そういや、代々木駅前には黄色い落語家さん(日曜日の夕方にやってる番組の人)のラーメン屋があったっけ。もう10年くらい前に若旦那と入ったことがあるけれど、確か半地下のスナックみたいな店でおばちゃんがやってました。お味は評判の通りビミョ~な感じでしたけど・・・(食中毒にはなりませんでした)
で、懐かしくて代々木駅で少し探してみますと、どうやら閉店してしまったようで残念でした。お隣は古い(とゆ~かボロボロ)の雑居ビルが、下の方は居酒屋とかで営業してるみたいですけど、なんか九龍城のなれの果てみたいでやんすね。しかし、よくもこんな年季の入ったビルが代々木駅前に残ってますよね。と、屋上を見ると掘っ立て小屋が。ン?、もしかしてこのビルって、「兄キィ~!」で有名なテレビドラマで使われてたビルじゃあ~りませんか。いや~、こんな所にあったんですね、まさかこんな場所(駅前すぐ)とは思いませんでした。ぴらにあが小学生の時、ドラマのオープニングのマネをして、牛乳瓶のフタを口で開けて先生に怒られてましたけど。コンビーフを缶ごとかじるのもアコガレましたねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1f/cb74ec9dfbf93d577a2ef5b2e31dd2ba.jpg)
【代々木で山手線に乗ろうとしたら、C国の団体さんのスーツケースにビビって少し遅れたちぴ子。いきなり目の前で扉が閉まる、ぴらにあは乗っちゃってますけど。「次で待ってるから~!」と窓越しに、「わかった」ってアイコンタクトの小娘さん・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6b/d0320f86f815e5c0de19d61c889a1677.jpg)
【「大丈夫なんですか?」ってぴらにあの一緒に乗ってたお姉ちゃん、「モタモタしてるからなんですよ」とぴらにあ。なんか、お姉ちゃんの方が焦っちゃってますけど。無事、新宿で涙の再会を果たしました・・・(泣いてないモン!←小娘の弁解)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c8/f72afb8ac5aea94d1103c1123cee0228.jpg)
【再会を祝しまして赤い紅ショウガのおそばでカンパイ!、各店限定30食だそうです。海苔も何種類かあるそうです。高田馬場はガンタンクさんでした・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d6/daa0bbfca34692b258a8baf95a0b5425.jpg)
【目白駅は水中用モビルアーマーのグラブロ、ジャブロー攻撃の時に大活躍したそうですが、もう記憶にありませぬ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/68/347325cf0ff77f8bd264bbcd68cda54c.jpg)
【池袋駅はランバ・ラル大尉の愛機グフでございます。電撃ビリビリのムチがやっかいですが、ラル大尉はホワイトベースへの白兵戦攻撃で戦死してしまいます。その時のセイラさんはかな~り卑怯です・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a2/1bd5735868f3b36b2729f32cf425a301.jpg)
【板橋駅は連邦軍の量産型モビルスーツのジム、コアファイターを内臓してないのでお値段が安いそうです。性能としてはザクよりも強いみたいですけど、なんたって新米パイロットしか乗ってないので次々とやられちゃいます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/06/51f62361dede6d4f689f84ee09be4d20.jpg)
【十条駅を降りるとキャスバルお兄様が・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/36/bc5b03676424e14872a7bde5390dfa9b.jpg)
【十条駅のスタンプはセイラさん、カンペキにお兄様コンプレックスで人間不信になっちゃってます。で、カイさんに「軟弱モノ!」とか言って当たってますけど、結構自分勝手な行動でホワイトベースの仲間を翻弄しちゃいます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/fe34bda97450d4e428d9224ac1ad6a43.jpg)
【さて、次は東十条を目指すんですけど、赤羽経由より歩いちゃった方が早そうですね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dd/60e735926944c9c4dd31a697f11aeba6.jpg)
【まぁ、十条→東十条は5分って感じですかね。新幹線の走る土手に出るとグッと景色が変わりますね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ee/ee99389518d6ec66ac9711a9fc96fc51.jpg)
【東十条駅は黒い三連星(ドムのパイロット)、マチルダさんの仇でございます。でも、あそこにミデアで入っていったマチルダさんもかなりのムチャ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/6af4f20d891e44320a1373b2c0b42ee1.jpg)
【次は大塚なので王子からショートカットしちゃいましょう・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c8/e09de0afd5a64bf88386884a555fb8bb.jpg)
【都電の飛鳥山の坂はなんと66パーミル、信越線の碓氷峠と同じ勾配ですけど、都電は砂もまかずにぐんぐん登っちゃいます。この先の交叉点は線路と右折車線が重なるのでマジでスリルあります・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/87/14f14ba1b41473afa25ca291c03c85bc.jpg)
【大塚駅はモビルアーマーのビグロ、一撃離脱戦法が得意なんだそうですけど。次々~・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/96a740cc5ec5ee5808893c75f79ca2b6.jpg)
【巣鴨駅は赤い彗星のザクです。戦闘機乗りのエースが自機をカラフルな色に塗るというのは、第一次大戦中にドイツ軍のパイロットが始めたことらしい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/074ff29e8a57d743fab0989de47dc81d.jpg)
【駒込駅はガンペリー、モビルスーツのパーツの射出やら、ミサイル攻撃やら活躍しちゃってますけど、だいたい実戦だったら機動力の低さですぐに撃墜されちゃいそうですよね。で、ミハルさんは爆風で海に落っこちます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/26/1e28fc2a1e9bfa0ffe1296e8aa473255.jpg)
【田端駅はランバ・ラル大尉、幼少のセイラさん(アルテイシア)とシャァ(キャスバル)はラル大尉のパパさんが育ててます。しかし、セイラさんがうっかり放った一言に怯んで撃たれちゃいます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/5c9a119547b5eb158cf060ba50c9cfc1.jpg)
【この山手線の座席はちょっとフシギ、配列が『4-5-7-7-3』(普通は『3-7-7-7-3』)になってますよね。帰ってからネットで調べてみると、6ドア(ホームドア設置で使えなくなった車輌)の入れ替えだそうです。E231系-4600番台ということになってますけど、ベースはE233系らしい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/eb/947b3a6902afc507146db3d117f92dc4.jpg)
【さぁ、最後の西日暮里駅はフラウ・ボウ。引きこもり中学生の幼なじみでずいぶん心配してますけど、引きこもりくんはPTSDで目が光ってしまったので、別の同級生(主にガンタンク担当くん)と所帯を持ちます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/de/f1b80c387755aeb0590eea31c9614482.jpg)
【しかし、フラウ・ボウってたぶんパンツ丸見えだよな・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/4b8abc4525a9fcfd9065cc9c4b7739c3.jpg)
【やった~!、秋葉原のお札所でプラモデルを頂戴しました~!。まさか、ホントに65駅回るとは思いませんでした。疲れたけど面白かったです・・・】(完)
で、懐かしくて代々木駅で少し探してみますと、どうやら閉店してしまったようで残念でした。お隣は古い(とゆ~かボロボロ)の雑居ビルが、下の方は居酒屋とかで営業してるみたいですけど、なんか九龍城のなれの果てみたいでやんすね。しかし、よくもこんな年季の入ったビルが代々木駅前に残ってますよね。と、屋上を見ると掘っ立て小屋が。ン?、もしかしてこのビルって、「兄キィ~!」で有名なテレビドラマで使われてたビルじゃあ~りませんか。いや~、こんな所にあったんですね、まさかこんな場所(駅前すぐ)とは思いませんでした。ぴらにあが小学生の時、ドラマのオープニングのマネをして、牛乳瓶のフタを口で開けて先生に怒られてましたけど。コンビーフを缶ごとかじるのもアコガレましたねぇ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1f/cb74ec9dfbf93d577a2ef5b2e31dd2ba.jpg)
【代々木で山手線に乗ろうとしたら、C国の団体さんのスーツケースにビビって少し遅れたちぴ子。いきなり目の前で扉が閉まる、ぴらにあは乗っちゃってますけど。「次で待ってるから~!」と窓越しに、「わかった」ってアイコンタクトの小娘さん・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6b/d0320f86f815e5c0de19d61c889a1677.jpg)
【「大丈夫なんですか?」ってぴらにあの一緒に乗ってたお姉ちゃん、「モタモタしてるからなんですよ」とぴらにあ。なんか、お姉ちゃんの方が焦っちゃってますけど。無事、新宿で涙の再会を果たしました・・・(泣いてないモン!←小娘の弁解)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c8/f72afb8ac5aea94d1103c1123cee0228.jpg)
【再会を祝しまして赤い紅ショウガのおそばでカンパイ!、各店限定30食だそうです。海苔も何種類かあるそうです。高田馬場はガンタンクさんでした・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d6/daa0bbfca34692b258a8baf95a0b5425.jpg)
【目白駅は水中用モビルアーマーのグラブロ、ジャブロー攻撃の時に大活躍したそうですが、もう記憶にありませぬ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/68/347325cf0ff77f8bd264bbcd68cda54c.jpg)
【池袋駅はランバ・ラル大尉の愛機グフでございます。電撃ビリビリのムチがやっかいですが、ラル大尉はホワイトベースへの白兵戦攻撃で戦死してしまいます。その時のセイラさんはかな~り卑怯です・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a2/1bd5735868f3b36b2729f32cf425a301.jpg)
【板橋駅は連邦軍の量産型モビルスーツのジム、コアファイターを内臓してないのでお値段が安いそうです。性能としてはザクよりも強いみたいですけど、なんたって新米パイロットしか乗ってないので次々とやられちゃいます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/06/51f62361dede6d4f689f84ee09be4d20.jpg)
【十条駅を降りるとキャスバルお兄様が・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/36/bc5b03676424e14872a7bde5390dfa9b.jpg)
【十条駅のスタンプはセイラさん、カンペキにお兄様コンプレックスで人間不信になっちゃってます。で、カイさんに「軟弱モノ!」とか言って当たってますけど、結構自分勝手な行動でホワイトベースの仲間を翻弄しちゃいます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/fe34bda97450d4e428d9224ac1ad6a43.jpg)
【さて、次は東十条を目指すんですけど、赤羽経由より歩いちゃった方が早そうですね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dd/60e735926944c9c4dd31a697f11aeba6.jpg)
【まぁ、十条→東十条は5分って感じですかね。新幹線の走る土手に出るとグッと景色が変わりますね・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ee/ee99389518d6ec66ac9711a9fc96fc51.jpg)
【東十条駅は黒い三連星(ドムのパイロット)、マチルダさんの仇でございます。でも、あそこにミデアで入っていったマチルダさんもかなりのムチャ・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/6af4f20d891e44320a1373b2c0b42ee1.jpg)
【次は大塚なので王子からショートカットしちゃいましょう・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c8/e09de0afd5a64bf88386884a555fb8bb.jpg)
【都電の飛鳥山の坂はなんと66パーミル、信越線の碓氷峠と同じ勾配ですけど、都電は砂もまかずにぐんぐん登っちゃいます。この先の交叉点は線路と右折車線が重なるのでマジでスリルあります・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/87/14f14ba1b41473afa25ca291c03c85bc.jpg)
【大塚駅はモビルアーマーのビグロ、一撃離脱戦法が得意なんだそうですけど。次々~・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/96a740cc5ec5ee5808893c75f79ca2b6.jpg)
【巣鴨駅は赤い彗星のザクです。戦闘機乗りのエースが自機をカラフルな色に塗るというのは、第一次大戦中にドイツ軍のパイロットが始めたことらしい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/074ff29e8a57d743fab0989de47dc81d.jpg)
【駒込駅はガンペリー、モビルスーツのパーツの射出やら、ミサイル攻撃やら活躍しちゃってますけど、だいたい実戦だったら機動力の低さですぐに撃墜されちゃいそうですよね。で、ミハルさんは爆風で海に落っこちます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/26/1e28fc2a1e9bfa0ffe1296e8aa473255.jpg)
【田端駅はランバ・ラル大尉、幼少のセイラさん(アルテイシア)とシャァ(キャスバル)はラル大尉のパパさんが育ててます。しかし、セイラさんがうっかり放った一言に怯んで撃たれちゃいます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/5c9a119547b5eb158cf060ba50c9cfc1.jpg)
【この山手線の座席はちょっとフシギ、配列が『4-5-7-7-3』(普通は『3-7-7-7-3』)になってますよね。帰ってからネットで調べてみると、6ドア(ホームドア設置で使えなくなった車輌)の入れ替えだそうです。E231系-4600番台ということになってますけど、ベースはE233系らしい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/eb/947b3a6902afc507146db3d117f92dc4.jpg)
【さぁ、最後の西日暮里駅はフラウ・ボウ。引きこもり中学生の幼なじみでずいぶん心配してますけど、引きこもりくんはPTSDで目が光ってしまったので、別の同級生(主にガンタンク担当くん)と所帯を持ちます・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/de/f1b80c387755aeb0590eea31c9614482.jpg)
【しかし、フラウ・ボウってたぶんパンツ丸見えだよな・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/4b8abc4525a9fcfd9065cc9c4b7739c3.jpg)
【やった~!、秋葉原のお札所でプラモデルを頂戴しました~!。まさか、ホントに65駅回るとは思いませんでした。疲れたけど面白かったです・・・】(完)