而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

夏の定番・・・

2021-07-24 | つくっちゃいました お料理です
  

お願い雨を降らせて・・・とお願いしたくなる青空です。
きょうも朝からエアコンの出番です。
夏になると澤水に浸したおいたきゅうりやトマト、スイカを食べて
開けっ放しにした家の畳の部屋で蝉の声をうつらうつらに聞いて
木々を渡ってきた心地よい風を感じながら昼寝をしていたことなど
今から思うと、まるでトトロの森の世界のメイとさつきのようでした。
もう あんなことはないのだろうなぁ~と思ったりしております。

丸いミニトマトが採れ出したので

 

夏限定の”トマトの蜜煮”です。
今年も出番がやってきました。(*^^*)
トマトが少し足りないかなぁ~・・・
黄色い少し長めのトマトも入れてみました。
今年も まぁいいんでないかい(*'▽')

夏の定番なすにきゅうり。

 

なす漬けにきゅうりの辛子漬け。
こちらも夏の定番の漬物です。
きゅうりがもう少し溜まったら、
定番の”キュウリのきゅうちゃん風の煮物”でも作りますかね(*^^*)

この季節の定番が多いなぁ~
季節を充分に味わい尽くすことにしましょう!

ワクチン接種後の不調もどうにか戻りつつあります。

がんばれ!負けるな!わたしの高齢者の身体!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする