語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

明日ニューベンゼミで新テストの放送あります。

2017-04-14 17:48:05 | 英語子育て
今日、撮りだめていたNHKのテレビ講座をまとめて見て
(いくつかは、リフォーム工事で電気を止めたりしたので
ちゃんと録画できていなかったけど)そのあと、先週土曜の
スポンジボブを英語音声日本語字幕で見ていたんだけど、
4月10日にEテレのニューベンゼミという番組で2020年
からの新テストについて放送していたのがわかる。

うわ、やってもた、と思って、ユーチューブに上がって
ないかとか見たんだけど、なくて、最初ガッカリ。

新テストの新ネタがないかとググると、西日本新聞の今日の
午前に、

大学入試の新テスト、英語は民間検定を2回受験可能に? 文科省が検討

という記事をあげているのが出てくる。

具体的なことが決まったのかと思って改めて文科省に
問い合わせると、これもまた確実ではなく、しかも
Noneの学年にあたるかどうかも検討中というお話。

まあでもニューベンゼミ見逃しただけでもイタイかなと
思ってNHKのHPを見たら、

ニューベンゼミ、土曜の午前10時半から11時までに
月曜放送分の再放送があるということがわかる。

明日やん。ということで、さっそく録画予約いれました。

といって、新テスト情報得ても、Noneの学年が
該当するのか文科省も検討中なんだけど。

でも、新テストの方がNoneに有利だったら、浪人
アリかも的な話にもなってくるし。

正直、入学式で教室で学校の方針の話とか聞いてると、
受験勉強に専念できる私立と違って、公立は行事とか
高校生活で人間的に成長できる企画が多くて、それは
それでいいんだけど、難関校現役合格は地頭がいい
タイプとかじゃないとキツいようには思いました。

西日本新聞の記事のように外部試験が2回だけチャンスが
あるとしたら、Noneが1年で英検準1級を受けるのは
無駄なんだろうか?

予定は第二回の予定だから受付の最後の方の9月には
Noneの学年が該当するのか、該当するとして、どの
外部資格が採用されるのか、いつからいつまでの2回
なのかとかがわかってくるから、とりあえず毎朝の
文で覚えると、できるだけ学校の行きかえりにキクタン
聞くように言っているのとを続けてもらえればなと
思います。

TOEFLだったら、来年の選択科目でTOEFLの
授業選択する人が増えるかもしれないな。人数が多すぎ
だったら抽選になる話なので、そこは頑張ってる者順に
してほしいなと思わなくもないですが。

とりあえず、ニューベンゼミ録画ちゃんと見ようと
(というか、時間的になにも予定がないので生で
見ようとも思っていますし)期待しています。

やっぱNHKだからあんまりガセな情報じゃないと
信用してしまいますし。

もちろん、記述中心になるよ的な「知っとるわい」
的な情報で始終してしまう可能性もあるんですが。

とりあえず放送で、今の何年生から該当するとか
そういうことが放送されていたわけではなさそうだなと
いうことだけ文科省に直接問い合わせたので、ない
のかなと思います。(うーんでも、某予備校、新高1は
センターですよと、ハッキリ言いきってしまっていて、
こっちは直接文科省に問い合わせてるのにとちょっと
情報大丈夫か的な危機感持ってて、Noneがそこに
行くって言ったらちゃんと学校情報とかも握れてるのかと
思わされたりするんですけどね。)

まあ、明日放送の内容で、Noneが該当すればいいと
思うかどうかも変わってくるかもしれません。

Noneは授業についていくことで頭がいっぱいいっぱい
だから、まだ自分がどっちの試験制度に該当するのかは
関係ない感じで勉強しているけど。

昨日も、明日の授業の予習をするんだと言って、教科書を
見ていたんですが、難しすぎてすぐ眠くなってしまって
うつらうつらしながら勉強していて、この先大丈夫か的な
状況で、物理は教科書を読むより問題を解きたいというので

一応DVDレコーダーにも録画したので、内容が良かったら
中国語の先生にもブルーレイに焼いてあげようと思います。
(まだLINEとかメールとか交換してないので。HSK
5級の作文の添削とかメールでしてあげるよという約束は
向こうからしてくれたのですが。)

前例がわかっていて情報のあるセンター組がいいのか、
チャンスが複数ある新テスト組がいいのか、なにを期待
していいのかすらわからない学年に相当するというのは
まさに時代の変わり目にいるんだなと実感します。

高校受験に関しては、英検2級とってたら、受験年度の
英語の問題が急に難しくなるとか、チャレンジテストとか
統一テストとか、今回の数学とか、Noneの高校の
先生の話によると、大学受験で出るような難問奇問だった
そうで、数学で点数を稼げないNoneが、数学が得意な
子も点数をとれないテストになって差をつけられることを
防げたと言うような、まさに時代の変わり目を利用した
反則のような合格だったので、大学受験もできるだけ
時流を利用して進学したいのですが。

まあ、新テストに該当するかもね的な学年の方、確実に
新テスト組になる学年の方、気が向いたら明日のニュー
ベンゼミご覧になってみてはいかがでしょうか。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。