奈良への旅が終わります。
今朝は、春日大社のちょうはいに参加させていただきました。
ちょうはいが終わったあと、おもいがけず神社のことや神道のこと丁寧に教えていただき、改めて自分は日本で育った日本人だなぁと感じました。新幹線までの時間を、薬師寺で過ごすことにして…
写経をすることにしました。写経場には先日のお坊さんがいらして何故かほっといたしました。
写経が終わり、帰り際に丁寧に挨拶をしていただき、また機会があれば写経を薬師寺で…とおもいます。
参拝者がぱったりと途絶えて、時が止まったかのような静かな中で月光菩薩をながめておりました。
奈良での最後の時間を過ごすには、ありがたいほどの場所でした。
今回は前日以上に、奈良の人たちの暖かさや、優しさにふれることが出来ました。感謝でいっぱいであります。
仏さまのお顔は奈良の仏さまが大好きです。
ゆっくりと話してくれて、親切な奈良の人がもっと好きになりました。
また訪ねたい奈良です。
おかげさまでいい旅が出来ました。
ありがたいことです。
また 来れますように…これからはもっともっと精進しなくちゃ!
今朝は、春日大社のちょうはいに参加させていただきました。
ちょうはいが終わったあと、おもいがけず神社のことや神道のこと丁寧に教えていただき、改めて自分は日本で育った日本人だなぁと感じました。新幹線までの時間を、薬師寺で過ごすことにして…
写経をすることにしました。写経場には先日のお坊さんがいらして何故かほっといたしました。
写経が終わり、帰り際に丁寧に挨拶をしていただき、また機会があれば写経を薬師寺で…とおもいます。
参拝者がぱったりと途絶えて、時が止まったかのような静かな中で月光菩薩をながめておりました。
奈良での最後の時間を過ごすには、ありがたいほどの場所でした。
今回は前日以上に、奈良の人たちの暖かさや、優しさにふれることが出来ました。感謝でいっぱいであります。
仏さまのお顔は奈良の仏さまが大好きです。
ゆっくりと話してくれて、親切な奈良の人がもっと好きになりました。
また訪ねたい奈良です。
おかげさまでいい旅が出来ました。
ありがたいことです。
また 来れますように…これからはもっともっと精進しなくちゃ!