15,000人以上をエステケアした堺市なかもず・新金岡のサロン『ポンポネッラ』

中百舌鳥エステ『お肌よみがえらせサロン ポンポネッラ』25年のエステ経験による美容や健康を[なかもずポンポネッラ]で検索

糸リフトって…

2025-02-01 12:30:00 | 美容・健康系
今日のバラ♪『ホワイトマジック』(長居植物園 バラ園)



インフルエンザの流行のピークの山は越えたかもですが、まだ空気も乾燥してますし花粉がやって来てますからマスクはまだ必要かもしれませんね。

そんな中、接客業も事務もこなすお客様が
「こないだも変わらずキレイですね、って言われて…マスク取れないわ😵」と言われ…

要はコロナ禍以後マスクをしていると、マスクの圧迫により更にタルんでしまいシワも入り…
更にはキレイに見える所だけが出ているから、やたら若くキレイに見えるのだと。

「私、この5年でめっちゃ老けてるのに😭」と。

更に「糸リフトでもしよかなぁ…」と。
「えー!そこまで考えてるんですか!?」とビックリ!

「あれ、どのくらい保つんやろ」と言うので
「半年後くらいから徐々にたるみ始めて1年後には戻るみたいですよ」と伝えると

「え?早くない?それだけしか保たないん?」と。
「いや、だって皮切り取って縫ってる訳ではないですからねぇ」と伝えると

「じゃあ引っ張り上げた皮ってどこいくんやろ」と。
「こめかみか生え際辺りに溜まるみたいですよ、それがジワジワ戻るってことかと」 伝えると、

「てことは毎年しないと駄目ってことよね?」と。
「そうらしいです。しかもドンドンたるむからドンドン本数が多くなるって聞きました」と伝え。
あと金額的な事と、しばらくは顔が腫れるらしい事も伝えると、

「やめとく😩」とのこと。
多分されないとは思っていましたが。
でも、糸リフトしたいくらいタルミをどうにかしたいと思っていたのでしょうね。


なので、その方の場合シワやタルミの入り方からして
事務作業の時にかなりしかめっ面で仕事をしているはずなので。

どんな表情が原因でシワが入るのかなど鏡を見ながら説明をし、(なるべく食い縛らず、への時口にならず)シワにならない表情で過ごしてもらうよう伝えました。

「毎日事務作業の時、必死でしてるからちょっと無理かもなぁ」と言われていましたが…

これまでの積み重ねが今のお顔です。5年後どうなりたいんですか?」と伝えると
「頑張ってみる!」とのこと。


年齢より老けて見えるから年相応にしたいのか、
年相応だから5歳くらい若く見えたいのか。
肌の透明感だけ上がればいい、とか
肌の張り感だけ出ればいい、とか
エステでもどこまで求めるかにより通う頻度やメニューは変わります。

エステでは無理な速さで美を求める場合とか、
形を変えたいとか、
人生一度限りだしやってみたい!とか、美を追求する方の整形は止めませんがいずれにしてもリスクはありますから
色んなクリニックでメリットデメリットは確認してからのぞんで下さいね〜

そして、その後の美肌ケアは引き続きさせて下さいね〜✨


。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
肌再生療法(ハーバルピール)
・ご予約メール 34pompo@gmail.com

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片方だけ法令線が…

2025-01-26 12:30:00 | 美容・健康系
今日のバラ『インカ』(長居植物園 バラ園)




さて、先日のお客様。
「左だけ法令線のシワが深くなってきて😿」とのこと。

「表情のクセは大いに関係しますが。
食事を右ばかりで噛んでたり、噛み合わせの影響なども大きいですよ」とお伝えすると…

「右ばかりで噛んでて💦」と。

ここまではよくある展開なのですが。

そういえば…
「数ヶ月前に左の歯が痛いって言ってましたよね?まだ治ってないんですか?」と思い出してたずねると。

「それがね、やっぱりあの歯が駄目で抜いたのよ💦」とのこと。

奥歯だったので
「そのあとブリッジかインプラントか、まぁ義歯も可能でしょうけど、何かしてます?」
と聞くと

「まだ迷い中で…」とのことで、
「なるべく早く処置した方がお顔への影響は少なくて済みます」とインプラントのメリット、デメリットや義歯の話などして終了しました。


顔は筋肉の動きによりドンドン変わっていきます。

噛み癖や、噛み合わせのズレ、喋る時の顔のクセなどでドンドン
顔の左右差は広がります⚠️

皆様もご注意下さいませ😌

(私も最近、鏡を見ながら話していて、どえらい顔のクセがあることがわかり、治し中です😅)




。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
肌再生ケア(ハーブピーリング等)
・ご予約メール 34pompo@gmail.com

