薬師寺はピカピカです。
こちらはもっとピカピカです。
東塔・・・かな?
平成15年3月に復興され白鳳伽藍の輪かん美として甦りました。
修理中の玄奘三蔵院伽藍です。
ここでいただいた御朱印は玄奘三蔵がついておりました。印刷だったのがちょっと淋しい・・・
中国のお寺を思わせる薬師寺でした。
薬師如来は医王如来とも言われ、身と心を救ってくださる仏さまです。
厄除けのお守りと仏様の足型のついた身体健全のお守りを買ってきました。
健康を仏様におすがりするようになりました。(*´▽`*)
写経道場があるので、またお訪ねするようなことがあったら写経をして納経したいと思います。
唐招提寺、薬師寺とお参りをして・・・近鉄西の京駅から京都へむかいます。