14,000人以上をエステケアした堺市なかもず・新金岡のサロン『ポンポネッラ』

中百舌鳥エステ『お肌よみがえらせサロン ポンポネッラ』25年のエステ経験による美容や健康を[なかもずポンポネッラ]で検索

目の奥が痛い!…そんな時は

2022-10-31 12:30:00 | 噛みしめ、食いしばり、顔のコリ、頭痛
今日のバラ♪(ローズヨコハマ 荒牧バラ園にて)


先日よりお越し頂いているお客様が「3日前から頭が激痛でMRIや色々検査したけど異常なしで…」とのこと。

頭の痛い箇所など詳しく聞くと、"目と神経の疲れ"だなと思ったので、『目の周りのツボ押し』と『こめかみ、眉のマッサージ』をしてみると

「わー!そこが激痛!😵」とのこと。

やっぱり…

お顔の頬のツボも
「この辺が鬱血してるはずです」、と押してみましたら
「そこもです~😵」
とのこと。

「仕事、めちゃくちゃ忙しかったのでは?」とたずねると
「そうなんです😫」とのこと。


集中してると瞬きせずパソコン作業をするのでドライアイにもなりますし、瞬きしない分、血流が悪くなるので目の奥がこります。

同じ姿勢でジッと動かず生活してると体や肩が凝り固まるのと同じです。

なので、意識的に瞬きすることと
どれだけ忙しくても、たまに伸びをしたり首を回したりすることをお伝えしました。


また顔はマスク着用により、固まっていることも多々あります
(なのでここ数年、顔が垂れてきた!と来られる方が多いです)

気づいた時にマスクの下で「アー」とか「イー」とか、変顔をしてほぐしてくださいね。


ということで、「めっちゃ軽くなった!」とのことで何よりでしたが、
お顔や頭には神経がたくさん張り巡っていて少し血流が悪くなるとてきめんに辛くなります。

「激痛すぎて脳の異常だと覚悟してたけど、良かった💦」とのことでした。

もちろん、本当に脳の異常の場合もありますから、ちゃんと検査をされていて良かったなと思います😊


とにかく皆様も目の奥やおでこ周辺が重いと感じたら、とりあえず目の周りのツボ押し、眉を指で挟んで揉む、こめかみをくるくるマッサージする、などされてくださいね。

そのようなアドバイスをすると
「目の周りのツボなんてわからん」と言われる事もありますが

とりあえず気持ちが良い箇所をくまなく、それぞれ数秒じんわり押すだけで良いです。

目の周囲、眉周辺、コメカミ、側頭部、気持ちの良いところをじんわり押すか揉むかしてください。

なお、昔もそんな話をすると「自分でゴリゴリしすぎて翌日痛かった😵」という方もいました(笑)

ほどほどに、を毎日なり週2〜3回な。繰り返すのが良いかと。

(当サロンへ月一回ペース位でお越しだと少し強めにさせて頂いてますけれど💦)


それから、昼間や寝ている間の食い縛り(噛みしめ)によっても、顔面の痛み、頭痛となります。

そういった場合もマッサージは効果的です✨
(食い縛り、頭痛カテゴリー⇒コチラ)



なお、明らかにおかしい場合は必ず検査されてくださいね。




。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
肌再生療法(ハーバルピール)


・ご予約メール 34pompo@gmail.com

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋むくみかも?

2022-10-28 12:55:00 | 脚やせ、むくみ解消
今日のバラ♪『夕霧』(荒牧バラ園)


さて、大阪もやっと秋らしい気温になってきましたね(^-^)

ただ、こういった朝晩の寒暖差で自律神経のバランスを崩しやすく体調が不安定になる時期でもあります。

いつもお越しのお客様も昨日「こないだから体がだるくて…」と言われていました。

そのように寒暖差による自律神経のバランスから"秋むくみ"なども引き起こされたり質の良い睡眠が取れなくなったり、といつもより体が重く感じられることも。

また自律神経は内臓の働きにも関与してますから消化不良や胃もたれ、便秘、下痢などになる場合も。


そもそも女性は筋肉量が少なく、その分血流が悪くなり血流が滞りやすいことと、ホルモンの関係でも「むくみ」となりやすいです。

また、筋肉量が少ないことで重い頭を支える為に首コリや肩こりにもなりやすく、また同じく血流が少ないことにより老廃物も溜まりやすくなります。

といったように、いろいろな要因から女性は不調になりやすいと言われています。


「じゃあむくみを取るのにサウナで汗を出せばいいの?」と尋ねられることも多いですが、サウナによる血圧の大幅な増減により自律神経が更に働かされ疲労感を増幅させやすいのでオススメとは言えません。

