯人が逮捕された記事も紹介されている。
何故に盗難にあったかというと、当時の金シャチが本物の「金」で作られていたからだ。

そして最上階の展望室にたどり着くと写真のマスコットに出くわした。
事前情報が無かったので、こやつの存在を知らず、現場で名前を知った。

はち丸

こいつがどんな具合で誕生したかは知らないので、
興味がある人は公式ホームページからどうぞ。




庭に展示されている金シャチ。
城のてっぺんにもあるし、城内にもいた。
この名古屋城にはいったい何匹の金シャチがいるんだろうか!?

もし名古屋城へ行く機会がありましたら、時間は十分用意しておいた方がいいです。
やはり規模の大きい城は見ごたえも内容も充実しています。


<リンク>

名古屋城公式サイト

名古屋城開府400年祭公式ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20カラットのダイヤモンド

2009年10月28日 | つれづれなるままに
小学校時代に歌ったオブラディー・オブラダ。

次に耳にしたのは学生の頃、ホンダのステップワゴンのCMで。
そしてこの歌がビートルズの楽曲だと知ったのはもっと後のこと。
そんな小学校時代に歌った歌詞の一部を今でも覚えている。

「20カラットのダイヤモンド」
「お掃除・お洗濯~」

これらの歌詞は無理やりな日本語歌詞によることはわかっていた。
どうしても当時歌った歌詞を知りたくて検索してみた。
結果は以下の通り。
楽曲を知る人は鼻歌してみてください。
ところどころ早口になります(笑)。

『オブラディ・オブラダ』

明るい南の町の 青空マーケット
ばったり出会ったふたり それは デズモンドとモリー

オブラディ オブラダ パパパヤ パパパパパパパ
オブラディ オブラダ パパパヤ パパパパパパパ

デズモンドはモリーと ふたりで 指輪を買いに行く
財産はたいて買った こりゃまた 20カラットのダイヤモンド

オブラディ オブラダ パパパヤ パパパパパパパ
オブラディ オブラダ パパパヤ パパパパパパパ

田舎でもいいと建てた スイートホーム
生まれた子供の数は まとめて1ダース

デズモンドは ほんとに家庭的 お掃除 お洗濯
お尻にしかれて ヘヘイヘイ だけど ふたりは幸せよ

オブラディ オブラダ パパパヤ パパパパパパパ
オブラディ オブラダ パパパヤ パパパパパパパ


※YAHOO 知恵袋より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんざらでもない東京

2009年10月27日 | つれづれなるままに



台風20号の置き土産は鮮やかな富士山だった。
あまり時間の無い朝だったが、しばらくのあいだ眺めるとともにカメラを用意して撮影。
右隅の方には東京タワーも見える。
空気が澄んでいるのだ。

東京もまんざらでもない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節はずれの台風

2009年10月26日 | つれづれなるままに
まもなく11月だってのにまた台風。
この20号は本来フリピンに向かった後はそのまま西に向かうはずだった。
それが何故に日本へ?

最悪な嫌がらせです。

さあこれから備えよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ中継を思ふ

2009年10月25日 | つれづれなるままに
男子は池田勇太が優勝し、石川遼を抜き再び賞金王争いトップへ。
彼は試合会場が実家のそばもあってか、今大会への意気込みは相当なもんだった。
そんな地元民が優勝できて良かったと思う。
私自身も袖ヶ浦CCがホームコースなのでプロがどんな具合に攻めるのか非常に楽しめた。
最も難しい14番のミドルを片山選手がらくらくピンそばにパーオンキープしたのには圧巻だった。
このときばかりはティーショットの飛距離は重要だと痛感した。

そして女子プロだ。
福島と三塚がトップタイで競り合い、申ジエが追う展開。
今回は日本人選手が逃げ切るかと思っていたら・・・。

夜のニュースでその試合の結果を知ったが、
まさかの申の逆転勝利。
それもプレーオフで。

彼女は勝負に強い。
本当にプレーオフに強い選手だ。
日本人選手はもっとがんばってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【'09 J1リーグ】第30節

2009年10月24日 | 鹿島観戦記
どれだけ待たせたか。

数カ月ぶりの快勝。

川崎の結果次第では首位奪取。

鹿島 3-0 千葉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【澤乃家】京都ぐるめ その弐

2009年10月24日 | 縁の宴









澤乃家について

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【遠くから眺める】尾張・美濃遠征09秋

2009年10月23日 | 遠征・旅行
100名城の岐阜城と彦根城を車窓から眺めるだけとは、
まさに生殺し・・・。

次回こそは!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【可児の夜】尾張・美濃遠征09秋

2009年10月22日 | 縁の宴
サワさんと1年半ぶりに再会。
以前から約束していたサワさんの地元、岐阜は可児での宴となった!

可児って、うちの会社のお客さんのお客さんの工場が可児にはあるので名前的には馴染みの場所。
しかし訪れるのは初めて。
駅前は何にもなかった(笑)

そんな再会の場所は地元民が集まる市内中心部にある炉端焼き屋。
入店するなり地元のオッサンしか入ってこない(笑)。
店内のテレビはクライマックスシリーズ「中日対巨人」。
もちろん応援しているのは中日!

それにしても炉端焼き屋っていいね~。
ありきたりのメニューだけど、俺好みの品がたくさん。
カウンターには保冷庫を携え、豊富な材料が並びメニュー選びを楽しませてくれる。
こんな店が地元にもあればと思ってしまう。

サワさんとはくだらない話から真面目な政治の話まで色々と語り、
場所を木曽川を渡った隣町(美濃加茂)に移しての二次会まで続いた。

ここにいたお姐さんの一人はスゴイ人物だった!
それについては今度書きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【犬山城(100名城)】尾張・美濃遠征09秋

2009年10月22日 | 100名城


犬山城って国宝なんです。
そして木造の現存天守。
いわゆる、超レア物ってやつ。

往路は名鉄犬山遊園駅から徒歩。
当初の壮大な計画では木曽川を渡って対岸からの美しい写真を撮ろうと思っていた。
しかし止めた。

何故か?

それは、手荷物が多く、余分な距離を歩ける余裕が無かったのが1つ。
もうひとつは、時間的に撮影しても逆光だったから。

この写真は斜めゆえにかろうじて全貌をとらえた。

川辺にそびえる山城って立派だ。
攻略するのは至難だろうな~ と思いながら長い道のりを両手ふさがった状態で歩いた・・・。



城内に入る前にとある神社があり、そこを通ると近道だと案内があった。
それを逆読みした私は、「賽銭目当てに通す魂胆だな」と思い避けた。

素直じゃない自分を悔いたのはその後の足場の悪い坂道・・・。
両手ふさがった上に皮靴には辛かった。

トコトコと我慢しながら坂道を登りきると受付があり、入場料を支払って城内へ入った。

美しいの一言だ。

外から見る姿は優雅だが難攻不落で険しいイメージに対し、
ただ美しいというイメージ。
天下人3人が深く関与した尾張の地だが、この犬山は歴史の表舞台には登場しない。
けれど、その当時を思わすような歴史がこの城には残る。





そして天守閣の入口で両手をふさいでいた荷物を預け、いざ最上階へ。
さすが木造だけあって階段も険しい。
ところどころの展示物を眺め最上階へ出ると・・・。

そこには最高の眺めが待っていた。

先ずは北側から東へ望み木曽川を。
当初渡ろうと思っていた橋(ツインブリッジ)があんな遠くに。
11月ぐらいまではライン下りが楽しめる。



続いて東側から南を望む。
市内というか城下町とういか、街を望む。



今度は西側から北を望む。
木曽川に映える空と雲がきれいだ。



真西に望み、木曽川が流れる先を映す。
その先に歴史の表舞台、岐阜城や墨俣城もあるのだろう。



眼下はこんな感じ。
櫓城門が事務所になっており、ここの100名城のスタンプが設置されている。
伺うと、忙しいそうな事務員の女性が親切に対応してくれるが、
スタンプ自体は本当のスタンプ式で親切ではない(笑)
(他の城では2段式スタンプのため失敗しにくい)



今回一番気に入った写真はこれ。
南側を部屋からストレートに撮影。
長い時間眺めていた。
監視のオッサンも「いつまで眺めているんだよ」と思ったに違いない^^;

【犬山城】

名称:国宝 犬山城
通称:白帝城
立地:平山城
天守構造:望楼型・三重四階地下一階・複合式天守
天守の高さ:約18m
築城年:天文6年(1537)
築城者:織田信康(織田信長の叔父)
廃城年:明治4年(1871)
指定文化財:国宝(天守)
主な城主:織田氏・池田氏・石川氏・成瀬氏
場所:愛知県犬山市犬山北古券65-2
交通機関:犬山駅から徒歩約15分
開館時間:9:00~16:30(閉門は17:00)
定休日:12/29~31
入場料:大人500円 小・中学生100円
URL:http://inuyama-castle.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【松江城(100名城)】出雲・伯耆・因幡遠征09秋

2009年10月21日 | 100名城


現存天守は素晴らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする