Tiny Happy Days

タイニー・ハッピー・デイズ。ささやかだけど幸せな日々。
そして日々を彩ってくれる音楽や文具などなど。

【文】アメリカンテイスト・ミニ!

2007-01-11 19:51:48 | 文具(情報・書籍)
なんとアメリカンテイストのミニサイズが販売されるそうです。

情報は、こちら
写真も拝借しちゃいましたm(_ _)m

OHTOが思わぬヒットに気を良くして…ということでしょうが、オリジナルの2/3の長さだと携帯にも便利そう。
種類はオリジナルほど多くないようですが、インティマ似のミニもあるようで楽しみです。
リング付きのようなのでキーホルダーなんかにもつけられそうです。

最近、カマタスエコさんのカマタ式「極楽文具」の連載が始まってチェックするようになった「ITmedia Biz.ID」ですが、他の情報も結構面白いので、毎日チェックしています。

とりあえず、ある方にだけはお知らせしなければ、とトラックバックさせていただきました。
決して背中を押すつもりはございません(笑)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
押しちゃえ、押しちゃえ(笑) (manu)
2007-01-11 21:21:01
いいぞ~アルマーニさん、狙い撃ち!!
(別に某方には何の恨みもゴザイマセン。笑)

とか言いつつ、押されちゃいそうです。
ミニ。
アメリカンテイストは横目で見つつ、何とかスルーしてきたんですが、ミニはヤバイですねー。
ちょっと重いというのが横目の理由だったんですよね。
それにしても箱買いの人って凄いっす。(大汗)
返信する
カーキネタ ()
2007-01-11 23:01:46
で manu さんを狙い撃ちしたのが
こんな形で、狙い撃ち返しになるとは。(笑)

TB & info、ありがとうございました。
オリジナルの方が書きやすいだろうなぁ
と思いつつ、やっぱり、買ってきそうな気が。
問題は「何本目で止まるか」でしょうね。 (^-^ゞ
返信する
狙い打ち、といえば (アルマーニ)
2007-01-11 23:29:59
山本リンダ!と条件反射してしまう年代のアルマーニです。
ひと様の背中を押すと、倍の力で押し返されることの多いアルマーニです。

manuさん。
確かにオリジナルはちょっと重いですね。
それはそれで好きなんですが、ミニサイズになるとロディア11番あたりともジャストフィットではないかと密かに思ってます。
箱買い・・・この辺はOHTOの戦略の勝利ですね。我家では置くところがないので無理ですが(笑)

柊さん。
「何本目で止まるか」・・・さすがでございます!
私も2、3本は行くような気がします。
発売されたらまた即売り切れになったりするんでしょうね。
返信する

コメントを投稿