語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

今の会社、あと1日

2016-12-21 17:25:18 | 会社のこと
ひきつぎしているけど、ソフト操作も詳しいし、いろいろ知識
あるみたいだから、メモをとらずに人の話聞いてるのを、気に
しながらもそのまま引き継ぎの話をしていたのだけど、けっこう
聞いていたことを忘れていることが今日になってわかって、
明日私がやめたとして、その後の仕事がちゃんとできるのか、
私が引継ぎをちゃんとしなかった話にならないか、かなり
気になる状態です。

私は重い荷物を出荷するときに運ぶ作業をさせられていましたが
(社長とか席について知らんぷりで、そういう作業は私のもの
でした。)次の人になると、社長が「やってあげるよ~♪」
みたいに運んでいました。

お爺ちゃんが辞める話も社長が次の人に言ってしまいましたが、
次の人はお爺ちゃんが社長とのつきあいでのクッションに結構
なっていたことを知らないので、そのことにショックは受けては
いないようでした。

でも、すでにかなり仕事に不満をもっているのは口にしています。

まあ、明日辞める日で、その日に最後の給料もらって、週明け
には経理事務所にいけば離職票をもらえる予定なので、あとは
あとのことだなと思っています。

帰宅すると、Noneは疲れて寝ていて、私にあと10分
寝させてと言って、その時間に起こして、今勉強しているはず
だと思います。

Noneが塾に行く時間帯になったら、ひさしぶりに中国語を
勉強して、先のことを考えていこうかなと思っています。

Noneが冬休みになって冬期講習を塾で受けるようになる
最初の週の午前中のどこかで、朝早く開いている美容院に行き
髪をととのえて、梅田の比較的安い写真屋さんで、私立の
ネット出願で出せる写真を撮ってデータでもらう予定です。

一応、前の志望校で受験できる予定ですが、下げた方の志望校も
場所だけは確認しておく予定で、その日程も約束しています。

その日は午前中の早い時間帯にその高校を見て、帰りに梅田に
10時ごろ到着する予定で、塾や今持っているテキストでは
なくて、Noneが今必要だと思っている参考書などを本屋で
見て買う予定でいます。

Noneが冬期講習中は私は午前中Noneに部屋を譲って、
午後にNoneが冬期講習に行ってから部屋で勉強したり
しようかなと思っています。

まあ、3月のHSKの試験申し込み2月後半まで受け付けて
いるから、それまでに何級で受かりそうか目星がつけられる
ようになっていようかなと思っています。

まあ、私立のWeb出願とかをちゃんとやれるように、公立の
出願の書類申し込みとか、結局どちらの高校を受験するかとかの
話し合いとか、Noneの様子もちゃんと見ながら過ごせたらなと
思っています。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。

辞める会社だけども。

2016-12-20 21:21:48 | 会社のこと
今日、午前中、給与明細の入力の仕方とか説明して、年末に
送るカレンダーの住所を印刷する年賀ソフトの使い方を説明
して、あと、電報をネットで申し込むのに電話の通信費と
同時に引き落とされるようにしているから、そのログイン
パスワードとかを話して、中国の人だから日本人は未だに
葬式と結婚式に電報を使う説明からしたりしていたんだけど。

中国の人は、北区にある事務所に歩いて通える場所に
住んでいる人なので、お昼は自宅でとるために帰るのですが。

そのときに週3回ぐらい会社に来ているお爺ちゃん社員が、
実は自分も12月28日付けで引退しようと思っている話を
私に打ち明けました。

まあ、おじいちゃんは、自分が前に正社員で長く勤めていた
会社の取引先の相手で会社に残っているひとを相手に営業して
今の会社を通して仕入して販売するを仕事にしていて、その
営業が仕事につながったときだけマージンのように給料を
もらっていて、普段は交通費をちょっと色をつけて貰っていて
その代り週3回営業のほかの会社の雑用のお手伝いなどを
していたのですが、もうその営業先の知り合いが引退して
どんどんいなくなって、もう時代が変わったと思うから
引退するんだと言いました。

でも、私が辞めるのを一つの転機と思ったかもしれないと
思うところがあるし、私が辞め時だと思ったのは社長が
セレブ団体に所属してから人を見下すような態度をとる
ようになったから付き合いきれなくなったと思ったところも
あるので、おじいちゃんも同じように社長から上から目線で
対応されるのに疲れたのかもしれないなと思います。

それを聞いて、「わあ、次の中国人の人、社長と二人きりで
仕事をこれからしていくんだ。」と思って、今は日本語が
堪能な中国人の人が来て、すごくいい人が来て、社員に
対して敬語に近い丁寧語で話しているけど、続くかどうか
わからないし、たとえ敬語で対応しているとしても、やはり
仕事で無茶ぶりをするのは今でもなので、二人きりになると
中国人のひともついていけなくなってやめてしまうかも
しれないなと思っています。

中国語で引き合いをしてくる会社が取引先にあります。
その商品名を私には日本語で書き直してメーカーに
見積依頼書を書くように指示していましたが、社長が
出張するときに残していたのは中国語(繁体字)の
商品の引き合いがそのまま残されてました。

次の中国人のひとは、機械部品の中国語なんか商品知識が
ないので、日本語でなんていうかわかりません。中国人の
人は私に聞いたのですが、私も繁体字の中国語で機械部品の
名前が書いてあるのはわかりません。

私がグーグル翻訳を使うのを勧めて、日本語に訳すと変な
日本語が出てきたので、英語に訳して、でも不安なので
繁体字をそのまま日本の漢字になおしたものを併記して
見積依頼を出そうと提案しました。

あと、出張中に12月の締め日までに経理ソフトを締めて
経理事務所にデータを渡さないといけないので、交通費
などをいまわかっている分を入力しておくので、書いて
置いておいてくださいと頼んだものなのですが、

日本人の私でも今まで読むの苦労する汚い字が、そのまま
そこにも書かれていて、次の中国人のひとは読めない字
連発。

みなとみらいとか西京極とか、日本人なら知ってるから
多少汚くてもわかるという地名も、中国の人にはなじみが
ない地名とかで汚い字だとギブアップ状態。

前に社長の個人的な付き合いの名簿を作る仕事を頼まれて
美津和という名前の会社なのだけど、津の字が汚すぎて
一遍書いた字が間違えたのでぐちゃぐちゃに線で消した
ように見えたので、「これ美和ですか?」って聞いたら
「美津和や」とか言ってキレてたような人なので、

あと、書類も、前に似たような取引をした履歴を省みる
ことができるように今回の取引の書類といっしょに
くりっぷして渡されることが多いのだけど、整理されて
ない状態で渡されるので、今回の取引がどれか、見分ける
作業がいります。

それは、貿易の個人企業などで働きなれた者にはある程度
処理できるものではあるのだけど、正直それでも、前回の
取引の数字を今回の取引の書類に入力してしまう間違いを
することがあります。

それがときどきあることで、私は人間的に欠陥があると
非難されたので、それをこの給料でミスなく完全にやれる
人が雇えるというのなら、見つけてみなさいと今回辞める
ことにしたのですが、

中国のひとは、前回の取引と今回の取引の書類の区別を
するところから、できるかどうか自信がなさそう。

まあ、私が辞める、お爺ちゃんもやめる、新しい人が辞めたら
本当に困るから、そのへんは親切丁寧に社長も対応するように
なるかもしれないけれど、

一応、次の人がいないときに、私にだけお爺ちゃんは辞める
ことを言ったので、私は聞いたことを内緒にしています。

私はお爺ちゃんが辞めるのを知らないまま辞めるテイに
するもんなんだろうなと思います。

私も辞めることを社長に言う前にお爺ちゃんに相談しました。
お爺ちゃんは社長に聞いたことを言ったかどうか真相は
わかりませんが、言わないでと言っていたので言ってない
のだろうと思います。

次の中国人のひとが、それでもこの仕事を続けるか、
仕事内容とか、社内環境とかに不満をもってすぐに辞めて
しまうかは、もう私の裁量の問題ではないのだろうと
思います。

今日、お爺ちゃんが辞める話を聞いた後、お昼のお弁当を
近所の弁当屋さんに買いに行ったあと、次のひとが環境に
耐えられなくてすぐやめちゃうことを想像して、なんか
ナニワ金融道的な世界だなと思っていました。

ある程度大きな会社に勤めていて、奥さんのお父さんが
経営していた貿易会社に移って、お義父さんと方針が
合わなくて独立して、最初に雇ったのが私でした。
最初は褒められようと努力したのですが、割と今まで
派遣などでは褒められていたレベルの仕事をしていても
褒められることもなく、子育てでこの時間帯で働か
なければ主婦だと足元を見られて雇われていました。

ほんとうに、会社のロゴを入れたカレンダーを安く
作ってくれる会社を探してくれと言われて、海外で
ウケるような「女優〔きものと庭園〕」のカレンダー
を、
100部ほど印刷するのなら1部あたり350円で
作ってくれる激安カレンダーのお店
あすもカレンダー
とか見つけて、私の知り合いの印刷関係の会社に勤める
人に言ってもびっくりの会社なのに、もっと安い店が
ないのかとか、もっと違うカレンダーを同じぐらいの
値段で探せとか言う人でしたから。

最初から、どれだけ人を安く見積もる人だろう、と
思っていたのでした。

まあ、自分がバイトした経験のある職業の人とか
(どちらかというと低賃金労働の人)とか、ボロクソに
言っているのとか聞いて、何様なんだろうとずっと
思っていました。
(アマゾンでクレジットカードを使わずに支払いたいと
言うので、コンビニ払いがあると言ったのですが、コンビニ
払いを信頼できないみたいで、私もそのころはコンビニ払いの
経験がなかったので、メールか何かでバーコードかレジで
認識できる番号かなにかが送られるんだと思いますよと
社長に言ったら、「あいつら、それなかったら何にもできへん
奴らやからな。」と言われたのは、高校の時コンビニで
バイトしたことがある私は、自分の過去を馬鹿にされた
ような気がしました。「バーコードか番号があるから正確な
流通が可能になる」ではなく、「なかったら何もできない
奴ら」と人を馬鹿にしたのが今でも許せません。)
これは1例でほかにも人を馬鹿にした発言はいろいろあります。

低賃金で、負担の多い仕事を社員にさせて、法人税逃れの
経理処理をその社員にさせている人より、真面目にコンビニで
勤務している人の方が社会に貢献しているように私には見えます。

ひきつぎで起こったエピソードをNoneにかいつまんで
話すと、
「母さん、いろいろ文句あったみたいやけど、やっぱり
それなりにブラックな会社やってんな。」

「Noneが学校行ってる間に働けるようにいろいろ我慢
してたんやで、でも、これからは、盆暮れ正月GWとか
土日とか仕事になると思うから、もう家族旅行とかできへん
可能性が高いけど、もうNoneも高校とかなったら、
休暇の旅行とか友達と行くようになると思ってな。」

と、言いました。

Noneがある程度自分が普通だと思う待遇の会社に
勤められるようにするにはどうすればいいのか考える
機会になればいいと思います。

明日、明後日と、本来年内か来年初旬に済ませておかないと
いけない仕事を、次の人に負担をかけないように、この2日で
すまさせるように、またきついスケジュールで最後まで仕事
させられるんだろうなと思います。

まあ、なんにしてもあと2日です。

自分の心配しろよ状態なのですが、ちょっと次の人とか
お爺ちゃんとか、社長とか、けっこう続きが気になる
ドラマを最後まで見れない状況だなと思ったりします。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。



クリスチャンとしての受験生生活

2016-12-19 21:04:04 | 
昨日の誕生日会はNoneはのんびり過ごしました。

実は昨日は大人の教会で、牧師さんがまたうちを批判してるの
かなあというような説教をしていたのでした。

前に、収穫感謝祭の果物を忘れたときに、収穫感謝祭を大事に
しない人を批判する内容の説教をされたときはピンポイントに
うちを批判したなとわかる状態だったのですが、きのうは
該当するひとはほかにも考えられる状態だったのですが、
前から牧師さんはうちを良く思ってないなと思っていたので
きのうもそうかなという状態でした。

なんか、また、うちが受験勉強をがんばっているのとか、
その時期に中国語を勉強して再就職しようとしているのとか、
扶養控除が変わるのとかに乗って収入を増やそうとかしてる
のとかが気に入らないんだろうなと思います。

神様にすべてを委ねるのではなく、世俗で小細工をするような
者は最後には没落する話をされました。

讃美歌を一生懸命歌うような人を特に強調して批判していた
ので、「ソレ、ウチちゃうん?」みたいな状態で。

牧師さんのところとウチとが子どもの教育方針が違いすぎる
のとか、牧師さんが語学にコンプレックスを持っているのに
私が語学系の学校を2回出て、語学好きな人間だということも
嫌われてる原因だと思われます。

最終的に神様が結果を決めるのだと思うのですが、世俗での
世俗的な努力をそんな風に切り捨てられたら、受験生を持つ
親としてはキツかったりします。

私はものすごい逆境を生き抜いてきた人間だと思っていて、
その逆境から抜ける術をそのまま一般家庭の人間として
利用するとすれば、処世術に妙に長けた者のように見えて
小汚く見えるかもしれませんが、この処世術が私の人生が
与えたものだとしたら、それは神様が与えてくれたものだと
私は思うことにしたいのですが。

まあ、なんか、教会でそんな風に言われて帰ると、受験も
うまくいかないんじゃないかとイライラしたりします。

正直、こんな嫌われた状態だったら、次の仕事をスーパーの
店員にすると決めたとき、日曜の礼拝に行ける時間帯で働ける
ようにしようと思っていたのから、無理して教会に通わなく
てもと考えてしまったりします。

昼に昨日書いたようにNoneは塾で、私はステーキ肉と
ケーキを用意。ステーキ肉は期待を裏切らずにそれなりの
味で食べることができて、

「いつものステーキ屋さんだとステーキしか買えない金額で
ステーキとサラダとライスとケーキが用意できて、ステーキが
遜色ないのは家で食べてよかったよなってとこだよね。」

「そうだよね。」

教会でメンタル凹んで帰ってきた私は

BBN聖書放送をAppleTVで聞いていました。(テレビですが
放送されているのはラジオで、画面はAppleTVのスクリーン
セーバーになります。)

これは英語や中国語、日本語など、世界各国の人が母国語で聞ける
もので、いつもは寝るときに聞き流すと寝やすいような讃美歌と
説教のラジオ(一応英語で聞いている)なのですが、この時期は
クリスマスソングのオンパレードで、BGMとして普通の家庭で
聞いていてもけっこうイケる状態になっていました。

Noneに、
「母さんは教会行かんとこんなの聞いてるほうが合ってるのかなあ」

とか言ってました。

一応牧師さんじゃなくて、普通のクリスチャンの教会員の人たちは
いい人が多くて所属しているのはいいことだと思うのですが。

ちなみにこの間中国語で聞いてみたら、簡単な単語の多い中国語で、
試験並みの中国語の勉強に疲れているときに丁度いい感じだったの
ですが。

ああ、Noneの成績のことを気にしてこのブログを見ている人たち
にはどうでもいい話をたくさん書いたけど、一応ここでNoneの
公立判定模試の速報の話を書いておこうと思います。

といっても、Noneの記憶が定かじゃない。

というのも、Noneは今回英語がよくて、なんと塾の出木杉君と
成績がタイだったらしいんです。

塾の出木杉君は伝説的な記録をたくさん出しているんだけど、
すごすぎて、身バレエピソードになりそうなことばかりで書けない
ぐらいすごいんです。

で、塾の懇談の時に、英語の話をして、うちが公立の入試の英語が
サンプルテスト並みになることを期待している話をしたら、塾長の
ジャイアン先生が、
「あんなの本当に出したら、うちの出木杉しか得点出せません。」
と言い切って、私がうちの子もそれなりにできそうなんだけどと
言おうとしても譲ってくれませんでした。

まあ、出木杉君、英検準1級持ってるから、模試で成績タイでも
Noneはその成績での換算、出木杉君は満点扱いの差は依然として
あるのですが。(模試はその生徒の英検の級は把握してないから、
英検持ってる子でも判定に影響はないのだけど。)

で、Noneも塾の先生もNoneが出木杉君と英語の成績タイで
あることにびっくりして、ほかの科目の成績の話がぶっとんで
しまって、ほかの科目については、国語が意外と悪かったこと
以外は話題にならなかったし、Noneも記憶しなかったので、
私も英語が良くて、国語が悪かったことしか今はわかってなくて、
判定だけ、前の志望校で文理D、普通Bだった、という話しか
聞けてません。

五木で国語偏差値85とったのに、公立模試で悪い成績で、
英語はほかの試験ではよくなくて、成績も落とすぐらいなのに、
公立模試で出木杉君とタイ状態で、塾の友達にNoneの
英語と国語のせいせきは「パルプンテ」だなと言われて
いるそうです。
(保護者の方でゲームしない方や、ドラクエ世代でない人の
ために説明すると、何が起こるかわからない呪文なんだそうで。)

まあ、親としては、文理がDでも普通がBなら、3学期で成績
あげる努力をするのと、当日点とれる努力をすれば、志望校に
普通ででもいいからひっかかることはできるんじゃないかと
思いたくなる状態です。

まあ、やっぱりうちは世俗の努力をやめられませんよ。

私自身は、Noneがその学校を受験したいと思うこととか
世俗の知識であれ最終的にそれを利用して働くことなどが、
神様につかわされていることだと思っているのですが。

まあ、牧師さんを人間だと思ってみれば、自分のしなかった
育て方をした子が進みそうな進路が、自分の予想よりいいものに
ならないといいなと思う、それこそ世俗的な考えのように
思えたりもします。
(まあ、本当に、私は大阪という土地の地の利をめいいっぱい
使って受験対策をしてきたので、大阪以外の人から見たら
奇異なことをしてきて、いまそれなりの軌道にのっている
状態なので、ほかの土地から来て私たちのやり方を見たら
軌道から外れたらいいのにと願われたりすることがあるのかも
しれません。)

まあ、受験勉強という世俗の努力を続けなければいけません。
うまくいかなければ、神様に身を委ねていなかったからだと
牧師さんに無言の非難(か遠回しの言葉の非難)をされる
状況が目に浮かびます。

教会員さんは、どの学校に決まっても、それが神様の決められた
道だからとNoneなりの努力を認めてくれる話で見守って
くれているのですが、牧師さんからだけは、結果が悪いと
いいなあと恨まれてるような感じしかしません。

(一応、私たちもキリスト教がご利益宗教ではないことは
わかっているので、祈りはしますが、合格祈願とか、賽銭とかは
しません。)

正直、私はドイツ語科でルターの宗教改革の話を聞いてクリスチャン
になった者なので、クリスマス前にこんな話をすることは不謹慎
かもしれませんが、処女受胎をうけて生まれた預言者の奇跡の
お話より、一人の宗教改革者が聖書と活版印刷によって識字率を
飛躍的に上げたお話の方が感動的で、私が教育に重点を置く動機も
そこにあるのですが。(ああ、これは非難されそうですね。
もちろん、キリスト教精神というものがその改革を可能にしたと
思っているので、私はほかの宗教でなくキリスト教を選んでいる
のですが。)

まあ、ここから先は同じ話の繰り返しになりますが、とりあえず
私立を上位クラスで合格できるように、その安心感を持って公立に
挑戦できるように、神様に遣わされていると思って勉強できる
ようにNoneに受験勉強を勧められればと思います。

仕事は今週まで。今日と明日は社長は出張で、次の中国人の人と
預けられた仕事をしたり、いろいろ話をしました。個人企業で
こんなことまでしないといけないんだという話は、お互い同じ
気持ちでいるみたいです。私が子どもが大きくなって時間の
拘束がとれたからこの仕事を離れたいと思った気持ちもわかって
もらえましたし、次の人も、自分の子どもが幼いので、時間の
拘束があるから、その間はこの仕事でやっていこうと覚悟して
くれたようでした。

明日は一緒に郵便局に行く仕事があるので、たぶんお留守番の
お爺ちゃんがいると思うので税務署の場所とか、経理事務所の
場所なんかを外に出て教えてあげる仕事とかを主にする予定です。

21日と22日のうちにたまっている出荷の仕事とか、年末
調整の仕事とか、経理事務所に経理ソフトに12月締めの入力を
したものなどを持っていく仕事とかを片付けることになりそう
なので、この2日間で仕事をちゃんと引き継いで終われるか
若干の不安はあります。(経理ソフトの仕事は最悪次の人に
ここまで入力したら、USBメモリに入れて経理事務所に
持って行くことを伝えて引継ぎ終了にできるし、年末調整も
社長が必要な書類を22日までに揃えられなければ、次の人に
年明けにしてもらえると思うのですが。)

世俗の世界をどう生きるのかが全て神様に仕えることなんだと
思ってやっていきたいと思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。

お誕生会の予定

2016-12-18 17:38:45 | 学習日記
今朝はいつものお休みのように8時起き。朝、OCNの
ネットの調子がめちゃくちゃ悪くて、いつも休みの日に
見ているユーチューブの英語のレクチャー動画が見れま
せんでした。

WiFiがおかしいとかじゃなくて、LANでつないでも
ネットが見れない状態でした。

朝食食べた後も、NoneはiPadやiPhoneでネットで
何かをしたかったみたいなのですが、できなかったので
教会学校の時間までiPadで絵を描いていたみたいです。

Noneは教会学校に行って、そのあと中国語で讃美歌を
歌う練習をしてから帰りました。
(ただし、練習していても、25日のクリスマス礼拝も
中国語讃美歌を披露する午後にはNoneは塾の授業が
あって呼ばれる可能性もある状態なのですが。ただ、練習
そのものは、上手に歌おうと努力している姿が見れます。)

私は普通に礼拝に出て帰りました。

昨日、本当はNoneは自分でお昼ご飯を作ってみたいと
言っていて、キャベツと卵を炒めたものをサンドイッチに
して食べる具材の用意をしていたのでした。けど、お寿司が
食べられるようになったので、今日に食べることにして
いたのでした。

私が礼拝から帰ったら、Noneはお昼を自分で作っていて
お片付けもしていて、あと数十分でお昼からある塾に行く
からねという状態でした。

私も昨日用意していた、上海風やきそばの冷凍食品を食べて
その美味しさをNoneに訴えて無視されていました。

本当に、Noneが私立でも大丈夫になって、落ち着いた
状態になったように思います。

私立になったら上のクラスで合格できるように、なにより
公立を前の志望校で受けられる状態にするように、頑張ろうと
改めて思うようになった状態です。

昨日はNoneは公立模試の速報はきけなくて、もしかしたら
今日かもな、という状態です。

私が家に帰ったらネットはまたつながる状態になっていて、
ネットのことは一度置いて、今日のNoneのお誕生日会の
ための、ステーキ肉をお肉がお買い得のお店に行って買って、
あんまり高いお肉じゃないけど、そのお肉屋さんで今のところ
ハズレのお肉だったことはないので、Noneが喜ぶ晩ご飯が
できたらなと思っています。

で、そのあと、普段は梅田は自転車で出るのですが、ケーキを
買うので電車で出かけました。

ケーキを見ていて、イチゴとか、最近食べた記憶のあるフルーツの
ケーキより、そういえば前にマンゴー食べたのだいぶ前だなと
思って、マンゴーが食べたくなってヴィタメールのマンゴーフラン
ボワーズというケーキにしました。小さいケーキですが、喜んで
くれるといいのですが。

家に帰ってブログを更新しようと思ってパソコンを開いたら、
パソコンはネットに繋がりにくくて、OCNのテクニカル
サポートに電話したら、今日は問い合わせが多くてお繋ぎ
できませんと、再起動することだけを自動音声で勧めて
電話が切れてしまいました。

しらべたら最安がOCN光みたいなので、サービスは我慢
しなくてはいけないのかなと思わせられるのですが。
ちょっとこのままでは私立のネット出願が無事できるのか
心配だったりします。

一応最初LANで繋いでネットに繋げて、そのあと数分ごとに
WiFiを試して、今何とかWiFiでネットしている状態
です。無線でつないでプリンターを使っているのですが、それも
できるかどうか今心配です。(今試したら、プリンターから
ケーブルでつながないと印刷できない状態でした。(T_T)


とか言ってるときに、以前、アマゾンのプライムのオーナーズ
ライブラリーについて問い合わせたお返事の電話が来て
オーナーズライブラリの話もしたけど、その他に要望ない
ですかとか色々聞かれて話している間に、なんとプライム
ビデオ、FireTVの方では英語音声英語字幕を選んで見れる
試験などをやっている途中なのだという話を聞きました。

Amazon Fire TV
Amazon
Amazon


のほうでは試験的にもう始まっているそうです。
(購入しようかという人は事前にカスタマーセンターに再確認
お願いします。)

「スティック買っちゃったよ。」

って、言ったら、試験のあと、Stickでもサービスをする予定は
あるそうで、最終的にどうなるかまだ決まってないけど、慌てて
買い替える必要は今はないという話でした。

今持っているスティックでプライムビデオが英語音声英語字幕で
見れるよう、めっちゃお願いしておきました。

アマゾンでマイクロソフトの公式ストアできたので、Surface Pro 5
購入予定ある話とか、めっちゃ話してて時間とってしまいました。
(一応、公立で合格したら購入決定だけど、私立だったら私立の子と
生活合わすのにどのぐらいで大丈夫かわかってから買うかどうか決める
話になっています。)

そろそろNoneが帰ってきたらすぐ晩ご飯のステーキが焼けるよう
スタンバイしたほうがいい時間帯になりました。

なんか、受験とかなんとか、いろいろ情報がはいってきて頭が
ぐるぐるしていますが、Noneが帰ってきたら楽しく過ごして
あげられればと思います。
(プライムビデオ英語音声英語字幕あるかも情報なんかサンタさんの
プレゼントなんじゃないかと勝手に思ったりしてしまいます。)

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。



父親説得できたみたい

2016-12-17 20:26:05 | 学習日記
今朝は8時起きだったのですが、Noneは眠気が残って
いたらしいので、朝食後15分の二度寝を頼まれて、9時
15分から勉強を始めました。

そこからはそれなりに頑張っていて、お昼ギリギリまでまず
勉強していました。

今日は退院してきた叔父が、みんなにお寿司を振舞いたいと
(一応入院時のお洗濯とか母もしていたし、伯父も車で色々
必要なものを運んだりしていたので、その労いだと思うの
ですが)今日自宅にいた親戚一同でみんなでお寿司を食べました。

その後、また午後もNoneは勉強を続けていました。

2時には私は中国語教室に行かないといけないし、それまでに
部屋をピアノ教室用に片付けないといけないので、そのとき
までには終わってもらいましたが。

中国語教室では、私は今はHSK4級にはかなり頑張らないと
いけない状態だけど、学習履歴が同じぐらいの人の中では
頑張っているほうなんだと再確認して、前向きに考えて
改めて頑張ろうと思いました。

Noneは父親が回るお寿司を予約している話を聞いていたので
今日はお昼と晩と、お寿司三昧です。

私と母も、Noneが不在の時に夕食を作るのが面倒なので
私が中国語教室の帰りに百貨店に寄って、適当な金額のお弁当を
買って帰りました。

ご飯食べて、お風呂洗ってしていたら、Noneが帰ってきました。

(それまで、None待機中の旨のブログを書いていたのですが
消去しました。)

Noneが今まで頑張って聞いていることが理解されたのか、
それともおそらく家のローンで神経質になっていたのが退職金で
完済したのだと思われることとか、年金を受給できるまでの
仕事や貯金の算段がたったことなどが想像できるのですが、
以外にすんなり私立になったら私立のお金を出してくれる
話で納得してくれたそうです。

Noneも黙っていればいいのに、大阪で特待がとれそうな
話をして、とれても奈良の私立の方にしたい話をしたそうです。
それで、行きたいという奈良のほうに決まったら出してくれる
話になったそうです。
(大阪の特待ムりとか、奈良でおせる話にしておけばいいのにと
私のように小汚い大人は思ってしまうのですが。)

「まあ、それでも最終目標は大阪の公立な。」

「まあな。」

今日は本当は塾のある日だったのですが、塾の進路相談の時に
父親と話し合う旨の話を伝えていて、その日が今日であることは
Noneから塾長さんに伝えていたので、授業を休む了承は得て
いました。

2コマ目には間に合いそうなので、Noneは今から塾に行く
予定です。

おそらく公立模試の速報が早ければ出ているから塾長さんと生徒
での進路相談があるらしい日なので、今夜はその報告も聞くことに
なりそうです。

とりあえず、まず私立になったら私立でOKということで、公立は
本当に受けたい高校にして、下げるぐらいならその私立に行こうと
いう段取りにうちではなりそうです。

まあ、私立の方を確実にしたほうがいいのだろうと思うから、冬休み
には、その私立の赤本をちゃんとやろうと思います。(塾の方で
公立の試験の過去問とかやっているみたいなので)

とりあえず一息つけたような状態です。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。