つれづれなるまんまに(是非に及ばず!)

Copyright © 2006-4192 HikoPikoPom All Rights Reserved.

あびさび

2023年05月27日 | 現・地・人
同学年のマッシーと合流@あびさび にて。
同じくイッケツ君のお嬢ちゃんもご入店(笑)







あびさび、とても居心地のよい店です☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

saiブランド沖縄新本社にて

2021年01月23日 | 現・地・人






ご夫妻と久しぶりの再会。
海が見える素敵なテラスで談笑。
ウインドチャイム(パイプ式風鈴!?)の音色が心地よい。




南方に大型リゾート施設が建設中だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松嶋さんを訪問

2017年05月19日 | 現・地・人
仙台大会以来の再会かな。

震災後初の会社訪問。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラファエルの畑にて

2017年05月03日 | 現・地・人
すっかり農民になられたラファエルさん(笑)








りっぱなフランス野菜を作っていた。
これからも頑張ってね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっちー

2017年04月21日 | 現・地・人


うっちーと再会!




みんなで踊ったさ~







食べに来たというより奄美の踊りを楽しむという感じのお店でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥四万十にて

2016年05月22日 | 現・地・人



















四万十川の天然ウナギ!
四万十川でカヌー!

酒井さんご夫妻ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうりさん

2015年10月15日 | 現・地・人
最後はラーメン屋で毛利さんが絡んで〆(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てつろうと

2015年09月30日 | 現・地・人








超隠れ家的な町屋風小料理屋をテツローが金沢にて案内してくれた。
最近の金沢価格はフィーバー的要素もあり割高感もあるが、
それはひとまず伏せておき、目の前の美酒試食を楽しもうではないか^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米子の夜

2015年04月18日 | 現・地・人


米子の夜は、のどぐろ塩焼きからスタート。



こちらは2軒目。
キープされている白州の12年をいただきました。



最後5軒目のスナック。
一番長居したかな。



今度は6月に米子のお二人が東京に来られ再戦(笑)
お二人のご厚意で米子訪問は来年から毎年の定例になった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟柿と再会うっちぃ

2014年11月15日 | 現・地・人
鹿児島に帰郷してからのうっちーと年に3回も会うのは初めてだ。
と思ったのはこの投稿をしている時だ。

今回はパパver.のうっちー。
圧倒的に恋活中の彼と呑んでいる時が多かった(笑)



22時ちょいから合流し2時間ほど飽きることなくトークと焼酎を繰り広げる中、
東京ユース会の3次会が終わったちゅうちゅうから連絡が入り、こちらに合流してもらった。
初対面だけど写真の通りすっかり肩並んで仲良しに。
彼の長所は「手足が長い」だけではないんです!(笑)

楽しい思い出話、この先の野望を語る酒は時間を忘れてしまい、
あっという間にAM2時。
この辺でお開きとし、明日のおれんじ鉄道での移動に備えよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になりました

2014年09月14日 | 現・地・人
今回も大変お世話になりました。

また3年後ぐらいに遊びに来るね。

東京でもお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルは?

2014年08月23日 | 現・地・人
サリーとぼっさん???
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おか善さんにて

2014年05月17日 | 現・地・人
昨夜のお礼を述べるとともに、
夏物着物の展示を見学させてもらいにおか善さんの 夏物創作展 を訪れた。

祇園の「冨月」さんが会場となっており、
金閣観光を終えたのちに直接向かった。

祇園にはJRAの売り場があり、
レース日と相まって会場周辺は混雑・・・。

会場内の舞子さんようの振袖展示室で談笑し、
淳平君の奥方やスタッフ皆様にもご挨拶し祇園を後にした。

今度東京に来る際には「福政」を案内しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンと私

2013年09月22日 | 現・地・人
社長、有機農法の山間米、楽しみにしています!

ちなみに今年の鴨精鋭部隊は20羽だったとか。
ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有難い席

2013年09月22日 | 現・地・人
このご夫妻無くして四万十滞在はありえない!

毎年ありがとうございます。

宿、カヌー、宴会その他のお手配感謝です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする