週末千葉に行くときに、川崎と木更津を結ぶ東京アクアラインを初めて利用しました。
いまさら海ほたるでもありませんが、やはり初めて行ってみると海の中の巨大な施設には圧倒されます。
写真は海ほたるから木更津方面を写したもの。
そして下の写真は海ほたるのマスコットの形を模した大判焼き、その名も「海ほたる焼き」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/a9/a41439fba4c6b1bb8cc71d01a67f7de6_s.jpg)
今回のホテルは大ハズレで本当にひどかった。
宿泊料は結構するくせに料理がひどいのなんの…
でもアクアラインから館山までのクルージングは気持ちよかったです。
ゴルフもうれしそうにブンブン走ってくれました。
下の写真は袖ヶ浦の「東京ドイツ村」での一コマ。
ソーセージとドイツパンさえありゃドイツかよ!といった感じですが、海ほたるでもらったパンフレットで入園料も無料だったしまずまず楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/64/0ec654357591a8a626811d0ff2fd1da2_s.jpg)
いまさら海ほたるでもありませんが、やはり初めて行ってみると海の中の巨大な施設には圧倒されます。
写真は海ほたるから木更津方面を写したもの。
そして下の写真は海ほたるのマスコットの形を模した大判焼き、その名も「海ほたる焼き」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/a9/a41439fba4c6b1bb8cc71d01a67f7de6_s.jpg)
今回のホテルは大ハズレで本当にひどかった。
宿泊料は結構するくせに料理がひどいのなんの…
でもアクアラインから館山までのクルージングは気持ちよかったです。
ゴルフもうれしそうにブンブン走ってくれました。
下の写真は袖ヶ浦の「東京ドイツ村」での一コマ。
ソーセージとドイツパンさえありゃドイツかよ!といった感じですが、海ほたるでもらったパンフレットで入園料も無料だったしまずまず楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/64/0ec654357591a8a626811d0ff2fd1da2_s.jpg)