『ホテル・ルワンダ』の上映が日本でも行われる事になった。アカデミー賞3部門にノミネートされていたのに日本未公開、『ホテル・ルワンダ』日本公開を応援する会が署名を集め、国内上映にこぎ着けた。
嬉しいことに、野田さんに聞いたら桜坂劇場でも3月11日から上映予定とのこと(桜坂劇場での上映は5月13日からに延期になりました)。さらに3月には小津安二郎特集も。ここ数日もお客さんが結構入っていたし、桜坂劇場独自の客層が形成されてきた感じ。
できたら、やはり2005年アカデミー賞ドキュメンタリー部門受賞なのに未公開の『BORN INTO BROTHELS(売春窟に生まれて)』とか(写真展はやってたと思う)、ロシア映画『太陽(SOLZE)』とか(これは流石に厳しいかな…)、なんかも上映希望。
「Machiyama Tomohiro, I trust him」
by クラムチャウダー・シベリア・アタック
追記:
やっとひと仕事終わったので、きょうはなにをしようかなと。
嬉しいことに、野田さんに聞いたら桜坂劇場でも3月11日から上映予定とのこと(桜坂劇場での上映は5月13日からに延期になりました)。さらに3月には小津安二郎特集も。ここ数日もお客さんが結構入っていたし、桜坂劇場独自の客層が形成されてきた感じ。
できたら、やはり2005年アカデミー賞ドキュメンタリー部門受賞なのに未公開の『BORN INTO BROTHELS(売春窟に生まれて)』とか(写真展はやってたと思う)、ロシア映画『太陽(SOLZE)』とか(これは流石に厳しいかな…)、なんかも上映希望。
「Machiyama Tomohiro, I trust him」
by クラムチャウダー・シベリア・アタック
追記:
やっとひと仕事終わったので、きょうはなにをしようかなと。