つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

龍馬伝最終回

2010年11月30日 | つれづれなるままに
選挙速報のテロップについての苦情がたくさんあったとか。
確かに邪魔でしたな。
地デジ放送は横っちょにでも示せば良かったんじゃないのかな?
可能ならば。

龍馬暗殺シーンが最終回となった。
このドラマでは大政奉還という偉業を側面から支えた坂本龍馬が、
実は薩長・幕府など大半の武士から恨みを持たれることになった。

中でも、幕府という組織の消滅と共に職を失う「新撰組」と「見廻り組」に
焦点を当てている。
結果として「見廻り組」に襲われたのだが。

通常と異なり30分延長しての放送。
龍馬は暗殺されてしまうが、彼の功績を他の志士達がたたえ、
そして彼を偲ぶシーンがあり、明治時代への幕開けを期待していたのだが・・・。

暗殺だけに焦点を当てるのは淋しすぎる。
恨みを背負った男という立場が。

悲しい最終回でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日らしく

2010年11月28日 | つれづれなるままに
昨日の疲れのせいもあって、早起きがちな日曜日なのにゆっくり起床。
窓の外は晴天。
いい日曜日だ。

何をしようかな?
外出続きだから家にこもるか?
今日のTVは?
今日のスポーツは?

録画TVの他、
ACL出場権を争う鹿島のホーム最終戦(vs京都)
熾烈な賞金王争い中の男子プロゴルフ
(平幕)豊ノ島の千秋楽(優勝出来るか?)

などなど見どころ満載だ。

録画済みの内訳として、
「斉藤さん」「カンブリア宮殿」「空から日本を見てみよう」「和風総本家」
「タッチ」

籠り人にはたまらんラインナップ♪

しかも、木曜日に購入した赤ワイン用の食材や、
石川県から届いたズワイガニ雌(香箱カニ)もある。


これら全てを満喫した上に、植益さん一家が隣の焼き鳥屋(羽)に来ていたため
少しお邪魔した。
その後植益さんだけうちにお招きして酒宴。
午前に呑んだ赤ワインの残りを呑みほした。

「龍馬伝」の最終回をオンタイムで見ることが出来なかったのが心残り。
(録画で対応)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太平洋アソシエイツ 佐野ヒルクレストコース

2010年11月27日 | ゴルフ
東京都トラック協会青年部のコンペに参加。
本部長の佐久間さんの意気込み伝わったのか、
今までにない大勢の参加となった。

私と同じ組には太田支部2名と世田谷支部1名。
取り扱い荷物と保有車両が異なるので面白い話が聞けた。
商工中金のコンペと同形式になったので、
初対面の方々と交流が出来て非常に良かった。

しかし、ゴルフの内容がひどかった・・・。
「俺ってこんなに下手だった?」と心底思ったぐらい。
全てがかみ合わない。
グリーンも恐ろしく難しかったという要因はあったものの、酷過ぎた。

今期ワーストじゃないかな?

OUT:49
IN:53
Total:102

しかもボールを3個失うし。。。

練習場で打ち込んできます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月度友の会

2010年11月26日 | 縁の宴
さすが、酒徒庵は美味かった。
肴が素晴らしすぎる!

店長とキヨミさんのオススメチョイスも見事。

この店に出会えて幸せだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AGE35

2010年11月25日 | つれづれなるままに
今日は健康診断なんです。
それも35歳になったので今回から検査項目が増えるんです。

検便・採血・バリウム、etc.

めんどくさっ・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回龍馬伝最終回

2010年11月24日 | つれづれなるままに
もう終わってしまうがぜよ!
第1部は微妙で、第2部以降面白い龍馬伝、
今回の「大政奉還」の次は「龍馬暗殺」。
いよいよ来週で最終回だ。

織田信長の「本能寺の変」ほど日本の歴史を揺るがしはしないだろうが、
「龍馬暗殺」も歴史ファンにとっては「if」の世界を妄想してしまうだろう。

このドラマを見ていると、外国列強から(ひとつにまとまらない)日本を
守るために日本の仕組みを根底から変えようとする当時の若者の力が美しい。
中でも、主戦派の薩摩と長州を結びつけながら、国内の内乱を避けるための
舵取りに奮迅する坂本龍馬の姿勢に心が打たれる。

明治初期に戊辰戦争が起こるものの、列強の植民地とならなかったのは、
当時の人々の誇り高き気質と幕府と反幕府の戦いを回避したことだろう。
何よりも日本の素晴らしさは天皇に代わる「国王」になろうとする人物による
クーデターが無いことだ。
それにより国は一つのままであった。

武家社会において幕府が成立しようとも、政治を代行するに過ぎなかったし、
幕末において列強と組んで覇権を手にしようとする大名も居なかった。
だからこそ龍馬たちが目指した「天皇を中心とした」仕組み造りには大義があり、
時代もそれを必要としたのだろう。

戦国時代を終わらせ、約260年の太平の世を築いた徳川家並びに幕府の功績はすごい。
太平の世は文化が生まれるし、日本の歴史も残りやすい。
しかし、徳川家と親藩・譜代大名家が優遇され続け、
そして武士を頂点とする260年間もの普遍的な階級社会が怨恨を蓄積し続けた。
そのひずみがマグマとなって幕末、いわゆる黒船来航によって噴火した。

支配する側は恒久的にその権利を握るために反乱分子を踏みつぶす。
江戸時代において江戸幕府は絶対的なもの。
その大きな力に一土佐藩士、それも下級武士がクーデターの一角を担うのだから、スゴイ!
龍馬暗殺は、時代についていけない武士による犯行だろう。
ドラマの中の龍馬も「命を狙われるぐらいでなければ大政奉還など出来ない」
と言っている。

今の平和ボケした日本の国で、龍馬級の愛国心を持った政治家がいるだろうか?
そんな問いかけを龍馬伝から伝わってくる。
いよいよ今度でラスト。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【'10 J1リーグ】第32節

2010年11月23日 | 鹿島観戦記
いくら優勝を逃したからといって、あんな試合をしてはダメだ!
前半2失点はいただけない。

来年もACLに挑戦するなら3位以内が必要だ。
J1の優勝だけ狙うならACLは不必要だろうね。

あと2戦がんばれ!!!

鹿島 1-2 磐田
(カシマスタジアム)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ、俺の便が?

2010年11月22日 | つれづれなるままに
19:55宮崎空港出発の飛行機が機材不着のため2時間遅れ。
19:45の便(SNA機材)で出発した先輩らが東京に着いてからの出発。
笑い話だよ。

一緒の便で予約は出来たんだが、予約当時にANAオリジナル便を優先した。
2006年3月での宮崎空港→羽田空港SNA利用の際、機材トラブルで
鹿児島空港に回され、5時間以上も到着が遅れたことが記憶に残るから。

しかしながら、ANA便利用でもトラブルに巻き込まれた。
宮崎は俺にとって鬼門??
日中のゴルフコンペも大雨の中のプレーだったしね・・・。

基本的に宮崎は人も食い物も好きなんだけど、
運がない。

先輩らと空港内の寿司屋で飲んだ酒は店の閉店もあり、出発の頃には
すっかり醒めてしまった。
もちろん羽田空港も24時到着ゆえ、雑踏はすっかり無くなっていた。
天気が回復した宮崎を後にし、大雨の東京に戻るとは、
最後の最後まで皮肉なものだ。。。

明日は家でずっとのんびりするぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかちぽ

2010年11月21日 | 遠征・旅行
期待していた高千穂峡は満足に見れず、
しかしながら予期せぬ阿蘇山(中岳)火口は見ることが出来た。
中は「緑」だった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもてなし

2010年11月20日 | 遠征・旅行
人生初のSL乗車は最高だった!
人吉駅から熊本駅までの2時間40分の蒸気機関車の旅。
もっと乗り心地は悪いと思ったけど、座席はふかふかのタイプで、
背中も直角でなく快適。

SLそのものの乗り心地より感動したのは観光列車としての
途中駅停車時のサービスと車内サービス。
ディズニーリゾートの接客に近い物がある。
通常の列車利用低下に対し、観光列車の集客UPを狙っているのだろう。
車掌・客室乗務員の皆さんは丁寧に対応してくれた。
子どもへのサービスはもちろんのこと、我々大人へのサービスも十分だ。
乗っているだけで幸せになる列車。
鹿児島中央からの「はやとの風」・「しんぺい」のサービスもなかなか。
JR九州の取り組みには頭が下がる。

「また来たいなあ」・「また乗りたいなあ」というリピーターを作ることが
とても必要であり、大切だ。
そこに名所があるからといって胡坐をかいてはいけない。
真の接客とサービスで人の心は掴めるんだと実感した。
仮にSLでなくてもJR九州の列車の旅に参加したいと思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人吉城(100名城)

2010年11月20日 | 100名城
徳川時代、"天領"だった人吉のお城。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇山(中岳)

2010年11月20日 | 遠征・旅行










阿蘇山名物!?「火山灰ソフト」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっちー 再会

2010年11月19日 | 現・地・人


いすゞ時代の後輩、「うっちー」

本当にナイスガイ!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島城(100名城)

2010年11月19日 | 100名城
城跡に黎明館(れいめいかん)があります。
その中で100名城スタンプは押印可能。

黎明館を出ると、ちょうど桜島が噴火!
もくもくと噴煙が上昇していく!



(黎明館)



(桜島)



(驚く私)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島再訪

2010年11月19日 | つれづれなるままに
生憎の曇天。
チェックイン後は、鹿児島城に向かおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする