少し早いのですが恒例の
暮れのお墓参りに行って来ました
いつもの私達夫婦と姉夫婦、そして
仕事が丁度休みだった娘との
5人のメンバーです
最初は私の両親や姉達が眠っている
九十九島の見える墓地です
この墓地には母方の祖母達や
叔母が眠る、それぞれのお墓もあります
この日は穏やかな小春日和で
まさに鏡のような海を見ることが
できました
次は姉の嫁ぎ先の両親が眠る
霊園へ行きました
墓地からは『相浦港』を出て『高島』
を経由して『黒島』へ向かうフェリーが
高島の前を通っていくのが
『暖竹』のあいだから見えます
近くには名前は解りませんが
可愛い木の実がありました
その後、いつものように
菩提寺へお参りに行きました
これでこの日の日程を終え
帰路に就きました
※画像は2回目のクリックで大きな写真になりますランキングに参加しています
にほんブログ村
にほんブログ村