むすめっこに、お使い物をお願いしたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/532c508ebb1db992cce23fadcc1fac0f.jpg?1708857631)
季節限定品の羊羹を入れたからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/a68d8ba9dd79e9f00cb236bdbd515738.jpg?1708857895)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d2/6e5731dc4964a92db07a140f46688cdb.jpg?1708859422)
ふくの首はよく回ります。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/ea2be6e22242e7e432a01f0b98379354.jpg?1708859422)
我が家にも買ったから・・・と言っていたものが届きました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/532c508ebb1db992cce23fadcc1fac0f.jpg?1708857631)
季節限定品の羊羹を入れたからね。
限定品が好きな事を覚えていてくれて、ありがとう。(๑˃̵ᴗ˂̵)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/a68d8ba9dd79e9f00cb236bdbd515738.jpg?1708857895)
お奉行さまと半分こずついただきました。
ほんのりいちご味のする羊羹でした。
と○らやの羊羹。懐かしい味でした。
お奉行さまが東京へ出張すると
大きな羊羹を買って来てくれたものでしたが
ある時からと○やの羊羹ではなくなり
し○のの羊羹になりました。
東京では羊羹と言ったらし○の羊羹ですよ。と
教えてもらったとかで・・・
我が家ではし○のの羊羹が東京土産となりました。(*'▽'*)
羽田空港で買って来てくれた羽田空港限定の
空飛ぶデカドラというのがあって
それはそれは大きな大きなどら焼きで、
切り分けて食べたものでした。
もう今では売っていないらしいのですが・・・
などなど思いながらのお茶時間でした。(*^^*)
ゆったりまったりのひとときです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d2/6e5731dc4964a92db07a140f46688cdb.jpg?1708859422)
ふくの首はよく回ります。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/ea2be6e22242e7e432a01f0b98379354.jpg?1708859422)
そして・・・
お話をするようになって来ました。
お話をするようになって来ました。
あしたもお話ししようね。エド君も一緒にね。