ぴらにあの写真館 in 伊豆大島→都会へ(新・日記帳)

8年間の伊豆大島生活から都会へ移住しました…
旧日記帳(ODNまいぺーじの思い出)は、BOOK MARKよりどうぞ!

昭和のキカイ・・・

2007-11-21 20:34:53 | PC・ネット・ゲーム

 この前ばばさんにヤラレた。ぴらにあが東京に行った時、聞いてもないのに「プリントゴッコにする!」っていきなり。「今どきプリントゴッコって、なんのこっちゃ?」と思ったら、「パソコンのワープロソフトが思うように使えないから、来年の年賀状はプリントゴッコで作る!」んだって。「そりゃ構わないけど、フォントの種類や大きさをチョチョイと変えればいいんでしょ!」ってぴらにあ、「だって、よく解らないんだモン・・・」ってブーたれるばばさん。しょうがないから10分程度で見本を作ってみる。出来上がったサンプルをじーっと見つめながらばばさん、「ふ~ん、でもプリンタにピンクのスジが出るんだよ・・・」って。試しに印刷してみるとコリャひどい、ピンクと青い罫線みたいなのがビッシリと出る。ノズルクリーニングを数回してもダメ、どうやらヘッドの先っちょにゴミが溜まって筆ペンみたいになってるらしい。う~ん、このプリンタは5年くらいは使ってるから、そろそろ買い換えてもいいかな・・・

 善は急げ、ばばさんと近所のコ○マ電器にプリンタを見に行く。顔料インクのスキャナ付きE社プリンタが9,800円、ずいぶん安くなったモンだなぁ。流行のダイレクトプリントには対応してないけど、そんなの関係ネ~♪と即決して家に運んでパソコンに接続する。で、ドライバをインストールしながら気が付いた。あれ、もしかしてコレって、ずいぶん遠回しな『おねだり』だったのかな?。てな話を職場の若い衆にしたら、「プリントゴッコってなんですか?」って。「年末になると所ジョージがやってるヤツだよ!」ってぴらにあ、さらに「???」な若い衆・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする