にわかに雲って霰が降ってきたり、雷が鳴ったりの午前が終わると・・・
太陽が顔をだす晴天となりました。
すっかり雪がとけた庭に出てみたら
水仙やクロッカスの芽がでておりました。
今年はずいぶんと春が遅くやってきたようです。
ネコヤナギの枝がずんずんと伸びて
大きなネコヤナギになっておりました。
伸びたところを切り取って
ばばぁ~ずの仏壇に供えました。
お彼岸に行ったお奉行さまの実家から
もらってきました。(*^^*)

義父母が使っていた鉄瓶をもらうつもりでいたのですが・・・
長く使っていないのでこっちの方がいいだろう、ということで飾ってあったというより
置きっぱなしのちょっとほこりの被った鉄瓶をもらってきました。
せっせと使って・・・鉄瓶をお茶で磨いて・・・
美味しいお湯でお茶やコーヒーを入れて、いつものゆったりほっこりの時間がもっと長くなるなぁ~ (*^o^*)
いつか 黒光する鉄瓶になってたんせ・・・
太陽が顔をだす晴天となりました。

水仙やクロッカスの芽がでておりました。
今年はずいぶんと春が遅くやってきたようです。
ネコヤナギの枝がずんずんと伸びて
大きなネコヤナギになっておりました。
伸びたところを切り取って
ばばぁ~ずの仏壇に供えました。
お彼岸に行ったお奉行さまの実家から
もらってきました。(*^^*)

義父母が使っていた鉄瓶をもらうつもりでいたのですが・・・
長く使っていないのでこっちの方がいいだろう、ということで飾ってあったというより
置きっぱなしのちょっとほこりの被った鉄瓶をもらってきました。
せっせと使って・・・鉄瓶をお茶で磨いて・・・
美味しいお湯でお茶やコーヒーを入れて、いつものゆったりほっこりの時間がもっと長くなるなぁ~ (*^o^*)
いつか 黒光する鉄瓶になってたんせ・・・