goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

お土産は・・・

2010-10-27 | ちょっと東京とその周辺へ
鎌倉へ行ったら
是非 買いたかったもの・・・
それは このお守りです。
マルタ旅行の帰りに飛行機に忘れたのですが
でてきませんでした。
このお守りのお陰で、
楽しい旅をさせていただきました。
宝戒寺のお守りです。
ずいぶんと前に行ったときは
手作りで形もちょっとだけ違っていて
”ぞうりの後ろが跳ね上がっているのが
いいとのことですよ。”
と教えていただいたので
数点を並べて選んだのでした。
あのときと違って・・・
すっかりお土産風になっております。
聞いたら・・・
手作りをしていたおばぁさんが亡くなり
機械で作っているらしいですよ。とのことでした。
今回はお奉行さまの分も
しっかりと買ってきました。



ふらぁ~と入ってしまった小町通りのお店やさんで、ステキなエコバックを探していたはずなのに・・・
買ったのは日本のエコバック!風呂敷です。
丸いわっかは、おまけでいただきました。



このわっかに風呂敷の真ん中を入れて向こう側に通して・・・



手前で結びますと・・・かわいいバックが出来上がります。



お土産を入れて、折りたたみの傘も入れて・・・
とにかくあれこれいれて、東京散策に重宝した袋となりました。
風呂敷って偉い!あれこれ使い道を考えるひとはもっと偉いなぁ~・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男前・・・かな?

2010-10-27 | ちいちゃな家族たちです
へん君への浅草土産です。





我が家のへん君は、 が嫌いです。
 の気配を感じるとどこかへ  してしまいます。

娘っこがいろいろ悩んでこれに決めて買ってくれたんだから・・・
いいポーズでありがと!してあげようね・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする