箆柄暦『箆柄日記(ぴらつかにっき)』

沖縄へ流れ着いた箆柄暦のぴらつかさんの
沖縄的日常とか、イベントの感想とかを綴る。
戻れぬ 旅だよ 人生は…。

ばんない飲み過ぎ

2005-04-03 02:32:16 | 箆柄日記
玉城村の浜辺の茶屋近辺で行われた、「海楽祭(かいらくさい)」に行った。毎年この時期行われるイベントで、宮本亜門邸が解放されたり、出店が立ち並んだり、浜茶屋の前の海にしつらえられたステージでのライブも楽しい。

このイベントも、回を重ねる毎にお客さんが増えている。去年あたりから特に増えているのは、認知が進んだのと同時に、ライブの出演者が充実してきたからではないだろうか。今回のお目当ては先日マジカルにも出演して頂いたNUU(ヌー)。

NUUは15時からの出演と聞いていたので、時間に間に合うようバイクを走らせる。那覇からおよそ30分、いっこ前のやちむんの出番の最後のあたりで到着した。天気が良くてお客さんもいっぱいしていた。

NUUは、笹子重治のサメ[トを得て二人での演奏だった。今日のステージは彼女のためにあるようなほど、彼女のイメージにぴったりの雰囲気だった。というか、彼女が完全に会場の主導権を握っている感じだった。見事だった。

最後に、次の出番のyaeさんが登場し、二人で唄った。新しいアルバム『あかり』の中から「なんにもしない」という曲。二人の声が絶妙に共鳴し、南部の海岸に広がっていった。

この後、朝崎郁恵さんの出演もあったが、FMなはの新社長就任と新年度キックオフ飲み会があったので、急いで那覇へ戻る。ごく内々の会で、内部スタッフのみの集まり。スタッフ同士で飲み会をするのは初めて。いつも顔を合わせている仲間だけれど、たまにはお酒を飲みながら語り合うのも楽しかった。

二次会では、「たかやとじゅんの千客万来ライラライ」のたかやさんの店「EAST ONE」へ流れる。噂には聞いていたが、たかやさんの赤フンにメイク姿は衝撃的だった。お酒も進んできて少し真面目な話にもなり、その姿で熱く語るたかやさんはなんだかとてもかっこよかった。

ばんない飲み過ぎた。こんなに飲んだのは久しぶりだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする