而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

もしかして・・・

2009-11-05 | 日々のなかで・・・
このまま・・・
雹になって、みぞれになって、雨雪になって粉雪になるなんてことが・・・
なんて思わせるほど、大荒れの一日となりました。
 は鳴るし、集中豪雨みたいに雨が降るし・・・
我が家の庭に雨水が溜まって、なかなかひく暇がありません・・・



紅葉の葉も強い雨にうたれて、雨水の中です・・・

そんな中・・・トモヤンが珍しい野菜を持ってきてくれました。
半分こ、半分こです。
・タケノコハクサイ
・タァツアイ
・サラダ京水菜
・千宝菜
・紅しぐれ
・キクイモ
・ニンジン
名前を聞いただけでは、思い浮かばない野菜たちです。
キクイモは漬物にしました。
甘かった紅しぐれという大根とニンジンは、
サラダ京菜とサラダに・・・
タケノコハクサイはカルビを焼いてはさんで・・・夕食にいただきました。
あとは・・・明日考えまぁ~す (*^^*)

 トモヤンへ・・・
夕食を写すのをすっかり忘れてしまいました。
美味しい野菜をどうもありがと!
いつでも半分こしてあげるからねぇ~  待ってるからね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひさのデザート日よりです。

2009-11-05 | デザートとパンとmamanの会


ベニシアさんの”ラベンダーケーキ”を作りました。
パウンドケーキより分量が多いくらいですが、レシピに忠実に作りました。
ラベンダーシュガーも使いました。
ラベンダーの香りのいいケーキが出来上がりました。
今回は、ミント寒を添えたので生クリームは添えませんでした。
寒天に、砂糖とミントリキュールとソーダ水をいれて作ったミント寒・・・
プルプルの不思議な食感です。
昨日いただいた柿に、冷凍していたみかんにあんず缶詰
缶詰のシロップに、白ワインをちょっことたして冷やして出来上がり!

 

パン焼き機でつくったお餅にきなこをつけて・・・お昼にいただきました。
(お皿にとり終わってから、写真を写したので・・・ になっちゃいました。)

きょうも 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする