きょうもいいお天気です。
チューリップが盛りを過ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/c280d588f0455b28898cd9a26895e0d1.jpg?1683974628)
今年は大きな花をつけてくれてありがとう。
お奉行さまが産直へ出かけて山菜を買って来てくれました。
葉物の山菜は終わったようだよ。とのことで
買って来てくれたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c8/8acaaafa78c7afd851fd7c77eda83a36.jpg?1683975388)
わらび
わらびのあく抜きはお奉行さまの役目となりました。
あく抜きの仕方を教えたのはわたしでしたが・・・(^-^;
とっても上手に出来るようになったので
お任せする事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0f/0f96a45eb5625a64d33ab8c82f54d5fb.jpg?1683976718)
こちらではミズと呼ばれておりますがウワバミソウとか・・・
このミズ皮を剥かないといけないのですので、
“全部皮をむいたらいいのかな?”
と お奉行さまがきいてきましたので
“一度にした方が後で楽になるのでは・・・”
とのことでお奉行さまがせっせと皮をむいてくれました。
ミズはもう少し太いほうが料理の味がいいので
この次はミズタタキが食べれますように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ab/8b6d9a396c051b3ba3dd89cca72289be.jpg?1683978124)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1f/0a086d4c9d25447c2f4a99c0a9754e8e.jpg?1683978166)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/57/43f705d6f00acd0dc2f94bd3bd28afa4.jpg?1683978187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/2698ea695765f2e9a7a5f32cfe369df0.jpg?1683978187)
きょうも春爛漫です。
暦では夏なのですが・・・
明日は草取りをしまぁ〜す。(^o^)/
色々なお花達・・・楽しいお話をしてるようなお庭ですね。
美味しいお茶しながら眺めたいですね。
お奉行様 なんでもできるのですね。
山菜のあく抜き 私できません(笑)
取るのは好きだけど 食べるのはどうもかな?(笑)
ミズって旅館で食べたことありますね きっと・・・
ミズたたきって美味しそうだね。
fuuさんは 色々よくご存じでお料理も好きなのですね。
お奉行様の教育もうまいし(笑)
わが家は 何もしませんよ。
fuuさん 応援ありがとうございます。
今が私の頑張り時かな?(笑)
くよくよせず「なるようになるさ!」の気分で前進します(笑)(*^-^*)
山菜はこどものころから食べておりましたから、
旅の宿で出てくると 不思議な感覚になります。(笑)
年を重ねると、こどものころに食べたものが食べたい味になるものですね・・・
ズボラな連れ合いのほうが、働き者のオットになるのかもしれませんね。(>_<)
PAPAさん 頑張りすぎませんように・・・
なるようにしかなりません。とにかく前進しましょ!
と わたしも自分に言い聞かせております。(*^^*)
そら君 血液検査したのですね。
その検査でももさんの病気がわかりました。
エド君は異常なしでしたが、検査はしておくと安心ですね。
そら君 異常なしでありますように・・・