新年明けましておめでとうございます…ってもう仕事始めですね。
年末は沖縄に行ってまして、そのおかげで正月はもうグダグダ。
ようやくパソコン開いてみましたって感じです。
実は「初沖縄」だったんですが、いいですね沖縄。
今度はもっとじっくり時間を取って行ってみたいです。
貧乏性なんでレンタカーで北へ南へ大忙しでしたが、それでもとっても楽しかった。
特に「沖縄美ら海水族館」は最高でした。
巨大な水槽の中で泳ぐジンベエザメとかマンタとか何時間見ていても飽きません。
あそこだけでもまた行きたいな。
ただ予想通りというべきか、沖縄料理はあまり口に合いませんでした。
体調不良もあったんですが、食べ物に関しては歳とともにますます保守的になってきたようです。
ただ、サーターアンダギーという素朴なドーナッツや豚の耳を使ったミミガーは大好物になりました。
そんなわけで今年の正月は一年の計もへったくれもなかったので、このままユルユルと過ごしていくつもりです。
そんなわけで(どんなわけだよ!)、今年も皆さんよろしく!
年末は沖縄に行ってまして、そのおかげで正月はもうグダグダ。
ようやくパソコン開いてみましたって感じです。
実は「初沖縄」だったんですが、いいですね沖縄。
今度はもっとじっくり時間を取って行ってみたいです。
貧乏性なんでレンタカーで北へ南へ大忙しでしたが、それでもとっても楽しかった。
特に「沖縄美ら海水族館」は最高でした。
巨大な水槽の中で泳ぐジンベエザメとかマンタとか何時間見ていても飽きません。
あそこだけでもまた行きたいな。
ただ予想通りというべきか、沖縄料理はあまり口に合いませんでした。
体調不良もあったんですが、食べ物に関しては歳とともにますます保守的になってきたようです。
ただ、サーターアンダギーという素朴なドーナッツや豚の耳を使ったミミガーは大好物になりました。
そんなわけで今年の正月は一年の計もへったくれもなかったので、このままユルユルと過ごしていくつもりです。
そんなわけで(どんなわけだよ!)、今年も皆さんよろしく!