現在、ととのう…とされ、よく眠れるとされていますが、血圧の変動などによる疲労から眠くなると考えられます。

もちろん、昔からずっとサウナ生活を続けていて、水分をこまめに取りながら自身の体調を把握しながら行っている方は、体が慣れていて大丈夫かもしれません。
脳内ホルモンにより幸福感や恍惚感も感じやすいようですのでストレス解消になる場合もあるようです。

ただ、普段から高血圧だったり低血圧(いずれも自律神経)の場合はめまいを起こしたり、動悸が激しくなったり、後でグッタリしたりと危険な面もありますのでご注意を。
低温サウナから慣らすならアリかもです
(水分補給は必須)


ということで、自律神経に負担をかけず手軽にむくみを取りたいという方は、熱すぎないお風呂にゆっくり浸かってください。
水圧により汗や尿として水分が体外に排出されやすくなります。

ぬるくなったら40度程度に沸かし直しながら入ると半身浴でも汗をかきやすいかと思います。

いえ、水分を出すのに汗をかく必要はないのです…
肩こりの入浴法と同じく、熱すぎないお湯に首までスッポリ浸かると5分や10分で充分に水圧マッサージが可能♪

入浴後に「オシッコに行きたい!」と感じたら体内に余分な水分があった証拠です(^o^)


なお、むくみを一時的に取るよりも、根本的に自律神経を整えたい!という方はウォーキングなど一定のリズムで行える軽めの運動がオススメです。

速く歩く→普通の速度で歩く→速く歩く→普通の速度で歩く、を繰り返すとベストです。


むくみに関してはスポーツジムや運動で筋肉量をアップして、むくみにくい体や血流の良い体に改善されるのも良いですね。

また、当サロンでも行っていますが、リンパマッサージなどで血流を良くしたり老廃物を出しやすくするのもオススメです☆


ちなみに…
サウナやお風呂では体表面が温まり、体の芯から温もるという訳ではありません。

足先が冷たいのを温めるという意味ではお風呂は充分有効です✨
(冷え性の方は入浴後すぐに冷めてしまいますが…)

芯から温もって代謝を上げる、冷え性を緩和する、長時間ポカポカしていたい♨️、という場合はラジオ波を受けて頂くと良いかと思います。




。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
肌再生療法(ハーバルピール)


・ご予約メール 34pompo@gmail.com

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 毘沙門堂門跡

2022-10-20 14:30:00 | お出掛け・旅行
10月頭に京都の毘沙門堂門跡に行って参りました。

駅から少し山の方へ歩くのですが、京都だからか山の方だからか、周りのキンモクセイが咲いていていい香りでした✨

大阪は今良い香りがただよっていますので、やはり少し場所が変わると時期が違うものですね😊

というわけで毘沙門堂門跡に到着。
空気が美味しいです✨


少し階段を上ると…


鮮やかな色使いの阿吽の仁王門が


中へ入るとまた鮮やかな色彩です✨


こちらはお寺ですが昔おとずれた島根県の日御碕神社もこんな風に鮮やかな色彩だったのを思い出しました。

こういった象の飾りもあって似た雰囲気でしたねぇ✨



象の隣にいる獅子はやはり阿吽です



虎だけですが彫り物には龍もいましたよ~

本当にキレイでした。


奥の特別拝観へ進み、6cmの珍しい仏さまを見たり僧侶の説明を聞いたり。

一番の目的は霊殿の天井龍でした(撮影禁止のため撮れず)。

以前参った建仁寺の龍とはまた違った風合いで。少し見えにくい状態でしたが、それもまたおつでした(笑)

