夏タイヤから冬タイヤに交換する時にちょっと悩んだ。今使っているスタッドレスは3年目で走行距離は6,000Km、溝はまだまだあるけどゴムはだいぶ硬くなっているはず。もう一年そのまま履こうか、思い切って新品に買い換えるか。カーショップのお兄さんに相談すると、「スキー場とかに行くなら交換した方がいいですけど、町乗りメインで使うんなら問題ないでしょう」と。ならお兄さんの言うとおり、もう一冬使って来年買い換えましょうかねぇ・・・
で、お兄さんのアドバイスがホントかどうか、お墓参りに行ったついでに確認してみよう。山の麓のホテルからオープンしたばかりのスキー場に向かって上ってみる。いや、意外とちゃんと走るな、キツイ坂もぐんぐん登っていくぞ。このまんまスキー場まで行けそう、と調子に乗って走っていたら、カーブでハンドルを切りながらアクセルを踏むと滑るようになってきた。もうあとちょっとでスキー場という所で、とうとうスリップして登れなくなる。じゃぁ、今度は下りで遊んでみよう。ちょっとラフにブレーキを踏むと、ズガガガ・・・とABSが効くけどちゃんと止まる。登りのグリップは頼りなかったけど、横方向のスリップはほとんどなくて、下りも予想外にちゃんと止まるな。ダン■ップののスタッドレスはあんまり評判がよくないんだけど、それなりにちゃんと使えるんだなぁ。「あの、ぴら奥さん」と運転席からぴらにあが呼ぶと、「絶対にムリです!」ってナニを勘違いしてるのよ、カメラをカバンの中から取り出して欲しいだけよ。まさか、この吹雪の中で運転のチェンジなんて、オイラもまだ死にたくありませんから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ec/32afa4b90284e47488a1dc285273fa53.jpg)
【朝一番に出て仙台へ直行しようと思ったけど、気が変わって前の晩に出て宇都宮で刻む。当日予約のビジネスホテルはダブルベッド+2段シングルベッドという面白い間取り、まぁ夜船の特1等って感じですかね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/85/47a197577a7e9172c30d99685f0bda75.jpg)
【ほぼ一年ぶりですからよ~く拝んでおきましょうね。「あ、ここ知ってる!」ってちぴ子、キミの地理感覚には毎度驚かされます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/74/90cd91e21cb410a49a738c8912857679.jpg)
【お参りが終わったらお供物はカラスに散らかされる前にさっさと処分しましょう・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/4811dadf6a0976217cbdcb838ff21ff1.jpg)
【仙台はこんなに晴れていたのに・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2c/9c2424a0f28c14666994a5283e424f12.jpg)
【写真ではよくわからないけど猛吹雪、ゴォ~~~!と山が鳴ってちょっと怖い。道路にあまり雪がないのは除雪車が通った直後だから・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/ee1aab33c22a1c1448c5152c4f654b43.jpg)
【そういや、この前出張で同じ系列のホテル(信州)に泊まった時もキティちゃんがいっぱいいたっけ。どうやら台湾系の人たちに人気があるホテルらしい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a4/6dce8bc2c28f994d5aac4cf627b6eb1f.jpg)
【大人の品数も凄かったけど、ちぴ子のキッズメニューも食いきれないほど出た。和洋中と「これだけあればどんなに好き嫌いが多くても大丈夫だろう!」と、たぶん大人用よりカロリーが多いな・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/0c8ece8b4e1dca468983c7a92c752c5c.jpg)
【この2人は元々遠刈田系こけしみたいな姿なので・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/92/d7ce37ea73252e51adeb42bc55086e21.jpg)
【帰りの那須高原SA(上り)はリニューアルオープンイベントも真っ最中、粗品のお菓子をたくさん頂きました・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/2087642ab95fa07bbbae2def7082a324.jpg)
【レストランには新幹線&在来線のジオラマが、モニターで車窓からの景色なんか見られちゃってかなり本格的です。しかし、E5系の最後尾が脱線してますけど・・・】
で、お兄さんのアドバイスがホントかどうか、お墓参りに行ったついでに確認してみよう。山の麓のホテルからオープンしたばかりのスキー場に向かって上ってみる。いや、意外とちゃんと走るな、キツイ坂もぐんぐん登っていくぞ。このまんまスキー場まで行けそう、と調子に乗って走っていたら、カーブでハンドルを切りながらアクセルを踏むと滑るようになってきた。もうあとちょっとでスキー場という所で、とうとうスリップして登れなくなる。じゃぁ、今度は下りで遊んでみよう。ちょっとラフにブレーキを踏むと、ズガガガ・・・とABSが効くけどちゃんと止まる。登りのグリップは頼りなかったけど、横方向のスリップはほとんどなくて、下りも予想外にちゃんと止まるな。ダン■ップののスタッドレスはあんまり評判がよくないんだけど、それなりにちゃんと使えるんだなぁ。「あの、ぴら奥さん」と運転席からぴらにあが呼ぶと、「絶対にムリです!」ってナニを勘違いしてるのよ、カメラをカバンの中から取り出して欲しいだけよ。まさか、この吹雪の中で運転のチェンジなんて、オイラもまだ死にたくありませんから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ec/32afa4b90284e47488a1dc285273fa53.jpg)
【朝一番に出て仙台へ直行しようと思ったけど、気が変わって前の晩に出て宇都宮で刻む。当日予約のビジネスホテルはダブルベッド+2段シングルベッドという面白い間取り、まぁ夜船の特1等って感じですかね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/85/47a197577a7e9172c30d99685f0bda75.jpg)
【ほぼ一年ぶりですからよ~く拝んでおきましょうね。「あ、ここ知ってる!」ってちぴ子、キミの地理感覚には毎度驚かされます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/74/90cd91e21cb410a49a738c8912857679.jpg)
【お参りが終わったらお供物はカラスに散らかされる前にさっさと処分しましょう・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/4811dadf6a0976217cbdcb838ff21ff1.jpg)
【仙台はこんなに晴れていたのに・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2c/9c2424a0f28c14666994a5283e424f12.jpg)
【写真ではよくわからないけど猛吹雪、ゴォ~~~!と山が鳴ってちょっと怖い。道路にあまり雪がないのは除雪車が通った直後だから・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/ee1aab33c22a1c1448c5152c4f654b43.jpg)
【そういや、この前出張で同じ系列のホテル(信州)に泊まった時もキティちゃんがいっぱいいたっけ。どうやら台湾系の人たちに人気があるホテルらしい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a4/6dce8bc2c28f994d5aac4cf627b6eb1f.jpg)
【大人の品数も凄かったけど、ちぴ子のキッズメニューも食いきれないほど出た。和洋中と「これだけあればどんなに好き嫌いが多くても大丈夫だろう!」と、たぶん大人用よりカロリーが多いな・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/0c8ece8b4e1dca468983c7a92c752c5c.jpg)
【この2人は元々遠刈田系こけしみたいな姿なので・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/92/d7ce37ea73252e51adeb42bc55086e21.jpg)
【帰りの那須高原SA(上り)はリニューアルオープンイベントも真っ最中、粗品のお菓子をたくさん頂きました・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9f/2087642ab95fa07bbbae2def7082a324.jpg)
【レストランには新幹線&在来線のジオラマが、モニターで車窓からの景色なんか見られちゃってかなり本格的です。しかし、E5系の最後尾が脱線してますけど・・・】