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

✨保湿されているかの確認方法✨

2025-01-23 12:30:00 | 美容・健康系
今日のバラ『ヨハネ・パウロ2世』(長居植物園)




前回の記事に追記をしてますので、『肌の乾燥や老化の原因』が気になる方は読み直して下さいませ😌


さて、今回も前回に引き続き肌の乾燥がらみです。


肌の保湿が足りてない場合はより保湿度の高い製品を使いましょう。

【保湿されているかの確認方法】
①お風呂上がりに化粧水や乳液、クリーム等いつものアイテムを塗ります。
②数時間後、寝る前に頬や目の周りなど乾燥しがちな箇所に触れてサラサラになっていると保湿が不足しています。
③サラサラの箇所にはクリームやオイルを塗り足してから就寝しましょう。

(※10代や20代の方で寝る前にサラサラとしていても特に乾燥を感じないなら塗り足しは不要です)

敏感肌の方は肌の潤い不足の場合も多いので、特別ニキビ肌でなければたっぷり保湿をするようにして下さい。


【ハンドクリームの場合】
サラサラタイプなどもありますが、塗ってしばらくして指先が再び塗る前と同程度にガサガサに戻っているようでしたら、そのハンドクリームでは保湿力が不足です。

更に保湿力のあるものに変えるか、
尿素10〜20%程度配合のものに変えるのもオススメです。

ガサガサのカカトや膝、肘にも尿素配合クリームはオススメです✨

(※顔には尿素配合クリームは使わないで下さい)


【注意】
特にエアコン直撃の所で長時間仕事をされている場合、ファンヒーター直撃の所が家庭の中の居場所の場合(そこにソファがある等)、
移動出来るなら直撃されない場所に移動しましょう。

冬の温風は気持ち良いですが、直撃は肌だけでなく目も鼻も喉も乾き、風邪も引きやすくなります。
ご注意を⚠️

直撃でなくても室内が乾燥しているなら肌も乾燥します。

加湿器がなくても、部屋に濡らしたタオルを1枚干しておくだけで湿度が保たれます。ハンガーに1枚かけておきましょう。
(数時間ごとにチェックしてパリパリに乾いてたらまた濡らして下さい)





。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
肌再生ケア(ハーブピーリング等)
・ご予約メール 34pompo@gmail.com

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌の乾燥や老ける原因?【追記あり】

2025-01-22 12:30:00 | 美容・健康系
お客様より名古屋のお土産頂きました!
覚王山吉芋の芋けんび(塩)ですっ
季節限定のスライスタイプのハニーバター味も♪

甘すぎなくてドンドン食べれて止まりませんでした!
ご馳走様でした🥰✨


さて、その後記事を書こうとしましたらまたもやサイバー攻撃の影響でアプリ開けずで💦
自分の記事も読めないのかも?とふと読みに行ってみたら、読める…
なので、アプリが開かない&ログインが出来ずという感じだったよう。
早くから編集出来てる方も居たようですか私はやっとこさ、と。

そんなこんなしている間に急に暖かくなってきているので今更ですが、

年末に「指先ガサガサや〜😵」と言われる方が増えていて(秋になる前にも書いていますが)

ガサガサの指で化粧品を顔に塗ると細かいキズによりシミが増えるので注意です!

炊事、洗濯干しなど家事や掃除の時はニトリルのピタっとした手袋をはめましょう。

「そんなんイチイチ面倒で出来ない」という方もいらっしゃいますが。

30代までなら小まめにハンドクリームを塗ったり寝る前のハンドクリームだけで補えていたと思いますが。

さすがにそれ以降の年齢になると血行不良や新陳代謝の問題、皮脂が出にくくなる、などにより指先やカカトなど、かなり乾燥が進みます⚠️

「1日に何度もハンドクリーム塗ってるのよ」と言われますが
手に水分が付く回数がそれを上回るとおのずと肌は乾燥します。

しかも石鹸や洗剤を素手で使うのなら洗剤が手に付着している間にドンドン脱脂されていますから。
わざわざ手を乾燥させているとしか思えません。

そのように、肌の水分や油分を失わない為にも冬の水仕事の時はニトリル手袋必須です。

私はお風呂の中でも湯船に手を浸けているとドンドン脱脂されてると感じるくらいですので…
(さすがに手袋はめてお風呂に入りませんがw)

メインの理由は上記の通りですが
それ以外にも冷えで指先まで血液が行き届きにくくカサカサになることもあります。

冬は動きたくないから…とジッとしていると血の巡りが悪く指先は乾燥しやすいです。
また肩こりや首コリなどにも繋がるので室内でもいいので1時間に一度は体を動かす、ストレッチをするなどしましょう。


ちなみに、体が冷えていると通常の6倍老けると言われています。

寒さで体が冷えていませんか?
そのシミもそのシワも冷えのせいかもしれませんよ?

惜しむ事なく、カイロなどを肩甲骨の間や腰、ヘソ下等に貼り
温かい血液を体に巡らせましょう。
熱すぎる場合はミニカイロでもOK。

キッチンの足元が冷える!
という場合はキッチンマットサイズの電気カーペットだってありますから。文明の利器はつかいましょう。


また、痩せていて保温性のない体型も冷えやすいので痩せすぎも注意です。
若い方は痩せている事が美徳と思われていますがダイエットはそこそこにしましょう。


それから、この時期は空気が乾燥してますが、夏より水分を摂らない方も多いです。
体が乾いていると肌も乾く⇒シワになるので要注意です⚠️⚠️⚠️

なるべく小まめに白湯やお水などノンカフェインの水分を摂りましょう。
30分に50ml程度が理想だそうですが、無理のない程度に。

小ジワや乾燥対策としては、洗顔後はすぐ化粧水や乳液、クリームを塗りましょう。

お客様にもお伝えしていますが、お風呂上がりはショーツを履くより先に基礎化粧品を塗って下さいと。

遅くてもお風呂を出て、30秒以内には塗りましょうね😊


ということで、
ログイン出来なくてヒヤヒヤなので、まとめて書いてみました(笑)




。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
肌再生ケア(ハーブピーリング等)
・ご予約メール 34pompo@gmail.com

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろボディクリーム & シートマスク注意点

2024-10-19 12:30:00 | 美容・健康系
10月なのにまだ暑い日があり、驚きますが…
(先日お出掛けしたらまた汗かぶれを起こした私でしたw)

しかし朝晩かなり過ごしやすくなっていますよね😊
こんなちょっとした気温の低下でも指先や足先、スネなど末端は乾燥が始まります。

元々乾燥されている方は更に乾燥が進みますので、特にカカトなど角質もたまって固くなってきがちです。

かかとの角質がたまっているなら入浴中にカカトやすりなどで軽く角質を取ってから(お風呂上がりに)クリームを塗って下さいね。

かかとやすりはこんなのです(アマゾン等で1,000円弱)

入浴で柔らかくなったカカトを荒目側で軽くこすり、細目側で軽くこすり終了。
一気にゴシゴシしないように、そっと。

取り切れてなければまた1週間後にでも行えばいいですので。



と書いたのも…すでに、アロマリンパボディの際にカカトがガサガサの方やスネに粉を吹いてる方が増えてきているからです。

年中ボディクリームを付けている方もいらっしゃいますが、そうでない方はボディクリームやボディミルク、ハンドクリームを塗り始めて下さいね✨


保湿といえば、シートマスクの話を1つ。

夏頃からシートマスクを使い始めたお客様がいらっしゃいます。
(紫外線のダメージを取る為に鎮静を兼ねて五分だけパックも良いですね)

先日「シートマスクを使ってから顔がリフトアップしてる気がする」とのこと。

…ないです!!😵

せめて『保湿されてる気がする』のならあるかもしれませんが。
(これまで使っていた化粧水よりシートマスクの液の保湿度が高ければ、の話)

少し前にも書きましたが、むしろシートマスクの重さで顔が垂れます


なのでシートマスクを使用されるお客様には、『貼り付けたらすぐに仰向けに寝転んで』ともお伝えしております。
(立ってるより仰向けの方が肌が下がる可能性が少ないので)

昔よくあった安物のペラペラの軽いものならまた別ですが、今時は生地も厚手になり垂れるほど美容液を含んだ重いものが増えていますので、重さには注意して下さいね⚠️

シートマスクを5分だけと思って横たわったら寝てしまった!!
という方もいて、そのような方はドライヤー中などに使って下さい(笑)


✨なお、ハーバルピールやClearハーブピーリングなどで一皮むけましたら、顔が軽くなり張りが出ます。
自然に押し上げられた角質が取れて肌が軽くなったせいもあるのですよー
(必要な角質は取れませんのでご安心下さい←勘違いされる方が多いので念の為w)


話がそれましたが。
そろそろボディも保湿を。
それから要らない角質は取らないとクリームを沢山塗っても入らないし、肌は柔らかくなりにくいです。

ということでした。


(※お顔の肌にも同じ事がいえます。
そのためにも各種ピーリングがありますが、セルフピーリングは肌を傷める事が多いのでお気をつけ下さい)





。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
肌再生ケア(ハーブピーリング等)

・ご予約メール 34pompo@gmail.com

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする