而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

我が家のへん君は・・・

2010-03-22 | ちいちゃな家族たちです
     あれれ・・・この赤い洋服は・・・

     

     このお尻は・・・

     

        やっぱり・・・へん君です。(*^^*)

        


   へん君が留守番をさせられそうになると、なんとなく気配を察知して
   それなりの抵抗をするようになったのがここ数年です。
   それまでは、おやつをもらえれるので・・・
   ゲージに入ってスタンバイをしていたものでした。
   それが・・・ 
   お留守番をさせられる気配を感じると、行方不明になりだして
   家中を探したら、まさかのまさかで・・・
   玄関の下駄箱の下に隠れているなんて・・・
   へん君が小さい頃は、雷が鳴ると下駄箱の下に隠れたことはありましたけれど・・・
   あの時と変わらず、頭かくして尻かくさず、ですがね。(^_-)☆
   どんなに隠れようと、むんず!とmamanにひきずり出されてしまいます。
   それを感じるようになったへん君は・・・
   mamanと目が合うとすごすごと下駄箱の下から出てきます。
   そして・・・ゲージへ・・・
   いつもよりちょっとだけビスケットを多くへん君にあげて、
   mamanはお墓参りに出かけてきました・・・とさ・・・(*^^*)
   何をしても・・・めんこいじっこちゃんです。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りの途中に・・・

2010-03-22 | 秋田のあちこちとあれこれ
一日遅れのお墓参りの途中に立ち寄ったのは”安藤醤油屋の北前館”です。
いつにも増して大勢の人でにぎわっておりました。
新しく食事処もできていたので、ここでちょっと早いけれどお昼を食べて行こう・・・
ということになりました。
たくさんの人が並んでおります。どうやら・・・リニューアルして間がないようです。
席があちこち空いているのに、待っているお客さんが多いのです。
お客さんの案内がスムーズに出来ていないようです。
レジも行列ができていたり・・・なんかテキパキではないようです・・・

 わたしが注文したのが醤油ラーメン 580円也
 お奉行さまが注文したのが鶏醤油
  味噌汁つきで680円也


お奉行さまの鶏醤油が運ばれてきて、だいぶ経ってからわたしの注文した鶏ラーメンが届けられました。
茹ですぎかな?ラーメンがのびておりました。
わたしてきには、汁がちょっと甘ったるいような・・・
どちらかというとうどんに合うのかなぁ~と
それに醤油ラーメンにはメンマがほしい!
焼き豚を一枚減らしてもいいから、メンマがほしいなぁ~
お奉行さまの鶏醤油は美味しかったようです。
おこげも少々ついていたので、ふうふう言いながら食べておりました。
”がっこ バー”はいいアイデアです!(*^^*)
今度は・・・ラーメンではなく、ご飯のなかから選ぶことにいたします。
つきたてのきなこ餅を試食して、ばばぁ~ずが首を長くして待っているので
今年最初のお墓参りへと急いで向かいました。
それにしても、きょうも寒い一日となりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする