無事に中学校&小学校の初夏休みを乗り越えた記念にケーキでも食いに行こうよ。いや、ホントに頑張ったのは毎日のお弁当を作ってくれたぴら奥さんとゆ~コトで。と、張り切って出掛けた都心の高級ホテルのロビーラウンジにて、「生ジュースが1,100円だよっ!」って若旦那、場所柄それくらいするんでしょう。「コカ○ーラゼロが800円だよっ!」って、もういいからケーキ選べよ。「ワタシはロコモコのランチがいいっ!」ってグルメな小学生、それはケーキではないんですけど、せっかく来たんだからまぁいいか。「ギーちゃん(ちぴら)のハンバーガーのポテトが一番美味しかった!」ってグルメさんの感想、実はぴらにあもそう思ったんですよ。「○○バーガーのよりずっと美味しかった!」ってウットリ、お願いだから比べないでくださいまし・・・

【腹ごなしは両国の江戸東京博物館へ、都立なので常設展なら大人600円、中学生(都内在住)までは無料。ちぴらは前に社会科見学で来たことはあるけれど、「工事中で全部見られなかった」と・・・】

【ほとんどの展示物は触ったり乗ったりできるので面白い。ちなみに外国から来た観光客のお姉さんがちぴ子をパチパチ撮ってました・・・】

【いや~、楽しそうですね若旦那。江戸城のミニチュアの前で動かないと思ったら、「松の廊下だっ!」って一人で盛り上がってますけど・・・】

【まといは16Kgあるそうです・・・】

【江戸時代のお寿司屋さんは1個がこんなに大きくて、3個くらい食べればお腹いっぱい。後にハーフサイズにしたので2個で一貫になったという説がありますけど、諸説あって定かなのかよくわかりません・・・】

【やっと東京のエリア(明治時代)に入りまして、車屋さんに引っ張ってもらってます・・・】

【乗るときは台を使うとして、どうやって降りたんだろう。練習なんて命がけだな・・・】

【薬屋さんは24Kg以上だったそうな・・・】

【うわ、第二次世界大戦の風船爆弾じゃありませんか。コンニャク糊で貼って9,000個飛ばして、確認されているだけでアメリカ西海岸に300個(なんと到達率3%)も届いたという・・・】

【「ただいま!」ってひばりヶ丘団地の玄関を開けて、「なんじゃこりゃ~!」とビックリしてる若旦那。そりゃ、ウチのボロ団地と間取りが同じなんですよ。「でも何か違う・・・」って、ぴら家と左右反転の住戸だからです・・・】

【「ここの板の間(鏡台が置いてある場所)にカラーボックスがあって、その上にAQU●Sが乗ってたっ!」って、その通りよく覚えてますね。結局、この博物館には4時間近くいました・・・】

【腹ごなしは両国の江戸東京博物館へ、都立なので常設展なら大人600円、中学生(都内在住)までは無料。ちぴらは前に社会科見学で来たことはあるけれど、「工事中で全部見られなかった」と・・・】

【ほとんどの展示物は触ったり乗ったりできるので面白い。ちなみに外国から来た観光客のお姉さんがちぴ子をパチパチ撮ってました・・・】

【いや~、楽しそうですね若旦那。江戸城のミニチュアの前で動かないと思ったら、「松の廊下だっ!」って一人で盛り上がってますけど・・・】

【まといは16Kgあるそうです・・・】

【江戸時代のお寿司屋さんは1個がこんなに大きくて、3個くらい食べればお腹いっぱい。後にハーフサイズにしたので2個で一貫になったという説がありますけど、諸説あって定かなのかよくわかりません・・・】

【やっと東京のエリア(明治時代)に入りまして、車屋さんに引っ張ってもらってます・・・】

【乗るときは台を使うとして、どうやって降りたんだろう。練習なんて命がけだな・・・】

【薬屋さんは24Kg以上だったそうな・・・】

【うわ、第二次世界大戦の風船爆弾じゃありませんか。コンニャク糊で貼って9,000個飛ばして、確認されているだけでアメリカ西海岸に300個(なんと到達率3%)も届いたという・・・】

【「ただいま!」ってひばりヶ丘団地の玄関を開けて、「なんじゃこりゃ~!」とビックリしてる若旦那。そりゃ、ウチのボロ団地と間取りが同じなんですよ。「でも何か違う・・・」って、ぴら家と左右反転の住戸だからです・・・】

【「ここの板の間(鏡台が置いてある場所)にカラーボックスがあって、その上にAQU●Sが乗ってたっ!」って、その通りよく覚えてますね。結局、この博物館には4時間近くいました・・・】