御釈迦様の涅槃像の掛け軸を見ていると、たまたま通りかかったお寺の娘さんが詳しくご説明下さったり。

遠近法を使った不思議絵(だまし絵?)が沢山あり、そちらも見ごたえありました。

お庭は小さめですが落ち着く雰囲気でした。


山はやはり空気が美味しくていいなぁと実感しましたねぇ


外からはこんな感じ。


奥にあるこちら勅使門が名所みたいで、紅葉が美しいそうです。

紅葉の京都は恐ろしくて近寄るべきではありませんが(なので10月にお参りしました)…
こちらは山科ですのでもしかすると穴場なのかもしれません?



☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
肌再生療法(ハーバルピール)


・ご予約メール 34pompo@gmail.com

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブピーリングのあとで…

2022-10-01 13:30:00 | 肌再生ピーリングでツルすべ肌(ハーブピール)
最近のインスタなどで、ハーブピーリング後に普通の生活を送れる(洗顔やメイクOK)と沢山載ってるんだけど、そういうのって大丈夫なの?と数名のお客様に聞かれたことと

ハーブピーリングをしたいけど『ハーバルピール®️』だと数日は洗顔せず拭き取りになる、という「ホームケアが苦手…」という方や
「自己責任でいいから(効果が減ってもいいから)洗顔をしてもいいですか?」と言われる事が増えてきましたので…


洗顔をするとやはり効果が薄くなるのか?を試すことに(>_<)

もちろん一度では解らないので、この半年で2回体感してみました。

ちなみにハーバルピール®️ではそれは禁忌ですので、ナチュラルピールにて行いましたよ(^-^)
(ナチュラルピールはハーバルピール®️とほぼ同じ効果で、植物アレルギーの方も行えるハーブピーリングです✨)



これまでずっと、ハーブを肌に入れた後は洗顔の解禁日まで『ローション拭き取り&クリーム塗布&BBクリーム』を守り続けてきた私にしては…

洗い流すともったいない!( ̄□ ̄;)とも感じたのですが。

それよりも、洗顔後に化粧水を塗って→乳液を塗って→日焼け止めを塗って…
の方が(朝は特に)断然時間ががかる事に気付きました(笑)

普段、朝のメイクは10分程度ですが、洗顔代わりの拭き取りの後、BBクリームまで塗ってしまっているのでメイクも3~4分で済みますし。


それはさておき。

結果として、気になったのが肌の赤みが消えにくい感じ…。

これまで拭き取りで行ってきた時は翌朝起きると赤みやほてり、むくみ感は必ず消えていたのですが。

48時間後くらいまで赤みが尾を引く感じでした…
2回試しただけなので、2回ともたまたまなのかもですし、気温など環境の違いもあるのかも?
洗顔料などが刺激になっているのかも?(実際のところは不明…)


剥離の度合いはほぼ同じ程度に感じましたが、洗顔した方がめくれ方がムラになってる気がしました。
(いつものように隅々までめくれないというか)

(リフトアップケアを随分さぼっていて垂れてます←表面のハリは出ても土台がたるんでしまっているという意味です)


と、そのような感じでした。

極端に剥離しにくくなるという訳ではないということと、赤みやムラになるのも個人差かもしれません。

なので、どうしてもハーブピーリング後に普段の生活を送りたい!という方にはアリかもしれません???
(あくまでも自己責任で行ってください)


数あるピーリングの中では肌にダメージを与えないタイプのハーブピーリングではありますが、基本に基づいて安全に受けて頂けるのが一番ではあります。

それでもいいから受けたいといういう方はご相談くださいね~


なお、ホームケア無しの『剥離したくない、めくれたくない』という方の為のハーブピーリング(ハーバルメソッド、ナチュラルピールメソッド)もあります(^o^)

効果はハーブピールよりはゆるめですが、毎月コンスタントに受けられると肌の活性化になりハリが出たり美肌に近づきますよ✨


ハーブピールのカテゴリーにいろいろ書いていますので読んでみてくださいね😊



。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
肌再生療法(ハーバルピール)


・ご予約メール 34pompo@gmail.com

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする